編集 |
言いたい事だけ言って立ち去るスレ Part.18
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1482402473/644
644 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/14(火)14:16:46 ID:???
びょえ~~エコバックの中で卵が3個壊れた~~
卵焼きにしてごまかす!
甘い卵焼きは好きかな?
645 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/14(火)14:35:28 ID:???
>>644
甘いのもだし巻きも好きだよ
3個ならなんとかなる!
全滅じゃなくてよかったのぅw
646 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/14(火)21:56:45 ID:???
タマゴは生のまま納豆に投入する派です
649 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/15(水)00:57:52 ID:???
>>646
納豆に卵入れて食べたことないんだけど
卵入れるときって、白身も入れるもの?
全卵でい入れるとべちゃべちゃしないかな~
650 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/15(水)14:23:03 ID:???
納豆は付属のたれとカラシで頂く派
651 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/15(水)16:52:58 ID:???
ひきわり納豆に塩、ウマー
652 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/15(水)18:11:11 ID:???
>>649
卵入れる派(>>646ではない)です
面倒なんで白身も入れています
ベチャベチャ、トロトロ でもそれがイイ!
653 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/16(木)02:04:28 ID:???
そういえば店で出してる5色納豆とかは白身を入れないな
655 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/16(木)10:52:17 ID:???
きのうすき家で豚汁納豆定食食べた
とにかく食うまでの準備がめんどいけどウマイな
657 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/16(木)11:21:10 ID:???
>>655
タマゴの殻を割って海苔の袋を開封するだけも手間なのか…
牛丼屋の豚汁では松屋が一番好きだが豚汁定食はないんだよな。
658 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/16(木)11:53:53 ID:???
>>657
あとパック納豆を開封してたれとからし入れて混ぜて…
出てきてすぐ食える牛丼に比べたら手間でしょ
俺は豚汁はすき家の薄味のやつが好き
661 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/16(木)15:08:43 ID:???
手間っちゃ手間だがそれでも美味しい>納豆
662 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/17(金)00:38:38 ID:???
マグロ納豆旨いな
大葉の千切りと葱の小口切りを入れて混ぜる
663 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/17(金)01:34:26 ID:???
美味しそうだね、マグロは鉄火用?刺身用?
665 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/17(金)07:26:04 ID:???
鯖缶(水煮)と納豆も合う
以前教えてもらって試したら美味かった
666 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/17(金)09:11:04 ID:???
>>663
鉄火丼用に切った方が御飯を包んで食べやすいけど
短冊にして納豆とかき混ぜちゃっても旨い
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1482402473/644
644 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/14(火)14:16:46 ID:???
びょえ~~エコバックの中で卵が3個壊れた~~
卵焼きにしてごまかす!
甘い卵焼きは好きかな?
645 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/14(火)14:35:28 ID:???
>>644
甘いのもだし巻きも好きだよ
3個ならなんとかなる!
全滅じゃなくてよかったのぅw
646 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/14(火)21:56:45 ID:???
タマゴは生のまま納豆に投入する派です
649 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/15(水)00:57:52 ID:???
>>646
納豆に卵入れて食べたことないんだけど
卵入れるときって、白身も入れるもの?
全卵でい入れるとべちゃべちゃしないかな~
650 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/15(水)14:23:03 ID:???
納豆は付属のたれとカラシで頂く派
651 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/15(水)16:52:58 ID:???
ひきわり納豆に塩、ウマー
652 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/15(水)18:11:11 ID:???
>>649
卵入れる派(>>646ではない)です
面倒なんで白身も入れています
ベチャベチャ、トロトロ でもそれがイイ!
653 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/16(木)02:04:28 ID:???
そういえば店で出してる5色納豆とかは白身を入れないな
655 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/16(木)10:52:17 ID:???
きのうすき家で豚汁納豆定食食べた
とにかく食うまでの準備がめんどいけどウマイな
657 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/16(木)11:21:10 ID:???
>>655
タマゴの殻を割って海苔の袋を開封するだけも手間なのか…
牛丼屋の豚汁では松屋が一番好きだが豚汁定食はないんだよな。
658 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/16(木)11:53:53 ID:???
>>657
あとパック納豆を開封してたれとからし入れて混ぜて…
出てきてすぐ食える牛丼に比べたら手間でしょ
俺は豚汁はすき家の薄味のやつが好き
661 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/16(木)15:08:43 ID:???
手間っちゃ手間だがそれでも美味しい>納豆
662 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/17(金)00:38:38 ID:???
マグロ納豆旨いな
大葉の千切りと葱の小口切りを入れて混ぜる
663 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/17(金)01:34:26 ID:???
美味しそうだね、マグロは鉄火用?刺身用?
665 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/17(金)07:26:04 ID:???
鯖缶(水煮)と納豆も合う
以前教えてもらって試したら美味かった
666 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/03/17(金)09:11:04 ID:???
>>663
鉄火丼用に切った方が御飯を包んで食べやすいけど
短冊にして納豆とかき混ぜちゃっても旨い
関連記事
| ホーム |
他サイト様新着記事1
よく読まれている記事
・マグロ納豆旨いな 鯖缶と納豆も合う
・ベッド下の掃除←ダラな私にとっては物凄い高いハードルだった
・「沢山言いたいスレ」で話題になってたジムの体験に行ってみたわ
・5年くらい使ってる日本製ステンレスピンチは、しっかりしてて1個も壊れてない
・オリジナルカクテル『ウメジンタン』の作り方
・なんか気分が落ち込む 涙が止まんなくて昔の嫌なことばかり思い出す
・液体ばんそうこう初めて使ったけどとんでもなく痛いわ!!
・服は一年に着る服を7段のタンス一つにぜんぶ収まるよう減らしたから
・『八月一日』と言う苗字を初めて見た
・更年期になってから家事がつらい
・うちの猫、アニメが放送されたタイミングで音を聞きつけてテレビの前にやってくる
・「ふきのとうの天ぷら」はお料理教室で教えてもらったの
・巻き爪辛いよねだぜぇ…釣りの道具で巻き爪を軽くする方法あるよだぜぇ?
・旦那が作業着にボールペン2本入れっぱなしで洗濯機回しちゃった
・「誰かの期待する自分でいなきゃ、って考えると人生長すぎてしんどいわよ」
・ついついおいしそうな梅を見ると梅シロップや梅酒の仕込みしたくなるのよ
・水出しアイスコーヒーをお薦めします
・とくに頭皮がやばくて常に汗ふきシート持ち歩いて汗かいたらふいてる
・義姉がお祝いに“人をダメにするソファ”が欲しいって言うから注文した
・かみそりまけしたみたい
・夫が「名前の無い家事」の番組を見て何か目覚めたらしく
・旦那を正座させて説教してたら、家のネコがやって来て
・吸殻を集めて、水だしした汁ごと穴に入れるんだって
・お料理写真日記19 鹿児島産の豚スペアリブが半額だったので角煮にしました
他サイト様新着記事2
他サイト様新着記事1
よく読まれている記事
・マグロ納豆旨いな 鯖缶と納豆も合う
・ベッド下の掃除←ダラな私にとっては物凄い高いハードルだった
・「沢山言いたいスレ」で話題になってたジムの体験に行ってみたわ
・5年くらい使ってる日本製ステンレスピンチは、しっかりしてて1個も壊れてない
・オリジナルカクテル『ウメジンタン』の作り方
・なんか気分が落ち込む 涙が止まんなくて昔の嫌なことばかり思い出す
・液体ばんそうこう初めて使ったけどとんでもなく痛いわ!!
・服は一年に着る服を7段のタンス一つにぜんぶ収まるよう減らしたから
・『八月一日』と言う苗字を初めて見た
・更年期になってから家事がつらい
・うちの猫、アニメが放送されたタイミングで音を聞きつけてテレビの前にやってくる
・「ふきのとうの天ぷら」はお料理教室で教えてもらったの
・巻き爪辛いよねだぜぇ…釣りの道具で巻き爪を軽くする方法あるよだぜぇ?
・旦那が作業着にボールペン2本入れっぱなしで洗濯機回しちゃった
・「誰かの期待する自分でいなきゃ、って考えると人生長すぎてしんどいわよ」
・ついついおいしそうな梅を見ると梅シロップや梅酒の仕込みしたくなるのよ
・水出しアイスコーヒーをお薦めします
・とくに頭皮がやばくて常に汗ふきシート持ち歩いて汗かいたらふいてる
・義姉がお祝いに“人をダメにするソファ”が欲しいって言うから注文した
・かみそりまけしたみたい
・夫が「名前の無い家事」の番組を見て何か目覚めたらしく
・旦那を正座させて説教してたら、家のネコがやって来て
・吸殻を集めて、水だしした汁ごと穴に入れるんだって
・お料理写真日記19 鹿児島産の豚スペアリブが半額だったので角煮にしました
他サイト様新着記事2