http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1484015036/810
810 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/28(土)10:29:02 ID:???
体調悪くて足の踏み場もないのにさー
旦那が保険のおばちゃんを家に呼ぶらしいよ…今日
今聞いたよ
どこに上げればいいのよ
私寝とくわ!
811 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/28(土)10:37:41 ID:???
>>810
ダメダメ、高い保険料のにバージョンアップされちゃうよー
おばちゃんの言いなりの保険に黙って入らず、
パンフ受け取り自分たちでもパンフ収集、
じっくり選んで本当に必要な保険えらぶんだよー
カモネギにならぬようにねー
お大事にねー
812 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/28(土)10:41:58 ID:???
>>810
玄関先で良いんだよ
何も家に通さなくとも
813 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/28(土)12:13:12 ID:???
今まで賃貸だったからそれに見合うような高い死亡保険だったのね…
生活費と家賃が払える程度の物
家買ったから団信入ったし、
月々の生活費程度の安いのの切り替えおすすめに来るらしい…
玄関先でいいの?
えー、そんな対応したことない
もう15年近く同じ担当のおばちゃんのカモになってます
来るって言ったら自腹でお土産沢山買ってきて大変な仕事よね
814 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/28(土)12:18:33 ID:???
月々の生活費程度って、結構な額じゃない?
815 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/28(土)12:25:00 ID:???
>>813
親類のばあちゃん、保険の優良外務員だったそうで、年収1000万が続いてたよ
売上日本一の表彰状受け取りに毎年上京、
一度は世界一になってニューヨークで表彰式。
「行きたかったのに、本社社長が代わりに行った。プンプン」と怒ってたよ
一度の契約で末永くおいしいんだから、
一度っきりの自腹のおみやげなんて、外車でもなきゃ大したこと無いんよ
816 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/28(土)12:37:58 ID:???
>>814
今度のは旦那の死後20年月々20万くらいに抑えてあるって言ってた
だから今より低い分は安くなると思う
長生きしてくれたら言うことないんだけどね
>>815
笑
うちの担当もなかなかで地位も上げられちゃって、
新規の顧客は取らないんだって
既存の顧客の乗換とかで済むんだね
電車で来るって言ってたけど支部から片道2万くらい…
それでも儲けが出るって怖い世界よのー
私、そこそこ医療保険は使わせてもらってるから、
支払い限度日数近付いててこの間切り替えたところ
よそでは新規で受け付けてくれない病気持ちだからおばちゃんに頼ってる
817 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/28(土)12:54:41 ID:???
>>816訂正
死後じゃなかった
要介護一定日数以上でも以後お支払い(回復しても)
保険むずいよ
818 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/28(土)13:51:59 ID:???
玄関先でいいんだよ
寒い玄関先で話させてサッサと帰ってもらおう
821 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/28(土)16:10:28 ID:???
玄関先では寒くて狭すぎたためリビングに通したわ
まぁ、内容は…聞いてくれるな
更新と新規契約しやったよ、旦那
彼の小遣いの範囲だからいいんだよ、好きにしてくれてね
822 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/28(土)16:19:05 ID:???
>>821
それさせるための家庭訪問だもんorz
契約書、よく読んでご覧。多分、敗者復活戦の機会が残ってるから、
それを確認してから計算機片手に、
旦那に今後えんえんと支払い続ける総額を教えてあげるんだよ
あまりの多さに愕然としたところで、クーリングオフを説明したら落とせるはず。
健闘を祈る
826 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/28(土)21:09:54 ID:???
>>822
それが意外と払い続ける額は今より小さくなっていました
介護年金を受け取ったら死亡保険がないタイプから、
介護年金を受け取っても死亡保険があるタイプに変更
次回更新時の金額も大幅に今回の方が下方修正でした
新規は自転車とそれに付随する事故等の保険ですね
自転車のみのはカード会社のについていましたが
その他おまけ条件(対物対人3億まで)があり、家族全員で年間5千円でした
まぁ許せる範囲かと思います
おばちゃんに今年のカレンダー届いてないって言ったら自腹で買ってきた笑
そりゃこんな時期には支部に在庫ないわな
833 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/28(土)23:40:45 ID:???
>>826
おお、よかったー
乱暴なこと書いたのに、ご返事ありがとー
834 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/29(日)09:10:01 ID:???
>>822
奥様博識そうだわ、羨ましい。
私は頭悪くて長文も目が滑るタイプなので読んでも半分も理解できない。
いつも保険のおばちゃんの言う通りだわ。
でも損してる内容じゃないんだよなぁ、どこかに落とし穴でもあるのか?
この間は保険の切り替え?で月々の支払いが少し増えたけど、
ガンになった際に含まれるものが増えたから良いよね。
死んだ時の額が、3000万から2000万くらいには下がってたけど。
837 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/29(日)10:22:04 ID:???
>>833
博識奥様からダメ出しされそうな内容でなくてホッとしたわ
>>834
おばちゃんなんて百戦錬磨なんだし、疑問符が付くことは全て話せばいいのよ
ただしこちらの弱みは出さないようにね
そこにつけ込んで新たな物を付けようとなさるわ
私が今回質問した内容、宿題にさせてくださいってメモに残していったわ
医療関係者ではないけどそれなりに知識があるみたいなのね…私
それで「こういう症状にもお得になりました」って言われたのね
「その症状はそのままでもあり得るけど、手術の後遺症でもあるよね?
そういうときの扱いは?」みたいな…
以前の物と徹底比較して安くなる要因、メリットデメリット、しっかり見極めるの
その場に家族がそろっている方が良いわね
思わぬ質問を持つ人もいるし
面倒だけど大切よね
関連記事
● 目が大きくなって、鼻は高くなり、顔が小さくなった!
● 元から爪が綺麗な人って何か特別なことしてるの? 何をしたらいいの?w
● カシューナッツが甘くて美味しいと気付いてしまった
● あーあー、ダイソンの掃除機がこわれたよー
● 風水なんて信じなーいと思っていたのだけれど金運が上がるっていうから色々気をつけてみたら
● 犬は猫に負けるとショックで体調を崩す
● フクロウの鳴き声だとずっと思っていたけど、キジバトだって
● 黄金焼きなんて作ったこと無いわ!
● 誰か私にリュックサックの有用性教えて&背中押してクレクレ
● コンビニのジューシーハムサンドにはまって毎日食べてるわ
● ダウンジャケットや布団をコインランドリーで洗う婆はいるかしら?
● 家賃7.5の3LDKオートロックで角部屋、夫職場まで歩いて5分
● 化粧ポーチってどんなものを使ってますか?
● 子供産まれてから自分のオシャレ放置で子供用ばっかりだわw
● 父ちゃんに私が履いてたナイキのエアマックスをあげたら
● 今日スーパーの駐輪場で子持ちママさんに泣かれたわよ!
● 煮干しを自作してる めっちゃ美味しいよ
● 朝ごはんのメニューに悩む毎朝
● ジムに通う決心をしたわ!
ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019