http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1465983988/512
512 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/17(土)00:09:45 ID:fUv
通販でブラジャー買った
いつもは谷間くっきりなモデルさんが谷間微妙だったから覚悟してたけど
付けたら谷間のたの字もないような見た目
けどぴったりだしホールド感あるからいいや
513 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/17(土)01:10:46 ID:cAy [1/3]
ブラジャーいいなぁ、お金無くて買えないからクタクタの付けてるけど
寄せれもしないわホールド感も無いわで。
いつも何円ぐらいの買ってる?
514 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/17(土)03:37:16 ID:tHO
古くなったブラはただの乳首隠し
515 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/17(土)06:59:58 ID:OgB [1/4]
私貧乳だからブラジャーは最初からただの乳当てだよw
516 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/17(土)07:43:56 ID:cA7 [1/2]
ブラジャー、気がついたら穴空いてた。
使いやすかったのに、オカンにいつの間にか捨てられた……
517 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/17(土)08:12:04 ID:fUv [2/2]
平均すれば3000円くらいかな
たまに費用に余裕のあるときは奮発して6、7000円くらいの買ってる
以前セールで700円のをゲットした時はラッキーだった
518 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/17(土)08:16:48 ID:cA7 [2/2]
だいたい上下セットで2,000~3,000円くらい
そろそろ年齢的に若い子向きの安い奴が使えなくなるかなー……
519 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/17(土)09:54:58 ID:OgB [2/4]
Nissenで売ってる3枚セットのモールドカップブラを買う
ホック留めるのもめんどくさい
たしか2,980円だったかな
520 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/17(土)11:46:36 ID:cAy [2/3]
太ってるからセット売りのブラジャーは、すぐにワイヤーが飛び出てきちゃう。
だからいつもNissenで売ってる1枚3000円のブラジャー買ってるけど、
それを何年も使うからホールドも糞も無くなってるw
521 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/17(土)11:52:00 ID:OgB [3/4]
桃ジョンとかビクトリア秘密とか鳥んぷとか和光るとか
あんな下着買える着られる似合う女って、別世界の生物だわ
522 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/17(土)12:53:43 ID:dBc
私もいつもワイヤーじゃない上下別のユニクロとかだよ
男いないからかな…男っ気ないことそこでばれる気がする
523 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/17(土)20:53:44 ID:m9B
肌が弱く金属アレルギーでノンワイヤーばかりだが、
綿混でかゆくなりにくい素材のは可愛いの少なくて残念だ
524 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/17(土)23:35:08 ID:cAy [3/3]
下着だけはビッチみたいな派手なのを好んで買ってしまう
525 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/17(土)23:57:49 ID:OgB [4/4]
ビッチ? 私にはそれ、色っぽいとかセクシーって意味だよ
私みたいにダサい野暮ったいブスには決して無い属性だ
527 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/18(日)02:39:46 ID:Maf [1/2]
若い頃はかわいい下着とか好きだった。
どこかで、いつか役立つ()かもしれない!とか思ってたし。
三十路過ぎて、シンプルな下着がすごく楽になった。
とりあえず、隠せて肩がこらなければいい。
欲を言えば、谷間とか要らないから痩せて見えるやつがいい……
関連記事
● 疲れがとれない原因が貧血だった
● 春の通販カタログ見てたらキッチンボード変えたくなってきた
● 薄々気づいてたけど体重が思ってるより3キロ多かった
● 1週間分の献立を考えて作ると本当に楽だ~
● 昨日馬刺しを初めて食べたの もうめちゃくちゃ美味しかったわ
● うちは仏様には悪いけど基本造花だわ
● 私最近カラスにもてるよ
● 居間の窓を開けていたら、近所の外飼いネコが入って来た
● 久しぶりにベビースターラーメンを食べたら本当に美味しかったー
● チュニックの型紙をまた買ってしまった…
● たけのこ貰ったの 朝から下茹でしたわ
● 冬キャベツと春キャベツとは選び方が違うよ
● 糠漬が大好きでそろそろ自分で漬けてみようかどうか悩んでいる
● Yahooの期間限定ポイントがあと2日で消滅するー
● 友達いないけど旦那さえ居ればいい
● でも、実際に子犬を抱いたらそんな悩み消えちゃった。
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● なんでも自分次第だってすごくわかる
● 地元のおすすめ、旅先で買って美味しかったもの(画像)
● 舌まわしを一日やったら一日休む 今はシュッとした輪郭になった
● うすいえんどうの豆ごはんが食べたい
● 旦那が出張、不在のときみなさん何してるの?
● 友人がずっと介護士をやってて昨年ケアマネの資格をとったの でも現場の介護に戻りたいって言うのよ
ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019