http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485303809/395
395 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/02(木)11:18:22 ID:pym
飛行機を近くで見たいと子供が言うので、羽田か?成田か?と悩んでる。
どっちも1時間ぐらいで行ける距離なんだけど、どっちがいいんだろうか…
飛行機近くで見れるところとかあるのかな。
396 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/02(木)11:36:44 ID:LeL
>>395
羽田に飛行機見に行ったけど、ちゃんと見られる屋外の場所あるよ。
飛行機がどんどん離着陸しておもしろかったよ
400 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/02/02(木)12:46:28 ID:n3W [3/6]
>>395
「近くで」がどの位かはわからないけど、羽田空港の国際線ターミナルは
外の展望台に出られて離発着が見られます
いや、離発着だけなら成田でも羽田の他のターミナルでも見られますけどねw
簡単なのでもいいから、双眼鏡を持っていくとさらに楽しめると思う
国際線ターミナルは施設が新しく、
子供向けのフライトシミュレーターが数百円で遊べたり、
プラネタリウムが設置されているプロントがあったり、
飛行機を見る事以外でも楽しめますよ
401 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/02/02(木)12:47:00 ID:dKH [1/3]
>>395
羽田はフライトシミュレータがあるよ
スーパーにある数百円入れて遊ぶ遊具みたいな感じのから上級者向けのまである
個人的には成田オススメだけど
展望デッキで飛行機眺めて子供向けで遊んでくるなら羽田だろうと思うわ
ただ飛行機は主にLCCだから目当ての機体が観られるかはわからん
あとプラネタリウムカフェあるよ
402 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/02/02(木)12:48:11 ID:dKH [2/3]
うわ、内容だだかぶりすいません
403 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/02/02(木)12:49:19 ID:n3W [4/6]
>>402
お前は俺か!ってぐらいにかぶったねw
404 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/02/02(木)12:50:24 ID:dKH [3/3]
>>403
まじでごめん!
もしかして、羽田に向かうモノレールとかでテンション爆アゲな人?
405 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/02/02(木)12:55:53 ID:n3W [5/6]
いや、自分も一昨年だったか>>395さんと全く同じ理由で
園児の息子を連れて行った事があるんだよ
(ついでにいうと京急派だw)
あと加えると、今は懐かし珍しくなったスロットカーのコースを設置した
玩具屋さんもあるよ
数百円位で車を借りて走らせる事が出来たはず
ただこの玩具屋さん、結構面白い物が売ってて
子供に「買って買って」攻撃をされてしまう
諸刃の剣w
426 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/02/02(木)18:45:09 ID:lWj
レスありがとうございます!!>>395です。
とりあえず空に飛んでる飛行機より、
もうちょっと近くで見たいらしいので羽田空港に行ってみます!
462 名前:文[bun4433@ezweb.ne.jp] 投稿日:2017/02/03(金)09:47:27 ID:ldn
成田空港近くの航空博物館、離発着直前直後の飛行機を下から観れましたね。
入場料払えば館内見れるし、ちょっとした展望台もある。
庭には、零戦も置いてあったかな・・・
子ども達は飾ってある飛行機乗ったり、庭(芝生)で遊んだり、
レジャーシート敷いてくつろいでたりしてた。
展望台じゃなくても、庭でも飛行機を下から間近で観れました。
私は休日行ったんで駐車場入るまで結構並んだ。
駐車場代取られたかな~?
464 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/02/03(金)10:04:49 ID:ycz
成田空港の両端付近には、「さくらの山」「さくらの丘」という公園がある。
着陸、離陸するところがみられる。どちらがみられるかは風向き次第になる。
成田市街に近い「さくらの山」の方が迫力あるかな。
466 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/02/03(金)10:50:34 ID:FX7 [1/2]
厚木飛行場の南側も大和ゆとりの森公園という公園があるよ
大きな広場と充実した子供の遊具が特徴
すぐ頭の上を米海軍や海上自衛隊の飛行機が飛んで行く
成田や羽田みたいに本数沢山飛んでいるわけではないので注意
あと、米軍の戦闘機はやたら音が大きいので、
小さいお子さんはびっくりしちゃうかもしれないのでその点も注意かなぁ
【続き】 ● 前のスレに「成田か羽田かどっちがいいのか」って書いた者です 今日突発的に、成田に行って来ました!
・空港を楽しもう 羽田空港
・成田空港を楽しむ 成田空港
・航空科学博物館
関連記事
● 目が大きくなって、鼻は高くなり、顔が小さくなった!
● 元から爪が綺麗な人って何か特別なことしてるの? 何をしたらいいの?w
● カシューナッツが甘くて美味しいと気付いてしまった
● あーあー、ダイソンの掃除機がこわれたよー
● 風水なんて信じなーいと思っていたのだけれど金運が上がるっていうから色々気をつけてみたら
● 犬は猫に負けるとショックで体調を崩す
● フクロウの鳴き声だとずっと思っていたけど、キジバトだって
● 黄金焼きなんて作ったこと無いわ!
● 誰か私にリュックサックの有用性教えて&背中押してクレクレ
● コンビニのジューシーハムサンドにはまって毎日食べてるわ
● ダウンジャケットや布団をコインランドリーで洗う婆はいるかしら?
● 家賃7.5の3LDKオートロックで角部屋、夫職場まで歩いて5分
● 化粧ポーチってどんなものを使ってますか?
● 子供産まれてから自分のオシャレ放置で子供用ばっかりだわw
● 父ちゃんに私が履いてたナイキのエアマックスをあげたら
● 今日スーパーの駐輪場で子持ちママさんに泣かれたわよ!
● 煮干しを自作してる めっちゃ美味しいよ
● 朝ごはんのメニューに悩む毎朝
● ジムに通う決心をしたわ!

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019