http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/dog/1468373858/1
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/13(水)10:37:38 ID:f9y
別板で建ててしまったのでこっちで
猫は初めて飼うからなにからなにまでわからない
とりあえず温度管理徹底と粉ミルクは定期的にあげてる
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/13(水)10:39:00 ID:f9y [2/3]
このこや
画像ちゃんとあげられてるかわからん

http://i.imgur.com/K9qucfS.jpg
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/13(水)13:52:43 ID:f9y [3/3]
今2~3時間置きに起きて動き始めるからミルクあげてる
どうもお腹いっぱい?になったら寝るみたい
一応おしっこは、ティッシュでとんとん、ってしたら出てくる
大の方が出ないから不安だ
ただ寝顔見るとかわいいんだなこれが

http://i.imgur.com/kq6hseH.jpg
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/14(木)22:27:58 ID:BQg [1/2]
うちの過去の子は粉ミルクオンリーだとあんまりうんちしなかったよ。
市販のミルクは吸収率が良いからね
気になるなら『の』字 にお腹マッサージしてあげて。
最悪、動物病院へ相談かなあ
まだ一週間未満っぽいね
大変だけど目があいたら楽になるよ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/14(木)22:32:52 ID:BQg [2/2]
>>4だけれど、あくまでも素人の経験談だからな
前に動物病院で三日以上排便がないと危険だとも言われたこともあるし
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/14(木)23:00:47 ID:dSw
>>4
おおレスサンクス
肛門周り刺激するだけじゃだめなんか、そのマッサージやってみるわ
今週うんち出なかったら相談するよ
猫のゴロゴロ音?とやら初めて聞いたんだけどかわいいな
ミルクあげてる時と終わった後にずっと鳴ってたから
最初下痢かと思ったわw
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/15(金)05:15:59 ID:sTp
>>6
ちいさいくせに、盛大にゴロゴロ言うよな笑
そのうち耳たぶ吸いながら一緒に寝てくれるよ
最終手段で赤ちゃん用のほっそーい綿棒肛門の入口に突っ込むって手があるけど、
可哀想だし、腸傷つけても怖いしちょっとねぇ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/15(金)07:38:39 ID:Kcd
>>7
犬しか飼ったことないもんだからビビったわw
育ってくれるかなー、一緒に寝てえなあ
おおう、成猫ならほとんど抵抗なくできるだろうけど子猫
しかも1ヶ月経ってない子にするのはちょっと怖い…
あくまで素人だもんな、ほんの少しでも具合悪そうなら病院ダッシュする

http://i.imgur.com/8XRQxEp.jpg
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/16(土)16:49:15 ID:4Pv
横ミミさまだ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/17(日)09:35:35 ID:Dlx [1/9]
>>9
なにそれ?無知すぎて申し訳ない…
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/17(日)09:37:18 ID:Dlx [2/9]
そいえざこの子って大人になったらなんて毛色?種類?になるの?
詳しい人教えてー
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/17(日)10:08:33 ID:b31 [1/3]
>>10
まだ耳が横っかわにある時期の特に小さい子猫の事っす
大きくなっても耳の間の幅はかわらんので徐々に耳が頭の上に来るっす∧∧
洋猫入ってるみたいな毛色っすね、かわゆー
シャムっぽくも見える
シャム入ってたら、体温の低い足先や鼻耳あたりの色が
大きくなるにつれて変わるっす
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/17(日)10:17:52 ID:b31 [2/3]
あと粉ミルクだけの子猫のうんこ出る出ないは
粉の種類によるとくるねこで読んだっす
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/17(日)11:09:48 ID:Dlx [3/9]
>>12
ほほーそうなんか!
写真見てると拾った当初より耳が立ってきた?出てきた?かも
あと耳ピクピク動くようになってきたw
完全な白、って感じでもないからわかんないんよなあ、調べても…
勉強なるわ、変化注目しとく!
>>13これはまじか、調べてくる!うんち出ない粉ミルクやとええんやが…
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/17(日)11:41:38 ID:Dlx [4/9]
調べたら今あげてるゴールデンキャットミルクってのは
吸収が良いらしくうんち出にくいみたいだ!
安心したわー、サンクス!
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/17(日)14:07:44 ID:Dlx [5/9]
これ左目あいたか!?どうや!?あいてるよな!?
写真の下手さは勘弁してくれ!!

http://i.imgur.com/cERlV0f.jpg
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/17(日)14:23:45 ID:Dlx [6/9]
全体像

http://i.imgur.com/PmDXqlb.jpg
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/17(日)15:19:10 ID:gpV
おお、ほんとだ
ちょっと片目開きつつあるね
ちっちゃー
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/17(日)17:57:42 ID:Dlx [7/9]
早い!開眼!
ブレは勘弁

http://i.imgur.com/d8tAg8i.jpg
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/17(日)17:58:30 ID:Dlx [8/9]
ウチの先輩犬とご対面

http://i.imgur.com/Ls0ffmC.jpg
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/17(日)18:14:19 ID:7cR
かわええ・・・
個人的な感想なんだが買ってくるより拾う方が「縁」を感じるんよね
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/17(日)18:14:27 ID:b31 [3/3]
目があくとこれまたカワイイ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/17(日)19:36:06 ID:tkY
この頃の可愛さは破壊的だわ
しばらくおめめは青色ね
そのうち色が変わってくるよ!
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/17(日)21:27:09 ID:Dlx [9/9]
>>21
ほんとそうだよなー
ずっとペットショップで可愛いー、言うてみてきたのが
3ヶ月ぐらいの犬猫だもんなw
縁的なの不思議と感じるよ、コンテナのゴミの中に埋もれてたんよなー
>>22 >>23
ありがとう!
日々見える成長がかわいいわー
目の色変わるんか!それも楽しみだなー
● 猫拾ったんだが2 「ただの成長日記みたいになってすまん…w」
関連記事
● カラフルなポーチやバックインバックを使いだしてカバンの中が派手に
● 映画「ヘルプ」ってとても良質な映画で台詞や内容が心に響いた
● 「選ばれるのではなく自分が入る会社を選んでいます」って気持ちも大事
● 「俺は俺にきたいしてるんだ」を口に出していってみる
● 近所の奥様方の家事を見て、自分がずさんだったと気がついたorz
● とある大きな神社で巫女として7年間奉仕していました。
● もう正露丸飲むのはやめたほうがいい
● モヤシが安かったので久々に優作鍋みたいなものを
● すねかゆい
● 今の年齢までの年数をこの先同じ年数同じ状態でいられるなんてことはないんだわ
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● 背伸びしておしゃれ頑張ってます感が出てる気がして、なんか気恥ずかしくて帽子をかぶる勇気がない
● 「運が悪かっただけだ」と思えばいい
● フェスとかライブとか行きたいな~ ふとした瞬間に独身時代が恋しくなる
● 怒られると思って寝たふりしてたら母親がオデコなでてきた
● 超猫が好きなのに、猫に嫌われる体質

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019