編集 |
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】14
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1484712305/298
298 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/23(月)10:44:21 ID:???
宝くじって買わないと当たらないって言うけど
買っても当たらないんだなー
299 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/23(月)10:47:12 ID:???
賭け事で儲けるのは胴元だけです
300 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/23(月)10:52:47 ID:???
>>298
買う→当選確率○万分の1(連番で買うと100%300円当選)
買わない→当選確率0%
303 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/23(月)11:18:03 ID:???
>>300
隕石に当たって死亡する確率と一緒とは言え、
隕石にあたる人数以上の当選者数が毎回出てるし
0%よりは買ったほうが夢が見れるね
304 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/23(月)11:20:31 ID:???
当たる確率が低いのにわざわざ買おうとは思わない
307 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/23(月)11:43:18 ID:???
宝くじって色んなギャンブルの中で一番期待値が低くて、
完全に運任せで攻略法みたいなのが存在しないから
一番中毒性の低いギャンブルなのかなとは思ってる
胴元ががっぽり持っていく利益も公共に還元していたりするので、
パチンコ等よりはずっと健全だよね
まぁ確率低過ぎて自分では買おうと思わないけどw
309 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/23(月)11:47:03 ID:???
宝くじの当選確率って非常に低いからね
一等が確か250万分の1位の確率
東京都民が全員買ったとして、4~5人しか当たらないレベル
そう考えると当たる可能性なんてほとんどない酷い代物と言えよう
310 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/23(月)12:17:30 ID:???
>>307
攻略法がないからのめり込んで破産もないし健全ではあるねぇ
313 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/23(月)12:37:28 ID:???
LOTOは数字の傾向や確率を計算すると当たる確率が高まるみたいだね
前に宝くじ長者特集でLOTOの出玉と確率の計算してる爺さんが
数回3000万当ててるのを観たよ
明日買う宝くじが一等当選すると信じて買ってくる
315 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/23(月)12:52:44 ID:???
>>313
出る数字に傾向があるかもしれんが、
基本的には普通の宝くじとほとんど変わらないよ
ロト6だと、43の数字から数字を6つを選ぶことになるが
実は43の数字から数字を37つ選ぶのと同じことなんだよね
(高校の数学で習う「組み合わせ」を参照)
ちなみに43の数字から6を選ぶ組み合わせの数は、6,096,454…約610万
ロト6の一等当選確率は610万分の一となる
私もロト6で一等当てようと買い続けたことがあったが、
一回3000円当たっただけw
317 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/23(月)13:27:38 ID:???
真面目に頑張れば十分大金稼げるような金持ちは期待値が低すぎてやる気にならず
貧乏人だけが自分の意思で払いに来る税金と言われてるな
318 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/23(月)14:12:41 ID:???
>>317
宝くじを買う=夢を買う だからねぇ
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1484712305/298
298 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/23(月)10:44:21 ID:???
宝くじって買わないと当たらないって言うけど
買っても当たらないんだなー
299 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/23(月)10:47:12 ID:???
賭け事で儲けるのは胴元だけです
300 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/23(月)10:52:47 ID:???
>>298
買う→当選確率○万分の1(連番で買うと100%300円当選)
買わない→当選確率0%
303 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/23(月)11:18:03 ID:???
>>300
隕石に当たって死亡する確率と一緒とは言え、
隕石にあたる人数以上の当選者数が毎回出てるし
0%よりは買ったほうが夢が見れるね
304 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/23(月)11:20:31 ID:???
当たる確率が低いのにわざわざ買おうとは思わない
307 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/23(月)11:43:18 ID:???
宝くじって色んなギャンブルの中で一番期待値が低くて、
完全に運任せで攻略法みたいなのが存在しないから
一番中毒性の低いギャンブルなのかなとは思ってる
胴元ががっぽり持っていく利益も公共に還元していたりするので、
パチンコ等よりはずっと健全だよね
まぁ確率低過ぎて自分では買おうと思わないけどw
309 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/23(月)11:47:03 ID:???
宝くじの当選確率って非常に低いからね
一等が確か250万分の1位の確率
東京都民が全員買ったとして、4~5人しか当たらないレベル
そう考えると当たる可能性なんてほとんどない酷い代物と言えよう
310 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/23(月)12:17:30 ID:???
>>307
攻略法がないからのめり込んで破産もないし健全ではあるねぇ
313 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/23(月)12:37:28 ID:???
LOTOは数字の傾向や確率を計算すると当たる確率が高まるみたいだね
前に宝くじ長者特集でLOTOの出玉と確率の計算してる爺さんが
数回3000万当ててるのを観たよ
明日買う宝くじが一等当選すると信じて買ってくる
315 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/23(月)12:52:44 ID:???
>>313
出る数字に傾向があるかもしれんが、
基本的には普通の宝くじとほとんど変わらないよ
ロト6だと、43の数字から数字を6つを選ぶことになるが
実は43の数字から数字を37つ選ぶのと同じことなんだよね
(高校の数学で習う「組み合わせ」を参照)
ちなみに43の数字から6を選ぶ組み合わせの数は、6,096,454…約610万
ロト6の一等当選確率は610万分の一となる
私もロト6で一等当てようと買い続けたことがあったが、
一回3000円当たっただけw
317 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/01/23(月)13:27:38 ID:???
真面目に頑張れば十分大金稼げるような金持ちは期待値が低すぎてやる気にならず
貧乏人だけが自分の意思で払いに来る税金と言われてるな
318 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/01/23(月)14:12:41 ID:???
>>317
宝くじを買う=夢を買う だからねぇ
関連記事
| ホーム |
● 私も妊娠線ある 地道なケアで地道に消えるのを願ってる
● 白身は冷凍して後日お菓子に変身するの
● 豚肉率高し
● 当時の正倉院の事務方さんたちのメモだか貼り紙 っていうのがあって
● 好きな人に好意持ってほしい そう思うなら最低限の努力はするべきだ
● 私の実績したダイエットってヤバイ方法だったのだろうか・・・
● 大型犬欲が止まらない。
● 仕事の覚えが新人時代の自分と桁違いで僻んだりもしたけど、 今では一周回って尊敬してる
● 好きじゃないと言いながら単行本買ってしまう内田春菊作品
● そりゃあんたと結婚する前は、観音様がついてたもん。観音様にあの世に逃げられちゃった時点でもうだめよ
● 空腹だったので食堂に入りトンカツ定食ご飯大盛りを頼んだ(画像)
● 最近シャンプー後頭が痒いからどうにかしたいのだが
● なんで深夜まで人通りの多い玄関先のカメラに営巣したのか(画像)
● 生サンマが一尾88円だったので買ってきた!んだけど
● うちの親すごい中古好きなんだけど






● 私も妊娠線ある 地道なケアで地道に消えるのを願ってる
● 白身は冷凍して後日お菓子に変身するの
● 豚肉率高し
● 当時の正倉院の事務方さんたちのメモだか貼り紙 っていうのがあって
● 好きな人に好意持ってほしい そう思うなら最低限の努力はするべきだ
● 私の実績したダイエットってヤバイ方法だったのだろうか・・・
● 大型犬欲が止まらない。
● 仕事の覚えが新人時代の自分と桁違いで僻んだりもしたけど、 今では一周回って尊敬してる
● 好きじゃないと言いながら単行本買ってしまう内田春菊作品
● そりゃあんたと結婚する前は、観音様がついてたもん。観音様にあの世に逃げられちゃった時点でもうだめよ
● 空腹だったので食堂に入りトンカツ定食ご飯大盛りを頼んだ(画像)
● 最近シャンプー後頭が痒いからどうにかしたいのだが
● なんで深夜まで人通りの多い玄関先のカメラに営巣したのか(画像)
● 生サンマが一尾88円だったので買ってきた!んだけど
● うちの親すごい中古好きなんだけど

