編集 |
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ 5
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1465142274/508
508 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/27(水)10:52:54 ID:eiF
引っ越しをするとき内覧しますよね
例えば九州から北海道に引っ越しが決まるとして、
いつ内覧したり物件見るんですか?
全部がネットでできるわけでもなく、全部の物件がネットにあるでもなく、
現地の不動産屋さんと話して詰めていったりするわけで。
それともネットで決めちゃうもんなんですか?
洗濯機とか家具の一切を引っ越し先に郵送しなきゃならないわけで、
向こうで決めますーとかも出来ないですよね?
それとも家具おいていくんですか?
ネットがない時代はどうやって知らない地方の物件を探していたのか?謎ばかりだ
先にお父さんだけが北海道に飛んで物件見つけてくる旅をするんでしょうか?
おおまかな流れみたいので教えてほしいです
ちなみに別にそのタイプの引っ越しの予定はないので、
細かなアドバイスとかは大丈夫です
大体こうなってるみたいだよ~みたいなおおまかな流れが知りたいです
509 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/27(水)11:11:25 ID:nMn
>>508
うちの場合
引越が決まった日からネットで住む地域を検討、
その地方の相場調査
引越1か月位前に2泊3日で内覧に行く予定を立てる
不動産屋2軒に電話して事情と希望条件を伝えて
それぞれ1日で何軒も内覧できるように手配する
うちはどうせ数年間だからと割り切って夫一人で決めてきた
家具は引越代見積もってから買い替え検討
510 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/27(水)11:21:41 ID:dqh
昭和の引っ越しは分かりませんので、誰かお願いします。
>>508
うちの場合、旦那の転勤に伴った転居だったので
・辞令が出た日(転居日1ヶ月半前)からネットで家賃相場等を調べ、
いくつか候補を決める。
・不動産屋さんへアポ連絡。
・転居日3週間前、引継を受けるために旦那が転勤先へ出張。
・旦那が内覧し、画像を送ってきて決定。
という流れでした。
引っ越し元の家具家電は、独身時代に購入していたものでした。
引っ越しを機に家電のほとんどを処分し、
引っ越し先で買い直しました。
以前勤めていた会社は、転勤に伴う引っ越しの場合、
会社が全額負担していたので
・引っ越し元の荷物を業者に預ける。
・マンスリーマンションを借りて部屋探し。
・部屋が決まり次第荷物を引き取る。
という単身者が多かったみたいです。
511 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/27(水)15:35:31 ID:eiF [2/3]
>>510>>509
家族持ちだと先に家を見に行ってるパターンがあるわけですね
単身だと引っ越し業者がしばらく置いといてくれるんですか、
すごい世の中ですね
確かに遠方に引っ越す人も多々いるわけで、
引っ越し業者も不動産屋もそれなりの対応がありますよね
512 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/27(水)15:36:14 ID:eiF [3/3]
ありがとうございました
引っ越しってロマンを感じてきますね
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1465142274/508
508 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/27(水)10:52:54 ID:eiF
引っ越しをするとき内覧しますよね
例えば九州から北海道に引っ越しが決まるとして、
いつ内覧したり物件見るんですか?
全部がネットでできるわけでもなく、全部の物件がネットにあるでもなく、
現地の不動産屋さんと話して詰めていったりするわけで。
それともネットで決めちゃうもんなんですか?
洗濯機とか家具の一切を引っ越し先に郵送しなきゃならないわけで、
向こうで決めますーとかも出来ないですよね?
それとも家具おいていくんですか?
ネットがない時代はどうやって知らない地方の物件を探していたのか?謎ばかりだ
先にお父さんだけが北海道に飛んで物件見つけてくる旅をするんでしょうか?
おおまかな流れみたいので教えてほしいです
ちなみに別にそのタイプの引っ越しの予定はないので、
細かなアドバイスとかは大丈夫です
大体こうなってるみたいだよ~みたいなおおまかな流れが知りたいです
509 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/27(水)11:11:25 ID:nMn
>>508
うちの場合
引越が決まった日からネットで住む地域を検討、
その地方の相場調査
引越1か月位前に2泊3日で内覧に行く予定を立てる
不動産屋2軒に電話して事情と希望条件を伝えて
それぞれ1日で何軒も内覧できるように手配する
うちはどうせ数年間だからと割り切って夫一人で決めてきた
家具は引越代見積もってから買い替え検討
510 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/27(水)11:21:41 ID:dqh
昭和の引っ越しは分かりませんので、誰かお願いします。
>>508
うちの場合、旦那の転勤に伴った転居だったので
・辞令が出た日(転居日1ヶ月半前)からネットで家賃相場等を調べ、
いくつか候補を決める。
・不動産屋さんへアポ連絡。
・転居日3週間前、引継を受けるために旦那が転勤先へ出張。
・旦那が内覧し、画像を送ってきて決定。
という流れでした。
引っ越し元の家具家電は、独身時代に購入していたものでした。
引っ越しを機に家電のほとんどを処分し、
引っ越し先で買い直しました。
以前勤めていた会社は、転勤に伴う引っ越しの場合、
会社が全額負担していたので
・引っ越し元の荷物を業者に預ける。
・マンスリーマンションを借りて部屋探し。
・部屋が決まり次第荷物を引き取る。
という単身者が多かったみたいです。
511 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/27(水)15:35:31 ID:eiF [2/3]
>>510>>509
家族持ちだと先に家を見に行ってるパターンがあるわけですね
単身だと引っ越し業者がしばらく置いといてくれるんですか、
すごい世の中ですね
確かに遠方に引っ越す人も多々いるわけで、
引っ越し業者も不動産屋もそれなりの対応がありますよね
512 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/27(水)15:36:14 ID:eiF [3/3]
ありがとうございました
引っ越しってロマンを感じてきますね
関連記事
| ホーム |
他サイト様新着記事1
よく読まれている記事
・マグロ納豆旨いな 鯖缶と納豆も合う
・ベッド下の掃除←ダラな私にとっては物凄い高いハードルだった
・「沢山言いたいスレ」で話題になってたジムの体験に行ってみたわ
・5年くらい使ってる日本製ステンレスピンチは、しっかりしてて1個も壊れてない
・オリジナルカクテル『ウメジンタン』の作り方
・なんか気分が落ち込む 涙が止まんなくて昔の嫌なことばかり思い出す
・液体ばんそうこう初めて使ったけどとんでもなく痛いわ!!
・服は一年に着る服を7段のタンス一つにぜんぶ収まるよう減らしたから
・『八月一日』と言う苗字を初めて見た
・更年期になってから家事がつらい
・うちの猫、アニメが放送されたタイミングで音を聞きつけてテレビの前にやってくる
・「ふきのとうの天ぷら」はお料理教室で教えてもらったの
・巻き爪辛いよねだぜぇ…釣りの道具で巻き爪を軽くする方法あるよだぜぇ?
・旦那が作業着にボールペン2本入れっぱなしで洗濯機回しちゃった
・「誰かの期待する自分でいなきゃ、って考えると人生長すぎてしんどいわよ」
・ついついおいしそうな梅を見ると梅シロップや梅酒の仕込みしたくなるのよ
・水出しアイスコーヒーをお薦めします
・とくに頭皮がやばくて常に汗ふきシート持ち歩いて汗かいたらふいてる
・義姉がお祝いに“人をダメにするソファ”が欲しいって言うから注文した
・かみそりまけしたみたい
・夫が「名前の無い家事」の番組を見て何か目覚めたらしく
・旦那を正座させて説教してたら、家のネコがやって来て
・吸殻を集めて、水だしした汁ごと穴に入れるんだって
・お料理写真日記19 鹿児島産の豚スペアリブが半額だったので角煮にしました
他サイト様新着記事2
他サイト様新着記事1
よく読まれている記事
・マグロ納豆旨いな 鯖缶と納豆も合う
・ベッド下の掃除←ダラな私にとっては物凄い高いハードルだった
・「沢山言いたいスレ」で話題になってたジムの体験に行ってみたわ
・5年くらい使ってる日本製ステンレスピンチは、しっかりしてて1個も壊れてない
・オリジナルカクテル『ウメジンタン』の作り方
・なんか気分が落ち込む 涙が止まんなくて昔の嫌なことばかり思い出す
・液体ばんそうこう初めて使ったけどとんでもなく痛いわ!!
・服は一年に着る服を7段のタンス一つにぜんぶ収まるよう減らしたから
・『八月一日』と言う苗字を初めて見た
・更年期になってから家事がつらい
・うちの猫、アニメが放送されたタイミングで音を聞きつけてテレビの前にやってくる
・「ふきのとうの天ぷら」はお料理教室で教えてもらったの
・巻き爪辛いよねだぜぇ…釣りの道具で巻き爪を軽くする方法あるよだぜぇ?
・旦那が作業着にボールペン2本入れっぱなしで洗濯機回しちゃった
・「誰かの期待する自分でいなきゃ、って考えると人生長すぎてしんどいわよ」
・ついついおいしそうな梅を見ると梅シロップや梅酒の仕込みしたくなるのよ
・水出しアイスコーヒーをお薦めします
・とくに頭皮がやばくて常に汗ふきシート持ち歩いて汗かいたらふいてる
・義姉がお祝いに“人をダメにするソファ”が欲しいって言うから注文した
・かみそりまけしたみたい
・夫が「名前の無い家事」の番組を見て何か目覚めたらしく
・旦那を正座させて説教してたら、家のネコがやって来て
・吸殻を集めて、水だしした汁ごと穴に入れるんだって
・お料理写真日記19 鹿児島産の豚スペアリブが半額だったので角煮にしました
他サイト様新着記事2