http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1467935226/690
690 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/14(木)09:38:30 ID:???
ニュースでメイ首相がエリザベス女王に謁見したニュースを見たけど
女王が腕に黒のハンドバッグをひっかけていらしたのが気になる…
ものすごくカジュアルな雰囲気で、
買い物途中に偶然お会いしたのでご挨拶をしました…みたいな写真だった。
694 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/14(木)09:48:39 ID:???
>>690
これかw
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/500x400/
いつもお持ちのハンドバッグには、
何が入っているんだろう
695 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/14(木)09:52:14 ID:???
アラフィフの私が物心ついた頃から、
女王といえばエリザベス女王だったわ
697 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/14(木)09:57:29 ID:???
>>694
メイ首相、何気に膝プルプルしそうな体勢で辛そうねww
敬意を払うためだとはわかってるけど、
いっそのこと膝をつきたくなるポーズだわ
698 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/14(木)10:00:41 ID:???
1962年から女王なのか
すごいや
699 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/14(木)10:05:07 ID:???
膝をつかない、あの姿勢が正式なのよね?
お辞儀と同じく一瞬だけあの姿勢なら何とかなるけど、
あの姿勢のまま女王のお言葉とかを聞く…とかならコケるかも、と思ったけど
左手で隣にある椅子の背をがっちりつかんでるんじゃない?w
700 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/14(木)10:35:32 ID:???
皇室の所作を見たりすると、
私もお上品に生きる!なんて思うもののいつもの私…
706 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/14(木)11:02:01 ID:???
気になって調べてしまったエリザベス女王のバッグ
・公の場では常に持っている
・必ず左手に持つ。右手は握手用
・ブランド、サイズ、形はいつもほぼ同じ
・基本アイテム:読書用眼鏡、ハンカチ、ミント、ペン、
バッグをかけるためのフック
・オプション:カメラ、新聞のクロスワードパズルの切り抜き、
ペンナイフ(ガールスカウト時代の名残らしい)
707 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/14(木)11:03:04 ID:???
あとリップスティックと鏡も入ってるらしい
想像よりはるかに普通のマダムだった
721 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/14(木)13:34:17 ID:???
>>706-707
ありがとう
女王のバッグの中身まで検索できるのかーw
バッグハンガー買おうかなと思ってたのよね
● エリザベス女王、バッグの中身が明かされる!?
関連記事
● 疲れがとれない原因が貧血だった
● 春の通販カタログ見てたらキッチンボード変えたくなってきた
● 薄々気づいてたけど体重が思ってるより3キロ多かった
● 1週間分の献立を考えて作ると本当に楽だ~
● 昨日馬刺しを初めて食べたの もうめちゃくちゃ美味しかったわ
● うちは仏様には悪いけど基本造花だわ
● 私最近カラスにもてるよ
● 居間の窓を開けていたら、近所の外飼いネコが入って来た
● 久しぶりにベビースターラーメンを食べたら本当に美味しかったー
● チュニックの型紙をまた買ってしまった…
● たけのこ貰ったの 朝から下茹でしたわ
● 冬キャベツと春キャベツとは選び方が違うよ
● 糠漬が大好きでそろそろ自分で漬けてみようかどうか悩んでいる
● Yahooの期間限定ポイントがあと2日で消滅するー
● 友達いないけど旦那さえ居ればいい
● でも、実際に子犬を抱いたらそんな悩み消えちゃった。
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● なんでも自分次第だってすごくわかる
● 地元のおすすめ、旅先で買って美味しかったもの(画像)
● 舌まわしを一日やったら一日休む 今はシュッとした輪郭になった
● うすいえんどうの豆ごはんが食べたい
● 旦那が出張、不在のときみなさん何してるの?
● 友人がずっと介護士をやってて昨年ケアマネの資格をとったの でも現場の介護に戻りたいって言うのよ
ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019