編集 |
@@家に猫がいる奥様@@
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1395325746/705
705 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/10/13(火)19:14:26 ID:dKT
今日迎えた子がンコもシッコもしない。
15時に家についてずっとだよ。
お腹パンパン。猫砂引いたけど見向きもしないよ…どうすればいい?
706 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/13(火)19:46:13 ID:0nV
>>705
ウチノコが来たときは、
猫砂の上に乗せて手で砂をかく動作をさせたら出来たよ
それでもダメならぬるま湯に浸したティッシュでお尻刺激して、
もよおしたら砂の上に乗せるのが定番らしい
もしもう試してたらごめんね
なんとかトイレ失敗せず出来るといいね
708 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/14(水)08:31:31 ID:wZP
>>705のご主人様、シッコとンコ出たかな
709 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/14(水)08:58:28 ID:bRC
だね。心配
710 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/14(水)19:45:54 ID:rfe
無事にンコシッコ出たかな?
711 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/14(水)22:23:36 ID:B8R
きっと>>705のご主人様はあの書き込みの後すぐに初トイレに成功して
ここのことはすっかり忘れて甘い時間を過ごしてるんだよ
そうであってほしいわ
713 名前:705[sage] 投稿日:2015/10/16(金)10:08:22 ID:DB4
ごめんわすれてた…
朝起きたら体の1/3ぐらいのうんこを夜中にモリモリして下さいました。
安心しました。
そのあとは定期的にしてくれてますが猫砂の音がお気に召さないようで
ただいま人間用のトイレに興味津々です
調べたら水洗でされる猫様もいるんですね
714 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/16(金)10:14:47 ID:6jN
>>713
あ~良かったね~!
安心した
うちの猫たちは肉球の間に挟まっちゃう小さい猫砂が大嫌いで
大粒の紙砂が大好き
好みが色々あるから合うものが見つかるといいね
715 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/16(金)22:46:47 ID:PFg
>>713
よかったね~連絡待ってたよ~
716 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/17(土)18:58:53 ID:1fO
うちの子は砂使わなくてもうずっとペットシーツ使ってる。
掃除が楽で助かるよ
718 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/17(土)20:27:15 ID:EqJ
親戚の家の猫が猫砂いらない子みたいで
トイレにげんこつぐらいしか砂入れてなくてびっくりした
うちの子は砂がしゃがしゃする
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1395325746/705
705 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/10/13(火)19:14:26 ID:dKT
今日迎えた子がンコもシッコもしない。
15時に家についてずっとだよ。
お腹パンパン。猫砂引いたけど見向きもしないよ…どうすればいい?
706 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/13(火)19:46:13 ID:0nV
>>705
ウチノコが来たときは、
猫砂の上に乗せて手で砂をかく動作をさせたら出来たよ
それでもダメならぬるま湯に浸したティッシュでお尻刺激して、
もよおしたら砂の上に乗せるのが定番らしい
もしもう試してたらごめんね
なんとかトイレ失敗せず出来るといいね
708 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/14(水)08:31:31 ID:wZP
>>705のご主人様、シッコとンコ出たかな
709 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/14(水)08:58:28 ID:bRC
だね。心配
710 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/14(水)19:45:54 ID:rfe
無事にンコシッコ出たかな?
711 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/14(水)22:23:36 ID:B8R
きっと>>705のご主人様はあの書き込みの後すぐに初トイレに成功して
ここのことはすっかり忘れて甘い時間を過ごしてるんだよ
そうであってほしいわ
713 名前:705[sage] 投稿日:2015/10/16(金)10:08:22 ID:DB4
ごめんわすれてた…
朝起きたら体の1/3ぐらいのうんこを夜中にモリモリして下さいました。
安心しました。
そのあとは定期的にしてくれてますが猫砂の音がお気に召さないようで
ただいま人間用のトイレに興味津々です
調べたら水洗でされる猫様もいるんですね
714 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/16(金)10:14:47 ID:6jN
>>713
あ~良かったね~!
安心した
うちの猫たちは肉球の間に挟まっちゃう小さい猫砂が大嫌いで
大粒の紙砂が大好き
好みが色々あるから合うものが見つかるといいね
715 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/16(金)22:46:47 ID:PFg
>>713
よかったね~連絡待ってたよ~
716 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/17(土)18:58:53 ID:1fO
うちの子は砂使わなくてもうずっとペットシーツ使ってる。
掃除が楽で助かるよ
718 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/17(土)20:27:15 ID:EqJ
親戚の家の猫が猫砂いらない子みたいで
トイレにげんこつぐらいしか砂入れてなくてびっくりした
うちの子は砂がしゃがしゃする
関連記事
| ホーム |
他サイト様新着記事1
よく読まれている記事
・マグロ納豆旨いな 鯖缶と納豆も合う
・ベッド下の掃除←ダラな私にとっては物凄い高いハードルだった
・「沢山言いたいスレ」で話題になってたジムの体験に行ってみたわ
・5年くらい使ってる日本製ステンレスピンチは、しっかりしてて1個も壊れてない
・オリジナルカクテル『ウメジンタン』の作り方
・なんか気分が落ち込む 涙が止まんなくて昔の嫌なことばかり思い出す
・液体ばんそうこう初めて使ったけどとんでもなく痛いわ!!
・服は一年に着る服を7段のタンス一つにぜんぶ収まるよう減らしたから
・『八月一日』と言う苗字を初めて見た
・更年期になってから家事がつらい
・うちの猫、アニメが放送されたタイミングで音を聞きつけてテレビの前にやってくる
・「ふきのとうの天ぷら」はお料理教室で教えてもらったの
・巻き爪辛いよねだぜぇ…釣りの道具で巻き爪を軽くする方法あるよだぜぇ?
・旦那が作業着にボールペン2本入れっぱなしで洗濯機回しちゃった
・「誰かの期待する自分でいなきゃ、って考えると人生長すぎてしんどいわよ」
・ついついおいしそうな梅を見ると梅シロップや梅酒の仕込みしたくなるのよ
・水出しアイスコーヒーをお薦めします
・とくに頭皮がやばくて常に汗ふきシート持ち歩いて汗かいたらふいてる
・義姉がお祝いに“人をダメにするソファ”が欲しいって言うから注文した
・かみそりまけしたみたい
・夫が「名前の無い家事」の番組を見て何か目覚めたらしく
・旦那を正座させて説教してたら、家のネコがやって来て
・吸殻を集めて、水だしした汁ごと穴に入れるんだって
・お料理写真日記19 鹿児島産の豚スペアリブが半額だったので角煮にしました
他サイト様新着記事2
他サイト様新着記事1
よく読まれている記事
・マグロ納豆旨いな 鯖缶と納豆も合う
・ベッド下の掃除←ダラな私にとっては物凄い高いハードルだった
・「沢山言いたいスレ」で話題になってたジムの体験に行ってみたわ
・5年くらい使ってる日本製ステンレスピンチは、しっかりしてて1個も壊れてない
・オリジナルカクテル『ウメジンタン』の作り方
・なんか気分が落ち込む 涙が止まんなくて昔の嫌なことばかり思い出す
・液体ばんそうこう初めて使ったけどとんでもなく痛いわ!!
・服は一年に着る服を7段のタンス一つにぜんぶ収まるよう減らしたから
・『八月一日』と言う苗字を初めて見た
・更年期になってから家事がつらい
・うちの猫、アニメが放送されたタイミングで音を聞きつけてテレビの前にやってくる
・「ふきのとうの天ぷら」はお料理教室で教えてもらったの
・巻き爪辛いよねだぜぇ…釣りの道具で巻き爪を軽くする方法あるよだぜぇ?
・旦那が作業着にボールペン2本入れっぱなしで洗濯機回しちゃった
・「誰かの期待する自分でいなきゃ、って考えると人生長すぎてしんどいわよ」
・ついついおいしそうな梅を見ると梅シロップや梅酒の仕込みしたくなるのよ
・水出しアイスコーヒーをお薦めします
・とくに頭皮がやばくて常に汗ふきシート持ち歩いて汗かいたらふいてる
・義姉がお祝いに“人をダメにするソファ”が欲しいって言うから注文した
・かみそりまけしたみたい
・夫が「名前の無い家事」の番組を見て何か目覚めたらしく
・旦那を正座させて説教してたら、家のネコがやって来て
・吸殻を集めて、水だしした汁ごと穴に入れるんだって
・お料理写真日記19 鹿児島産の豚スペアリブが半額だったので角煮にしました
他サイト様新着記事2