http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1484015036/321
321 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/17(火)15:34:26 ID:???
サーティワン初めて食べたよ!
ナッツトゥユー美味かったです
322 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/17(火)15:35:14 ID:???
>>321
初めてなんだ!
デビューおめでとう
私はチョコがいっぱい入ってるのが好きだな
323 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/17(火)16:09:23 ID:???
>>322
いやもう何しろ近くに店舗がなくて...
立地も基本国道沿いって感じなので○十歳にして初ですw
ポッピングシャワー連れに勧められたけどアメリカンな色合いに断念!
325 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/17(火)16:33:11 ID:???
ナッツトゥーユー好きなら、オレオクッキーアンドクリームも好きなはず。
327 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/17(火)16:36:53 ID:???
>>323
そうなのね
ポッピングシャワーは確かに見た目が派手ねw
でもパチパチ感も味も結構好きだな~
328 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/17(火)16:39:51 ID:???
>>321
ナッツトゥーユーが好きなら、ジャモカアーモンドファッジも推しておく
329 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/17(火)16:41:52 ID:???
>>323
そういうときのテイスティングよ
気になる味をワンスプーン味見できるサービスよ
そんな私もあの毒々しい色に勝てたことはない笑
ロッキーロード?あのゴツゴツしたのかモカのやつが多いかなー
330 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/17(火)16:43:37 ID:???
31を食べた日は、ご飯は食べられない
なのにカロリーもお値段もアップしてしまうワッフルコーンを選ぶ私
331 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/17(火)16:46:40 ID:???
コーンといえば行楽地のソフトクリーム屋でたまに見かけるラングドシャコーン
食べたことないけど気になってる
ワッフルコーン同様ハイカロリーなんだろうな…
332 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/17(火)17:05:35 ID:???
>>331
旅先で見つけたなら食べるべき
旅の恥はかき捨てよ(意味不明)
某物産館がオープンしたての頃のソフトクリームは
旅先で食べたどれよりも美味しかったなあ
しばらくして手作りワッフルコーンがなくなり、
ソフトクリームの味も落ちてしまったわ
333 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/17(火)17:08:13 ID:???
>>329
ロッキーロード、私も好き!
キャラメルリボンとどっちにするか毎回悩むのよw
334 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/17(火)17:24:02 ID:???
>>333
ダブルで食べるのよ
もちろんサイズは大きい方でね
415 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/19(木)09:46:10 ID:???
冬でもおいしいよね、アイスって
これから買い物に行くけど、
サーティワンのあるショッピングモールだから寄って来ようかなw
418 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/19(木)09:49:35 ID:???
>>415
ワッフルコーン、トリプルで
ラムレーズン、ロッキーロード、バニラ
上からその順番でお願いね
423 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/19(木)09:55:28 ID:???
>>418
サーティワンのバニラっておいしい?
まだ食べたことないのよ~
425 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/19(木)09:57:56 ID:???
>>423
確かになんか勿体無い気がして、バニラって頼まないわ~
426 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/19(木)10:00:28 ID:???
>>425
そうそう、いろいろあるから目移りしちゃってバニラをスルーしちゃうw
っていうのは食べたわ
でももうどんな味だったか忘れたorz
427 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/19(木)10:01:27 ID:???
>>423
すごいおいしい!訳じゃないけどwトリプルだと何となく入れてしまう味
言うても最近トリプルなんて入らない
高校時代が懐かしい
430 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/19(木)10:14:18 ID:???
>>427
トリプルは勇気いるわw
ダブルならいける!
432 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/19(木)10:41:56 ID:???
今月はサーティワンの日がある月ね
忘れず行かなきゃ
433 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/19(木)10:45:09 ID:???
うちの近所は女子大があるから
女の子達が長蛇の列でおばちゃんはアイス諦める日だわ
434 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/19(木)10:57:42 ID:???
咳が出るからアイス食べられなくて哀しい
435 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/19(木)11:47:20 ID:???
>>434
アイスとかかき氷とか食べると咳出るの何なんだろうね
436 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/19(木)12:01:11 ID:???
>>435
冷たい刺激で咳が誘発される原因の一つは喘息があるよね
437 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/19(木)12:01:31 ID:???
寒暖の差でアレルギーでるやつの一種かね
438 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/19(木)12:24:07 ID:???
>>426
バニバニバニラ売り切れで食べられたことがない
439 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/19(木)12:25:36 ID:???
人気なのか
そう言われると食べたくなるわ
私は牧場しぼりのバニラが好きなんだけど
引越したら近所には売ってなくて悲しい
440 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/19(木)12:59:24 ID:???
私はMOWかなー
バニラだけでなく他の味も美味しい
でも愛してるのは板チョコアイス
441 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/19(木)13:13:59 ID:???
>>440
板チョコアイス美味しいね!
442 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/19(木)13:17:58 ID:???
一時期パキシエルにハマってたわ
● 今日はサーティーワンアイスが31%オフよ!
● サーティーワンのクレープ 屋台のクレープより断然うまい
・【BR 31 ice】サーティワン バニバニバニラ 1月のニューフレーバー
関連記事
● 疲れがとれない原因が貧血だった
● 春の通販カタログ見てたらキッチンボード変えたくなってきた
● 薄々気づいてたけど体重が思ってるより3キロ多かった
● 1週間分の献立を考えて作ると本当に楽だ~
● 昨日馬刺しを初めて食べたの もうめちゃくちゃ美味しかったわ
● うちは仏様には悪いけど基本造花だわ
● 私最近カラスにもてるよ
● 居間の窓を開けていたら、近所の外飼いネコが入って来た
● 久しぶりにベビースターラーメンを食べたら本当に美味しかったー
● チュニックの型紙をまた買ってしまった…
● たけのこ貰ったの 朝から下茹でしたわ
● 冬キャベツと春キャベツとは選び方が違うよ
● 糠漬が大好きでそろそろ自分で漬けてみようかどうか悩んでいる
● Yahooの期間限定ポイントがあと2日で消滅するー
● 友達いないけど旦那さえ居ればいい
● でも、実際に子犬を抱いたらそんな悩み消えちゃった。
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● なんでも自分次第だってすごくわかる
● 地元のおすすめ、旅先で買って美味しかったもの(画像)
● 舌まわしを一日やったら一日休む 今はシュッとした輪郭になった
● うすいえんどうの豆ごはんが食べたい
● 旦那が出張、不在のときみなさん何してるの?
● 友人がずっと介護士をやってて昨年ケアマネの資格をとったの でも現場の介護に戻りたいって言うのよ
ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019