http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/dog/1468373858/66
● 「猫拾ったんだが3 「つむぎ」 という名前に決定いたしまする」のつづき
66 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/19(火)18:17:03 ID:seW
二人暮らしかw
二人で世話できるんなら見てるこっちも安心できる
にしてもつむぎってセンスいいなー
うちに最近来た子猫はぴいぴい鳴くからピイになったよw
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/19(火)18:29:00 ID:9Fs [1/2]
良い名前だね!
うちにいた子は鼻の瘡蓋がのきかけてたから、もげたろうだぜw
68 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/19(火)18:37:24 ID:26h
スレ民のネーミングセンスwww
つむぎたんぎゃんかわやね~
猫はイッヌと違って散歩とかさせんでも筋肉は落ちたりせんから大丈夫やで
大きくなったらデブネッコにならんようにタワーとかで遊ばせたりするとええで
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/19(火)19:15:49 ID:svK [13/18]
>>66 >>67
これはwww
なんか悔しい、すごい良いネーミングセンスに感じるw
>>68
おお!有益な情報ありがてええ
んじゃしばらくはそのままでいいんだなありがとー
猫タワー大きくなったら買うつもりだぜー
他にも爪とぎやら猫砂やら買うつもりなんだけど 他にもまだいる物あるだろうから、
それはまた大きくなってから質問させてもらうぜー
70 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/19(火)20:48:45 ID:seW [3/3]
運動に関してはこのヨタヨタ歩きの頃はまだ考えなくていいよ
ミルクと排泄と寝るで基本箱の中で保温
ミルクと排泄の時にそこらを歩かせておくぐらいでいい
ヨタヨタからポテポテと歩けるようになったら
いつの間にか走って登ってジャンプしてと勝手に筋力つけてくよ
遺伝子の力ってスゲーって思う
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/19(火)21:34:23 ID:svK [14/18]
>>70
こんなちっこいの飼ったことなかったから全然知らんことばっかりだ
めちゃくちゃ参考になる、ありがと!
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/19(火)21:34:45 ID:svK [15/18]
● つむぎさん
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=sCuCZz9Hl10
テスト投稿、いけるんかなこれ
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/19(火)21:47:56 ID:svK [16/18]
あと、ねこメモさんでのまとめ、その中でのコメント読まさせてもらいました
まとめてくれた管理人(?)さん、暖かいコメントをくれた人
みんかありがとう!
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/19(火)21:48:22 ID:svK [17/18]
みんな!だ、誤字失礼!
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/19(火)21:50:56 ID:9Fs [2/2]
動いてる!可愛い!
動画ありがとう
たまーにうpしてくれたら嬉しい・・・
76 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/19(火)21:59:03 ID:WoF
つむぎちゃん可愛い!!可愛い!!
>>1はとっても素敵なパパだねっ!
77 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/19(火)22:34:23 ID:jfa
>>72
見れたよ!ありがとー!
鼻血出そうなくらい可愛いなおい!
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/19(火)22:47:19 ID:svK [18/18]
ありがとう!
動画投稿のやり方わかったから度々うpするぜ

http://i.imgur.com/ZbtsQiZ.jpg
79 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/19(火)23:53:30 ID:nzD
わんことつむぎたん、きゃわわ!
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/20(水)04:43:41 ID:3ls [1/9]
>>79
愛犬わんこのさくらもかわいいいってもらって喜んでるぜ
体重計ったら260g、順調に育ってるはず?
手に乗っけた時に当初よりも重みを感じるようになってきた
81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/20(水)04:45:57 ID:3ls [2/9]
貼り忘れ多い…
縁起悪いから投稿時間45分以降になってるようにずらす

http://i.imgur.com/0M6HUAt.jpg
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/20(水)06:43:33 ID:Xf1 [1/2]
ワンコともうまくやってるのねw
仲良しいいなぁ
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/20(水)08:37:28 ID:prX
ふおおおお!つむぎちゃん可愛すぎる!
あまりの可愛さに猫好きの血がたぎるぜ!
いいなぁ、いいなぁ、よちよち歩きは特に後ろ足の運びが一生懸命で可愛いんだよなぁ
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/20(水)11:07:54 ID:3ls [3/9]
>>82
いや、なんかわんこのが興味はあって近づいてはくるんだけど
「うおお、なんじゃこの動き!?」みたいな感じでビビって逃げては近づいて…の繰り返しw
>>83
かわいいよー、犬派で猫なんか飼わん、と思ってたわいを飼う気にさせやがったからな
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/20(水)11:10:58 ID:3ls [4/9]
キトンブルーとやらがわかるようになってきた
あとはおしっこ処理してもらいながら寝そうになってるw

http://i.imgur.com/jBtFnbr.jpg

http://i.imgur.com/VPO9NIt.jpg
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/20(水)11:38:35 ID:3ls [5/9]
早めにお昼休憩貰ったから動画投稿
● おやすみ前つむぎさん
https://youtu.be/DXthdKL815Q
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/20(水)13:01:38 ID:wdc
顔つきがしっかりしてきたね
日々大きくなってんだなあ
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/20(水)15:05:58 ID:sq7 [1/2]
うおお!つむぎいいい!
つむがれてるううう
まとめにうちの子ものったので興奮してしまいましたw
これもつむぎとイッチにつむがれた縁です
ありがたや!
ちなみに39の猫は拾ったときガリガリだったのと
笑点の司会者引退ということで
長生き、ね国宝目指してもらう願いを込めてお名前をいただきましたw
傷だらけになりながらもお互いにがんばりましょー!
つむぎの成長楽しみにみてます!
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/20(水)17:40:15 ID:3ls [6/9]
>>87
毎日見てるけどやっぱり大きくなってて嬉しいぞ
>>88
おお、これはこれは、また素敵な名前や!
お互いにのんびり振り回されながら育てようw
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/20(水)17:44:41 ID:3ls [7/9]
あ、あと動物病院行ってきた
穴に突っ込んだらうんちはもうすぐそばまで出てきてるから安心していいよ
とのこと
成長して体力的にも問題なさそうだし、ノミダニ、寄生虫などもオールクリア
腸の働きよくするお薬ももらった
あとシャムっぽいねえ、シャムの雑種かな?と先生も言ってたw
オスの可能性高いらしいからつむぎくん、ですわ!
んで、尻尾が異常に短いらしく、ちょん切られた可能性高いなあ、とも言ってたよ
何はともあれ安心したのでよかったわー
91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/20(水)18:09:01 ID:Xf1 [2/2]
野良は事故とかで尻尾折れたり、切れたりするからねぇ
もし人にやられてたら嫌だな
元気で良かった!
うんちも安心したわ
みるみるうちに大きくなるから、スレに張り付いてしまうw
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/20(水)18:10:30 ID:sq7 [2/2]
動画みさせてもらったけど確かにあれ!しっぽ!てなるな!
でも耐えてイッチに出会えてよかったよー
健康優良児おめめ!
93 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/20(水)20:53:02 ID:emi
>>85
可愛すぎ!!!!なんてこった!!!!
つむぎちゃん可愛すぎてたまらん!!!
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/20(水)23:54:18 ID:3ls [8/9]
>>91
え、切れたりすんの?
なんかさ、拾った時は3匹やったんよ
2匹引き取り手見つかって、残りをわいが保護…って感じなんだけど
1匹は尻尾あるんやけど、もう2匹がなかったんよねー
ありがとうw そう言ってもらえる人がいると思うと嬉しいw
>>92 >>93
撮影技術とかはほんと皆無だから勘弁しておくれよ!
見てくれてる人がいてわいは嬉しいぞ ありがとう
あとなんか子猫はこうしたほうが、
ああした方がいいって意見があったらガンガンいっておくれ
● 猫拾ったんだが 5 ほんと日に日に成長していく姿は凄まじくかわゆい
関連記事
● 疲れがとれない原因が貧血だった
● 春の通販カタログ見てたらキッチンボード変えたくなってきた
● 薄々気づいてたけど体重が思ってるより3キロ多かった
● 1週間分の献立を考えて作ると本当に楽だ~
● 昨日馬刺しを初めて食べたの もうめちゃくちゃ美味しかったわ
● うちは仏様には悪いけど基本造花だわ
● 私最近カラスにもてるよ
● 居間の窓を開けていたら、近所の外飼いネコが入って来た
● 久しぶりにベビースターラーメンを食べたら本当に美味しかったー
● チュニックの型紙をまた買ってしまった…
● たけのこ貰ったの 朝から下茹でしたわ
● 冬キャベツと春キャベツとは選び方が違うよ
● 糠漬が大好きでそろそろ自分で漬けてみようかどうか悩んでいる
● Yahooの期間限定ポイントがあと2日で消滅するー
● 友達いないけど旦那さえ居ればいい
● でも、実際に子犬を抱いたらそんな悩み消えちゃった。
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● なんでも自分次第だってすごくわかる
● 地元のおすすめ、旅先で買って美味しかったもの(画像)
● 舌まわしを一日やったら一日休む 今はシュッとした輪郭になった
● うすいえんどうの豆ごはんが食べたい
● 旦那が出張、不在のときみなさん何してるの?
● 友人がずっと介護士をやってて昨年ケアマネの資格をとったの でも現場の介護に戻りたいって言うのよ
ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019