http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1470792649/477
477 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/17(水)18:00:08 ID:???
全然話が変わって申し訳ないけど
眉毛が元から薄くて眉毛の半分から外側がほぼ地肌並
眉尻を太めにしたいけど、
丸々眉毛がないゾーンに濃くとか太く書き足すと変?
でも芸能人とかはそうしてますよね?
ないから足すっきゃないから書いてるけど、眉尻は細めなの。
でも本当は太くしたい
太くすると書いてる感がすごいかなと思ってさ
478 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/17(水)18:02:44 ID:???
>>477
パウダーでやれば自然になるよ。
ペンシルでやるからおかしくなるの。
480 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/17(水)18:09:50 ID:???
>>477
アートメイクはどう?
481 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/17(水)18:12:49 ID:???
>>480
安易に勧めるもんじゃないよ。色々と問題になってるのに。
482 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/17(水)18:15:09 ID:???
ぱるると呼ばれる子の眉が変になってたわ
以前の困り眉も少し変だったけど、
まだそっちのがマシだったレベル
ぐぐってみたら両津とか言われてたわ
483 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/17(水)18:21:19 ID:???
パウダーはやり方が下手なのか乗らないのよね
ファンデがリキッドだからそのファンデが
眉毛ゾーンにしっかり乗ってるからだけど、
もうちょっと拭き取ったら乗るのかな
試行錯誤してみる
アートメイクはビビリだから出来ないw
まゆゆさんのある意味の参考に新しい眉毛ぐぐってくるね
みなさんありがとう
486 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/17(水)18:23:34 ID:???
眉って流行りがあるのに黄金比(小鼻から眉尻~とか)はいつも一緒だよね
487 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/17(水)18:28:30 ID:???
私は何年もメディアのパウダーアイブロウで描いてる
あれが1番しっくりくる
488 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/17(水)18:36:25 ID:???
>>486
まあ、自然に生えている位置だからね。
長さに多少の流行があっても、基本は地毛を整えるって事だから。
アートメイクって、入れ墨みたいの?
知り合いのお婆ちゃんが、眉毛二本あるのよ。
元の位置にチョボチョボ生えてるんだけど、
そのだいぶ上の方に薄く書いてある。
昔は、観音様?仏さま?みたいな
大きく弧を書くような眉が流行りだったのか
おばあちゃんたちは、眉毛が目から離れてるなー、と思ったら
入れ墨にしてあるんだって。海外でやってきたらしいよ。
母の友達は、アイラインを韓国で入れてきたんだけど
いろいろダルダルになっちゃったもんだから
アイラインが目から離れちゃって大変な事になってるらしい。
489 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/17(水)18:41:43 ID:???
私もマロ眉だから書かないと大変な事になる。
アイブロウはどれだけ買ったかわかんないな・・・
すぐ落ちちゃうし・・・
今はアイシャドウの一番濃い色で眉の形を塗って
普通のペンシル型のアイブロウで描いてる
これが一番落ちないというか、消えない気がする。
490 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/17(水)18:43:58 ID:???
眉間に皺を寄せた困り顔をした時にへこむ部分を
カーブの頂点にして眉毛を描くと、
表情とうまく連動するって聞いたことがあるわ
491 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/17(水)18:52:17 ID:???
歳とともに眉尻も下がってくるから若い頃の癖のまま描いちゃダメよ
三十代になったら一度、
合わせ鏡にして横顔から見て毛のカーブをた調整してみてね
492 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/17(水)18:53:04 ID:???
眉毛は流行りがあるから眉毛薄いけどアートメイクは怖いわw
アイラインのアートメイクはちょっといいなと思ってたけど、
年取ると大変そうね…
眉毛は消えないようにダイソーの眉毛に塗るやつが手離せない
493 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/17(水)18:54:54 ID:???
>>491
横顔から見て毛のカーブをた調整してみてね→
横顔から見て眉毛のカーブを調整してみてね、でした
気持ち悪い怪文書みたいだ…
494 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/17(水)18:58:51 ID:???
ダイソーのいいのか…もちろん100円ですよね
ためになるわ
● ザ・ダイソー エバビレーナ アイブローコート アットコスメ
関連記事
● カラフルなポーチやバックインバックを使いだしてカバンの中が派手に
● 映画「ヘルプ」ってとても良質な映画で台詞や内容が心に響いた
● 「選ばれるのではなく自分が入る会社を選んでいます」って気持ちも大事
● 「俺は俺にきたいしてるんだ」を口に出していってみる
● 近所の奥様方の家事を見て、自分がずさんだったと気がついたorz
● とある大きな神社で巫女として7年間奉仕していました。
● もう正露丸飲むのはやめたほうがいい
● モヤシが安かったので久々に優作鍋みたいなものを
● すねかゆい
● 今の年齢までの年数をこの先同じ年数同じ状態でいられるなんてことはないんだわ
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● 背伸びしておしゃれ頑張ってます感が出てる気がして、なんか気恥ずかしくて帽子をかぶる勇気がない
● 「運が悪かっただけだ」と思えばいい
● フェスとかライブとか行きたいな~ ふとした瞬間に独身時代が恋しくなる
● 怒られると思って寝たふりしてたら母親がオデコなでてきた
● 超猫が好きなのに、猫に嫌われる体質

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019