http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1488726832/258
258 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/18(土)15:26:21 ID:???
春だわ!
って陽気に誘われて買い物欲爆発よ
眼鏡を3本注文したの
婆の年に一度の贅沢なの
爺も連れて行ったれけど1本、しかも去年と同じものなの
眼鏡の楽しみ方が違うわね
260 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/18(土)20:25:32 ID:???
>>258
眼鏡人にしたら眼鏡の新調は嬉しいわよね
婆も年に一度誕生日に買うのを習慣にしているわ
最近は横からの見た目も素敵なのが増えてて華やかよねー
261 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/18(土)22:46:04 ID:???
眼鏡人w
字面でフフッってなったわ
婆も眼鏡とは40年来のお付き合いよ
若い頃は眼鏡がイヤでイヤで、どんなに目が乾いてもコンタクトつけてたわ
あの分厚いレンズが本当に悲しかったの
牛乳瓶の底って喩えも、お若い方には分からないわよね
263 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/19(日)09:12:30 ID:???
>>261
婆はずぼらだからコンタクトの管理なんかできないわってずっと眼鏡よ
若き日に花嫁様になった日は裸眼(0.02の世界)で通したの
何にも見えないし、移動は新郎爺の腕につかまってし通したわね
今は使い捨てレンズが主流なのかもしれないけれど、
今更目にものを入れるのが怖くて眼鏡愛用なの
矯正視力で頑張って0.5だから車も運転できないし気楽なものよ
薄型レンズでもフレームの太目の物を選んで
はみ出たレンズは面取りして貰う感じにどうしてもなるわね
264 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/19(日)10:04:16 ID:???
>>263
まあ、勇者ね!
婆も裸眼じゃ生活できない近視でメガネ愛用者だけど
結婚式だけはコンタクト入れたわ
すでに老眼も入ってきた長い人生でコンタクトはそのときだけよ
265 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/03/19(日)11:44:18 ID:???
>>246
婆にしたら普段は入れてないコンタクトを入れた婆様の方が勇者だわ
…実はね、一応は婆母に処方箋渡して買ってもらったのよ
でも怖くてつけないまま捨てちゃったの
眼鏡…大好きよ
何で新婦様で眼鏡の方はいらっしゃらないので
コンタクトをご用意くださいと言われたのかしらね
本当なのかしら
時が経っても疑問のままよ
関連記事
● カラフルなポーチやバックインバックを使いだしてカバンの中が派手に
● 映画「ヘルプ」ってとても良質な映画で台詞や内容が心に響いた
● 「選ばれるのではなく自分が入る会社を選んでいます」って気持ちも大事
● 「俺は俺にきたいしてるんだ」を口に出していってみる
● 近所の奥様方の家事を見て、自分がずさんだったと気がついたorz
● とある大きな神社で巫女として7年間奉仕していました。
● もう正露丸飲むのはやめたほうがいい
● モヤシが安かったので久々に優作鍋みたいなものを
● すねかゆい
● 今の年齢までの年数をこの先同じ年数同じ状態でいられるなんてことはないんだわ
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● 背伸びしておしゃれ頑張ってます感が出てる気がして、なんか気恥ずかしくて帽子をかぶる勇気がない
● 「運が悪かっただけだ」と思えばいい
● フェスとかライブとか行きたいな~ ふとした瞬間に独身時代が恋しくなる
● 怒られると思って寝たふりしてたら母親がオデコなでてきた
● 超猫が好きなのに、猫に嫌われる体質

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019