おーぷん2ちゃんねる まとめ




ベルメゾンネット すかいらーくの宅配 Gap Japan
宅急便のコンビニ受け取りサービス初めて利用した
編集 |
雑談スレin生活全般板1
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395633546/715



715 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/03(金)21:32:03 ID:???
宅急便のコンビニ受け取りサービス初めて利用した
便利だねー
コンビニ店員さんには迷惑かけてしまうけど…
単身で仕事多忙なもんだから、食生活はコンビニ頼り
これで住んでるとこも名前も知られてしまったなw

718 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/03(金)21:44:41 ID:???
>>715
5年ほど前にコンビニバイトしていたけどしぬほどめんどくさかったんだぜぇ
なんたって滅多にないことだから時間がかかるんだよ~
器の広いお客さんだったらいいんだけどね

719 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/03(金)21:50:18 ID:???
>>718
コンビニにお届けしてるけど
毎日数個あるから
店員さんも慣れてきたよ

720 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/03(金)21:56:01 ID:???
>>718
それは発送の方じゃないかい?

721 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/03(金)22:01:33 ID:???
>>720
発送の方は結構あったんだけどコンビニ受け取りは数か月に1個とかだった
田舎だから特殊だったのかな

722 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/03(金)22:07:49 ID:???
コンビニ受け取りかぁ。使ってみようかな。
今日も不在票入ってた。配達の人に申し訳ない。

723 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/03(金)22:17:13 ID:???
徒歩2分のとこに受け取り可能なコンビニあるから助かるよ

724 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/03(金)22:19:39 ID:???
>>721
田舎は基本誰か家にいるイメージがある
コンビニ受取する人は家族に見られたくないってイメージ(田舎の場合)
だから家の近くのコンビニでは受け取らない
つまり田舎の住宅街のコンビニではコンビニ受取する人は少ない
小五郎並みの推理だろう

725 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/03(金)22:38:10 ID:???
>>722
私は注文の時、届け先住所の末尾に「配達前にTEL下さい」って入れてる
東京都中央区○○町1-2-3-405 配達前にTEL下さい
って感じで、電話番号は携帯にしてあるから
配達員さんが電話をくれたら受け取れる日時を使えるようにしてる

726 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/03(金)22:49:14 ID:???
>>725
以前は私も20時以降に配達してくださいって入れてたんだけど、
休職している間消してたの忘れてたんだよねー。
後で設定し直す。
思い出させてくれて、ありがとう!






関連記事


いぬのきもち&ねこのきもち

[ 2016/06/0821:10 ] 買い物・通販 | | Top▲