編集 |
その神経が分からん!その2
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1405170391/292
292 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/28(月)12:22:22 ID:???
IKEAでテーブルと椅子、本棚買ったんだけど六角ネジのπが全部違う。
椅子は6ミリ、テーブル5ミリ、本棚4ミリだった。
レンチ付いてたけど手動でやってられんわ。
強度の問題なんだろうけど統一しろよ。
一々π変える神経が判らん。
293 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/07/28(月)12:34:11 ID:???
>>292
文句はIKEAに言いに行けあw
298 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/28(月)15:10:07 ID:???
>>293
本棚なんか終いには釘打たされたぞ。
釘打ちなんか20年ぶりだわ。
ますますもってその神経がわからん
299 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/07/28(月)15:13:10 ID:???
>>298
IKEAの家具ってそんなんばっかりなんでしょ?
DIYを普通にする国の家具だから、しょうがないといえばしょうがないのかも
簡単組み立てが基本な日本人向きではないよね
300 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/28(月)16:31:09 ID:???
>>296
基本ニトリだったからなー
IKEAの家具は衝撃的だったわ。
家具ごとに部材変えるなんてコストかかりまくりだろうに。
301 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/28(月)16:32:08 ID:???
安価間違った>>300は>>299へのレスね
302 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/28(月)16:44:36 ID:???
>>299
自分も先日安さに引かれてダイニングテーブル買ってきた
簡単そうに思えた組み立てもいざやってみるとちょっと難しかったw
たまたま六角ネジが特殊な大きさだったみたいで店員さんがこれどうぞ!
って組み立て用の六角ネジを付けてくれたんだよね
確かに、どう見ても普通に手に入らない特殊な大きさだったよ
買う前に、どれぐらい労力が要りそうか確認はほんと大事!
303 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/28(月)16:55:59 ID:???
>>302
俺はたまたま電ドリと5と4ミリの六角ビット持ってたからまだ楽な方だったけど
無いと相当きついだろうなーと思ったよ。
ネジの精度悪すぎてすげーキツいんだもんw
2Nで回らなかった。
家具の組み立てなんかパッとみじゃ判んないもんだね。
ホント確認大事、




http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1405170391/292
292 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/28(月)12:22:22 ID:???
IKEAでテーブルと椅子、本棚買ったんだけど六角ネジのπが全部違う。
椅子は6ミリ、テーブル5ミリ、本棚4ミリだった。
レンチ付いてたけど手動でやってられんわ。
強度の問題なんだろうけど統一しろよ。
一々π変える神経が判らん。
293 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/07/28(月)12:34:11 ID:???
>>292
文句はIKEAに言いに行けあw
298 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/28(月)15:10:07 ID:???
>>293
本棚なんか終いには釘打たされたぞ。
釘打ちなんか20年ぶりだわ。
ますますもってその神経がわからん
299 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/07/28(月)15:13:10 ID:???
>>298
IKEAの家具ってそんなんばっかりなんでしょ?
DIYを普通にする国の家具だから、しょうがないといえばしょうがないのかも
簡単組み立てが基本な日本人向きではないよね
300 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/28(月)16:31:09 ID:???
>>296
基本ニトリだったからなー
IKEAの家具は衝撃的だったわ。
家具ごとに部材変えるなんてコストかかりまくりだろうに。
301 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/28(月)16:32:08 ID:???
安価間違った>>300は>>299へのレスね
302 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/28(月)16:44:36 ID:???
>>299
自分も先日安さに引かれてダイニングテーブル買ってきた
簡単そうに思えた組み立てもいざやってみるとちょっと難しかったw
たまたま六角ネジが特殊な大きさだったみたいで店員さんがこれどうぞ!
って組み立て用の六角ネジを付けてくれたんだよね
確かに、どう見ても普通に手に入らない特殊な大きさだったよ
買う前に、どれぐらい労力が要りそうか確認はほんと大事!
303 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/28(月)16:55:59 ID:???
>>302
俺はたまたま電ドリと5と4ミリの六角ビット持ってたからまだ楽な方だったけど
無いと相当きついだろうなーと思ったよ。
ネジの精度悪すぎてすげーキツいんだもんw
2Nで回らなかった。
家具の組み立てなんかパッとみじゃ判んないもんだね。
ホント確認大事、
関連記事
| ホーム |
● 私も妊娠線ある 地道なケアで地道に消えるのを願ってる
● 白身は冷凍して後日お菓子に変身するの
● 豚肉率高し
● 当時の正倉院の事務方さんたちのメモだか貼り紙 っていうのがあって
● 好きな人に好意持ってほしい そう思うなら最低限の努力はするべきだ
● 私の実績したダイエットってヤバイ方法だったのだろうか・・・
● 大型犬欲が止まらない。
● 仕事の覚えが新人時代の自分と桁違いで僻んだりもしたけど、 今では一周回って尊敬してる
● 好きじゃないと言いながら単行本買ってしまう内田春菊作品
● そりゃあんたと結婚する前は、観音様がついてたもん。観音様にあの世に逃げられちゃった時点でもうだめよ
● 空腹だったので食堂に入りトンカツ定食ご飯大盛りを頼んだ(画像)
● 最近シャンプー後頭が痒いからどうにかしたいのだが
● なんで深夜まで人通りの多い玄関先のカメラに営巣したのか(画像)
● 生サンマが一尾88円だったので買ってきた!んだけど
● うちの親すごい中古好きなんだけど






● 私も妊娠線ある 地道なケアで地道に消えるのを願ってる
● 白身は冷凍して後日お菓子に変身するの
● 豚肉率高し
● 当時の正倉院の事務方さんたちのメモだか貼り紙 っていうのがあって
● 好きな人に好意持ってほしい そう思うなら最低限の努力はするべきだ
● 私の実績したダイエットってヤバイ方法だったのだろうか・・・
● 大型犬欲が止まらない。
● 仕事の覚えが新人時代の自分と桁違いで僻んだりもしたけど、 今では一周回って尊敬してる
● 好きじゃないと言いながら単行本買ってしまう内田春菊作品
● そりゃあんたと結婚する前は、観音様がついてたもん。観音様にあの世に逃げられちゃった時点でもうだめよ
● 空腹だったので食堂に入りトンカツ定食ご飯大盛りを頼んだ(画像)
● 最近シャンプー後頭が痒いからどうにかしたいのだが
● なんで深夜まで人通りの多い玄関先のカメラに営巣したのか(画像)
● 生サンマが一尾88円だったので買ってきた!んだけど
● うちの親すごい中古好きなんだけど

