http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1395656164/731
731 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/28(水)00:52:28 ID:???
なによ!!!
今日病院に行かなきゃならなくてどきどきして眠れないわよ!!
ちょっと不安で怖いのよ!!
だからこのスレで和もうと思ったら爆笑しちゃったじゃないの!!!
笑いすぎてお腹痛いわよ!!!
もぅ、ここのスレも皆さんも大好きなのよ!!!
今日かんばってくるわよ!!!
なによ!!!
732 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/28(水)07:23:25 ID:???
なによ!!
>>731さんは不安もあるかもしれないけど
爆笑したことできっと気が楽になったと思うのよ!!
気をつけて病院に行ってきてよ!
無事を祈ってるわ!!なのよ!
私は土曜の運動会のためにお弁当の材料をぼちぼち揃えなきゃ!なのよ!!
大正義唐揚げをトメが作ってくるって言い張られて
初めてのお弁当で張り切ってたのになんとなくショボーン(´・ω・`) なのよ!!
唐揚げ取られたら他にメインに何を入れたらいいのよ!!!?
733 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/28(水)07:38:22 ID:???
なによ!「女房が妬くほど亭主モテもせず」でいいのよ!!
病院嫌いだけど待合室に漫画が置いてあったら我慢して行くわよ!!
唐揚げは大正義よ!金字塔よ!!でも主食が残っているわよ!!!
一口大のお稲荷さんやおにぎり、サンドイッチで盛り上がれば良いじゃないの!!!!!
734 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/28(水)07:41:50 ID:???
なによ!
宮城の肉巻きおにぎり最高よ!
唐揚げのかわりに持っていったらいいじゃない!
http://cookpad.com/recipe/823735
小さい頃は唐揚げ、卵焼き、ウインナー、サラミを切ったやつが定番だったわ!
よくサラミのフィルム剥き忘れられて口の中がゴソゴソしたわよ!
735 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/28(水)08:48:56 ID:???
なによ!
>>731さん、わからないことは怖さを生むけど、わかれば対処策が生まれるのよ!
わたしは少なくともそうだったわ!わかるまでは死ぬんじゃないかと怖かったわ!
だからとりあえずトコトン調べてもらったらいいのよ!
それと皆さん、うちの年下夫で盛り上がってくれてありがとう!
ちゃんと整えてたら妻夫木に似てるけど、
今日も芸術家のような爆発した頭で出勤するような人だから、
やっぱりもてるのは無理なのよ!
でも、私にはちゃんと妻夫木に見えてるのよ。自分でもおかしいのはわかってるのよ!
なによ!
755 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/29(木)09:02:57 ID:???
>>731ですなによ!!!
>>732
>>733
>>735
ご心配おかけしましたなのよ!!
とっても嬉しくて泣いちゃったじゃないの!!
昨日の病院は検査結果聞きに行ったのよ!!
線維腺腫だったのよ!!!
今若い女性に多いらしいわよ!!
この胸の腫瘍はとらなくていいらしいわよ!!!
気付く方はあまりいないみたいですけど
皆様も胸のシコリが気になったら乳腺外科に行くことをオススメするわ!!
関連記事
● 目が大きくなって、鼻は高くなり、顔が小さくなった!
● 元から爪が綺麗な人って何か特別なことしてるの? 何をしたらいいの?w
● カシューナッツが甘くて美味しいと気付いてしまった
● あーあー、ダイソンの掃除機がこわれたよー
● 風水なんて信じなーいと思っていたのだけれど金運が上がるっていうから色々気をつけてみたら
● 犬は猫に負けるとショックで体調を崩す
● フクロウの鳴き声だとずっと思っていたけど、キジバトだって
● 黄金焼きなんて作ったこと無いわ!
● 誰か私にリュックサックの有用性教えて&背中押してクレクレ
● コンビニのジューシーハムサンドにはまって毎日食べてるわ
● ダウンジャケットや布団をコインランドリーで洗う婆はいるかしら?
● 家賃7.5の3LDKオートロックで角部屋、夫職場まで歩いて5分
● 化粧ポーチってどんなものを使ってますか?
● 子供産まれてから自分のオシャレ放置で子供用ばっかりだわw
● 父ちゃんに私が履いてたナイキのエアマックスをあげたら
● 今日スーパーの駐輪場で子持ちママさんに泣かれたわよ!
● 煮干しを自作してる めっちゃ美味しいよ
● 朝ごはんのメニューに悩む毎朝
● ジムに通う決心をしたわ!

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019