編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part34
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1466343256/865
865 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)07:42:42 ID:???
飲食店で紅茶にしようとしてダージリン、アッサムと書いてあっても
どっちの特色もわからないから気分で適当に選んでる
毎回こうなるから、次回までにググッとこうと思うのに忘れる
ググれば違いなど出てくるからここでは聞かないけど、
みなさんこの2つがあったら違いを認識してチョイスしてます?
それとも「紅茶」というくくりで特に気にしてない?
866 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)07:45:39 ID:???
>>865
香り高いのがダージリン
アッサムは万人受け
テキトーな気分で頼むわ
紅茶専門的ならダージリンの方が高いからダージリンとか、
貧乏くさい思考で選ぶこともあるw
867 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)07:46:27 ID:???
>>865
一応認識して選んでるよ
でもあなたが美味しく飲めてたらそれはそれで全く問題ないよ
868 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)07:52:26 ID:???
みんな認識してるんだw
ググってきた
忘れてたけどアールグレイもあったわね。
ググって思ったけど私はアッサム、ダージリンどっちでもいいわ
そうね美味しく頂ければ一番ね
870 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)07:57:59 ID:???
>>865
認識してるよ
香りが良いといわれているのがダージリン
でも私は残念ながらダージリンの香りは好きじゃないので、
アッサムとかウバにする
とは言え、ぶっちゃけ日東紅茶とかリプトンのティーバッグでも
美味しくいただける
871 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:00:09 ID:???
870だけど間違えたわ
香りが良いと言われてるのはアールグレイ、と書いたつもりだった
アールグレイの紅茶はちょっと苦手
872 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:01:05 ID:???
私はアールグレイも美味しくいただける
一番好きなのはレディグレイ
勿論日東紅茶も好き
873 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:02:24 ID:???
アールグレイはベルガモットで香りを付けてあるから
苦手な人はきついと思うわ
最初飲んだときなんだこれ?と思ったし
874 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:04:12 ID:???
レディグレイって飲んだことないわ
ダージリン、セイロン、ウバ、モーニングブレックファースト
アールグレイ
とこでもパッと買えるのはこのくらい?
なにか忘れている気がする…
875 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:12:01 ID:???
ベルガモットの香りが好きだから、アールグレイも好きだわ
色んな香りのフレーバーあるけど、
甘い香りのストレート飲むと勝手に騙された気分になるww
877 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:16:06 ID:???
ニルギリ入れてあげてー
レディグレイはトワイニングティーバッグも出てたから
それで飲んでる人や
午後の紅茶ブルーローズ(一夏限定)とか
取っ付きやすいのがあったのよ
878 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:16:24 ID:???
午後の紅茶(無糖)ばっかり飲んでる私が通りますよー
879 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:16:53 ID:???
ウバってあまり聞かないな
私が気にしてなかっただけかも
でもやっぱり三大紅茶から選ぶ
880 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:18:37 ID:???
飲み物といったらミルクティーというくらいミルクティーを飲み物としてる友人がいる
お茶の時間とか関係なく
午後ティーミルクティーが大好きっぼい
881 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:21:06 ID:???
珈琲店が街中に沢山あるように紅茶専門店ももっと増やしてー
需要が珈琲>>>>>紅茶?
882 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:21:39 ID:???
近所のあるスーパーで、ワゴンの見切り品によくレディグレイがある
トワイニングのTパック
883 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:23:50 ID:???
>>882
そう、それ!
押し掛けて買い占めたいw
884 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:30:53 ID:???
>>879
ミルクティー向きの茶葉だよ
ストレートでは飲んだことがないや
886 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:53:35 ID:???
紅茶専門店ってあんまり見ないよね
行ってみたいなー
美味しい!って悶えてみたいw
私はいつもコーヒーばかりだけど、
チャイは好きでたまにうちでも飲むよ
牛乳で煮出した紅茶に、シナモンとか適当にパパって振るだけなんだけど
887 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:00:07 ID:???
ルピシアって店にたまにいく
少し高いけど、変わり種多くて面白い
オレンジジンジャーの水出しが旦那のお気に入り
888 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:00:11 ID:???
コーヒーが美味しいお店は割と簡単に見つけられるけど、
紅茶が美味しいお店ってなかなか無いよね
あっても一杯650円とかで気軽に行けない
889 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:09:07 ID:???
たまには抹茶飲みたいけど抹茶こそ店そうそうないよね
京都ならそこらへんにたくさんあるのかな
自分で点てたりもしてたけど引っ越したら
茶筅どこにあるかわからなくなってしまった
890 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:12:27 ID:???
>>889
茶筅は消耗品だし、買っちゃえw
お抹茶は本当にないよね
あっても高いから大寄せのお茶席に紛れ込む方が安いのよね
891 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:13:53 ID:???
>>887
ルピシア、そろそろ夏の福袋じゃない?
あれと冬の福袋で一年の紅茶を賄ってるわ
892 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:14:45 ID:???
>>889
そうかぁ、あんみつやにおいてあるうちのほうは恵まれてるのね
893 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:17:11 ID:???
フォートナムメイソンのアールグレイは
キーマンをブレンドしてるからくっさ~だよな…
HMBのアールグレイが一番好きかも
894 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:34:17 ID:???
>>892
わあ!いいなあ
あんみつ屋さん自体がなくなっちゃったから
羨ましい
895 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:34:40 ID:???
アールグレイはアイスティーが多いよね。
昔、フォションで「エ・テ」っていうブレンドがあって
ものすごく好みだったんだけどなくなっちゃった。
矢車草の花びらとか入っていて色もキレイで香りも好み。
あの紅茶のためにガラスのティーポットも買ったのに。
896 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:37:45 ID:???
>>877
ありがとう!探して買ってみるよー
897 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:39:12 ID:???
>>891
先週末近所の店で売ってたよ
898 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:40:29 ID:???
>>897
まじで!?
ちょっと行ってくる
899 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:47:16 ID:???
フォションのもキーマンだったかも
900 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:48:56 ID:???
>>895
トワイニングのレディグレイ、矢車菊入ってるよ
901 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:59:29 ID:???
>>900
本当だ。
柑橘系みたいだし好みかも。
昔のエテはアプリコットとかピーチ系だったんだけど、
新しいエテはウーロン茶ベースにラベンダーと
全く違うものになっちゃったんだよね。
今度見かけたら試してみるねー。ありがとう。
● ちょっと高い紅茶買った ライチの良い香りで美味しい
● スタバはコーヒーよりラベンダーアールグレイティーラテが好きだ
● 雑誌なんかで人気の紅茶だったけど、 あんなに凄いものは人生で初めてだったわ




http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1466343256/865
865 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)07:42:42 ID:???
飲食店で紅茶にしようとしてダージリン、アッサムと書いてあっても
どっちの特色もわからないから気分で適当に選んでる
毎回こうなるから、次回までにググッとこうと思うのに忘れる
ググれば違いなど出てくるからここでは聞かないけど、
みなさんこの2つがあったら違いを認識してチョイスしてます?
それとも「紅茶」というくくりで特に気にしてない?
866 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)07:45:39 ID:???
>>865
香り高いのがダージリン
アッサムは万人受け
テキトーな気分で頼むわ
紅茶専門的ならダージリンの方が高いからダージリンとか、
貧乏くさい思考で選ぶこともあるw
867 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)07:46:27 ID:???
>>865
一応認識して選んでるよ
でもあなたが美味しく飲めてたらそれはそれで全く問題ないよ
868 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)07:52:26 ID:???
みんな認識してるんだw
ググってきた
忘れてたけどアールグレイもあったわね。
ググって思ったけど私はアッサム、ダージリンどっちでもいいわ
そうね美味しく頂ければ一番ね
870 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)07:57:59 ID:???
>>865
認識してるよ
香りが良いといわれているのがダージリン
でも私は残念ながらダージリンの香りは好きじゃないので、
アッサムとかウバにする
とは言え、ぶっちゃけ日東紅茶とかリプトンのティーバッグでも
美味しくいただける
871 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:00:09 ID:???
870だけど間違えたわ
香りが良いと言われてるのはアールグレイ、と書いたつもりだった
アールグレイの紅茶はちょっと苦手
872 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:01:05 ID:???
私はアールグレイも美味しくいただける
一番好きなのはレディグレイ
勿論日東紅茶も好き
873 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:02:24 ID:???
アールグレイはベルガモットで香りを付けてあるから
苦手な人はきついと思うわ
最初飲んだときなんだこれ?と思ったし
874 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:04:12 ID:???
レディグレイって飲んだことないわ
ダージリン、セイロン、ウバ、モーニングブレックファースト
アールグレイ
とこでもパッと買えるのはこのくらい?
なにか忘れている気がする…
875 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:12:01 ID:???
ベルガモットの香りが好きだから、アールグレイも好きだわ
色んな香りのフレーバーあるけど、
甘い香りのストレート飲むと勝手に騙された気分になるww
877 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:16:06 ID:???
ニルギリ入れてあげてー
レディグレイはトワイニングティーバッグも出てたから
それで飲んでる人や
午後の紅茶ブルーローズ(一夏限定)とか
取っ付きやすいのがあったのよ
878 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:16:24 ID:???
午後の紅茶(無糖)ばっかり飲んでる私が通りますよー
879 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:16:53 ID:???
ウバってあまり聞かないな
私が気にしてなかっただけかも
でもやっぱり三大紅茶から選ぶ
880 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:18:37 ID:???
飲み物といったらミルクティーというくらいミルクティーを飲み物としてる友人がいる
お茶の時間とか関係なく
午後ティーミルクティーが大好きっぼい
881 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:21:06 ID:???
珈琲店が街中に沢山あるように紅茶専門店ももっと増やしてー
需要が珈琲>>>>>紅茶?
882 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:21:39 ID:???
近所のあるスーパーで、ワゴンの見切り品によくレディグレイがある
トワイニングのTパック
883 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:23:50 ID:???
>>882
そう、それ!
押し掛けて買い占めたいw
884 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:30:53 ID:???
>>879
ミルクティー向きの茶葉だよ
ストレートでは飲んだことがないや
886 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)08:53:35 ID:???
紅茶専門店ってあんまり見ないよね
行ってみたいなー
美味しい!って悶えてみたいw
私はいつもコーヒーばかりだけど、
チャイは好きでたまにうちでも飲むよ
牛乳で煮出した紅茶に、シナモンとか適当にパパって振るだけなんだけど
887 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:00:07 ID:???
ルピシアって店にたまにいく
少し高いけど、変わり種多くて面白い
オレンジジンジャーの水出しが旦那のお気に入り
888 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:00:11 ID:???
コーヒーが美味しいお店は割と簡単に見つけられるけど、
紅茶が美味しいお店ってなかなか無いよね
あっても一杯650円とかで気軽に行けない
889 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:09:07 ID:???
たまには抹茶飲みたいけど抹茶こそ店そうそうないよね
京都ならそこらへんにたくさんあるのかな
自分で点てたりもしてたけど引っ越したら
茶筅どこにあるかわからなくなってしまった
890 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:12:27 ID:???
>>889
茶筅は消耗品だし、買っちゃえw
お抹茶は本当にないよね
あっても高いから大寄せのお茶席に紛れ込む方が安いのよね
891 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:13:53 ID:???
>>887
ルピシア、そろそろ夏の福袋じゃない?
あれと冬の福袋で一年の紅茶を賄ってるわ
892 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:14:45 ID:???
>>889
そうかぁ、あんみつやにおいてあるうちのほうは恵まれてるのね
893 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:17:11 ID:???
フォートナムメイソンのアールグレイは
キーマンをブレンドしてるからくっさ~だよな…
HMBのアールグレイが一番好きかも
894 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:34:17 ID:???
>>892
わあ!いいなあ
あんみつ屋さん自体がなくなっちゃったから
羨ましい
895 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:34:40 ID:???
アールグレイはアイスティーが多いよね。
昔、フォションで「エ・テ」っていうブレンドがあって
ものすごく好みだったんだけどなくなっちゃった。
矢車草の花びらとか入っていて色もキレイで香りも好み。
あの紅茶のためにガラスのティーポットも買ったのに。
896 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:37:45 ID:???
>>877
ありがとう!探して買ってみるよー
897 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:39:12 ID:???
>>891
先週末近所の店で売ってたよ
898 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:40:29 ID:???
>>897
まじで!?
ちょっと行ってくる
899 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:47:16 ID:???
フォションのもキーマンだったかも
900 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:48:56 ID:???
>>895
トワイニングのレディグレイ、矢車菊入ってるよ
901 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/29(水)09:59:29 ID:???
>>900
本当だ。
柑橘系みたいだし好みかも。
昔のエテはアプリコットとかピーチ系だったんだけど、
新しいエテはウーロン茶ベースにラベンダーと
全く違うものになっちゃったんだよね。
今度見かけたら試してみるねー。ありがとう。
● ちょっと高い紅茶買った ライチの良い香りで美味しい
● スタバはコーヒーよりラベンダーアールグレイティーラテが好きだ
● 雑誌なんかで人気の紅茶だったけど、 あんなに凄いものは人生で初めてだったわ
関連記事
| ホーム |
● 私も妊娠線ある 地道なケアで地道に消えるのを願ってる
● 白身は冷凍して後日お菓子に変身するの
● 豚肉率高し
● 当時の正倉院の事務方さんたちのメモだか貼り紙 っていうのがあって
● 好きな人に好意持ってほしい そう思うなら最低限の努力はするべきだ
● 私の実績したダイエットってヤバイ方法だったのだろうか・・・
● 大型犬欲が止まらない。
● 仕事の覚えが新人時代の自分と桁違いで僻んだりもしたけど、 今では一周回って尊敬してる
● 好きじゃないと言いながら単行本買ってしまう内田春菊作品
● そりゃあんたと結婚する前は、観音様がついてたもん。観音様にあの世に逃げられちゃった時点でもうだめよ
● 空腹だったので食堂に入りトンカツ定食ご飯大盛りを頼んだ(画像)
● 最近シャンプー後頭が痒いからどうにかしたいのだが
● なんで深夜まで人通りの多い玄関先のカメラに営巣したのか(画像)
● 生サンマが一尾88円だったので買ってきた!んだけど
● うちの親すごい中古好きなんだけど






● 私も妊娠線ある 地道なケアで地道に消えるのを願ってる
● 白身は冷凍して後日お菓子に変身するの
● 豚肉率高し
● 当時の正倉院の事務方さんたちのメモだか貼り紙 っていうのがあって
● 好きな人に好意持ってほしい そう思うなら最低限の努力はするべきだ
● 私の実績したダイエットってヤバイ方法だったのだろうか・・・
● 大型犬欲が止まらない。
● 仕事の覚えが新人時代の自分と桁違いで僻んだりもしたけど、 今では一周回って尊敬してる
● 好きじゃないと言いながら単行本買ってしまう内田春菊作品
● そりゃあんたと結婚する前は、観音様がついてたもん。観音様にあの世に逃げられちゃった時点でもうだめよ
● 空腹だったので食堂に入りトンカツ定食ご飯大盛りを頼んだ(画像)
● 最近シャンプー後頭が痒いからどうにかしたいのだが
● なんで深夜まで人通りの多い玄関先のカメラに営巣したのか(画像)
● 生サンマが一尾88円だったので買ってきた!んだけど
● うちの親すごい中古好きなんだけど

