おーぷん2ちゃんねる まとめ






築30年くらいのマンションに越して来てから 2日に1回くらいの割合で風呂場にコバエがいた
編集 |
何を書いても構いませんので@生活板 41
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1488708437/226



226 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/11(土)15:09:15 ID:Yfj
築30年くらいのマンションに数ヶ月前から入居してる
越して来てすぐから2日に1回くらいの割合で風呂場にコバエがいた
最初のうちは「見つける度に退治してるのにまたいる!どこから入るの?」と
思ってたんだけど、ネットで調べてみたら
多分外からの進入ではなく風呂場内で繁殖してるようだった
エプロン外せるタイプのお風呂なんだけど、
多分その内部が魔窟と化してコバエ繁殖地になってるんだと思う
入居前のハウスクリーニングでは
ほとんどの業者さんはエプロン内は掃除しないらしいから、
一体何年手付かずなんだと思うと恐ろしくて自分で開けられない
自腹でクリーニング業者さん頼むしかないと分かっちゃいるんだけど、
なんで何年も積み重ねてきた汚れの掃除を
入居したばかりの私が背負わないといけないんだ!?と若干腹が立つ
大家さんや管理会社に言えば負担してくれるかもしれないけど、
毎月絶対顔合わせるからクリーニング代ごときケチりやがってとか
思われたらちょっと恥ずかしいしなー
風呂場にコバエ発生なんて人生初の自体で本当参る
しかも最近少し暖かくなってきたせいか2日に1回どころか1日2匹くらいいる、
マジで腹立つ

238 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/11(土)21:15:26 ID:RKl [1/2]
>>226
賃貸なら管理会社に言いなよ
風呂場でコバエが大量発生するけど何とかならない?って






関連記事



[ 2017/03/1820:40 ] 掃除 ・片付け | | Top▲