http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1395582529/157
157 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/11/15(火)22:31:32 ID:???
魔人探偵脳噛ネウロ
昔…ヘタウマな絵柄と独特のセンスがきもいけど癖になる、犯人の豹変ワロス
弥子は嫌いじゃないけど魅力も分からない
今…細かいパロディや社会風刺ネタがたくさん詰まっていてすごい
弥子の普段は平凡だけど人間の本質見抜く目すごい
ネウロと人間の共生関係に納得、伏線もすごい
当時それに気付かなかった自分バカス
暗殺教室未読だけど読みたくなった
158 名前:■忍法帖【Lv=8,さそりばち,v54】[sage] 投稿日:2016/12/26(月)01:10:43 ID:???
昔というほどじゃないけどテニスの王子様の主人公、
当時はくっそ生意気で可愛げねーぶん殴ってやりたいと思っていたけど
今はどんなに天才でクールでもお子ちゃまだなーあー可愛いになったw
159 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/18(土)16:58:11 ID:???
花の慶次
昔は慶次がかっこよく見えたんだが、今読むとこの上なくウザい
首突っ込みすぎ騒ぎすぎほっとけってんだ
傾奇者だからしょうがないんだろうが、ちったぁ空気読め!
まつとの関係も全く共感できん
160 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/19(日)12:12:07 ID:???
花の慶次に限らず、周りやライバルを低俗なキャラにして
主役をageる形式の漫画はもれなく駄目になったわ
そんなやり方でしか輝けない主役に魅力を感じないし
作者の人となりも器小さそう~周りに劣等感抱いてそう~と尊敬できなくなった
ガラスの仮面みたいにライバルをageる事で主役もまた
「そんなすごいライバルさんと対等に渡り合える主役さんカッケー」となるのにな
関連記事
● カラフルなポーチやバックインバックを使いだしてカバンの中が派手に
● 映画「ヘルプ」ってとても良質な映画で台詞や内容が心に響いた
● 「選ばれるのではなく自分が入る会社を選んでいます」って気持ちも大事
● 「俺は俺にきたいしてるんだ」を口に出していってみる
● 近所の奥様方の家事を見て、自分がずさんだったと気がついたorz
● とある大きな神社で巫女として7年間奉仕していました。
● もう正露丸飲むのはやめたほうがいい
● モヤシが安かったので久々に優作鍋みたいなものを
● すねかゆい
● 今の年齢までの年数をこの先同じ年数同じ状態でいられるなんてことはないんだわ
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● 背伸びしておしゃれ頑張ってます感が出てる気がして、なんか気恥ずかしくて帽子をかぶる勇気がない
● 「運が悪かっただけだ」と思えばいい
● フェスとかライブとか行きたいな~ ふとした瞬間に独身時代が恋しくなる
● 怒られると思って寝たふりしてたら母親がオデコなでてきた
● 超猫が好きなのに、猫に嫌われる体質

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019