おーぷん2ちゃんねる まとめ




お料理写真日記34 「豚バラと茄子パプリカの香味炒め」「さんま蒲焼缶の炊き込みご飯!」
編集 |
【ご飯】 お料理写真日記 【酒肴】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/cook/1453039291/818



● お料理写真日記33 「ミートソースを流用したドライカレー」「豆アジの南蛮とアサヒのドライプレミアム」

818 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/08(木)23:06:29 ID:4Vu

818nNkH7wZ.jpg
http://i.imgur.com/nNkH7wZ.jpg

豚バラと茄子パプリカの香味炒め
小松菜のお浸し、鶏つみれの中華スープ

819 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/08(木)23:10:09 ID:4Vu [3/3]

8197HtnCTF.jpg
http://i.imgur.com/7HtnCTF.jpg

やっと出ました秋味!
バカ舌なので秋味と聴くと美味しく感じます()

820 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)00:23:01 ID:2Eq

820psCtbEf.jpg
http://i.imgur.com/psCtbEf.jpg

塩麹に漬けた豚肉のソテーとさつま芋の煮物
お酒は地元伊丹の吟醸ひやしぼり

821 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/10(土)12:38:49 ID:8bL
主さん良い晩酌ですね

822 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/10(土)22:44:56 ID:y3U
>>820
スレの最初の方でよく見る木の四角いお皿はどこで買ったやつ?
既出だったらごめん

823 名前:372[] 投稿日:2016/09/11(日)08:49:27 ID:jFb [1/2]
>>818
見た目も栄養バランスも素敵なメニュー!
つみれ汁とか良いなぁ。
>>819
秋味、グビグビいけそうですね!
>>820
塩麹漬けとか、凝ってますね!
ひやしぼり、どんな味なのかな?

824 名前:372[] 投稿日:2016/09/11(日)11:17:31 ID:jFb [2/2]

8241hIxrR1m.jpg
http://i.imgur.com/hIxrR1m.jpg

8242873iZaM.jpg
http://i.imgur.com/873iZaM.jpg

カレーをつまみに昼酒( ´ ▽ ` )ノ

825 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/12(月)19:37:18 ID:jKZ [1/2]
>>821
>>823
こんばんは!レスありがとうございます

8252EgtB13.jpg
http://i.imgur.com/2EgtB13.jpg

先週末は伊丹酒蔵通りで日本酒のお祭りがありましたよ!
ひやしぼりはお肉でもお刺身でも幅広く合うスッキリした食中酒です

日本酒自体が好きな方には物足りないかもしれません

826 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/12(月)20:30:22 ID:jKZ [2/2]

8267kkTFG8.jpg
http://i.imgur.com/7kkTFG8.jpg

>>822
このプレートですよね?
確か西宮ガーデンズってモールの中の雑貨屋さんで購入しましたが
アカシヤ材のプレートはどこでも買えると思いますよ
海老とニラのパッタイ、手羽先の塩焼き

827 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/12(月)22:33:04 ID:yII
>>826
わーありがとう!
木製プレートっておしゃれだから欲しいと思いつつ、
まだ手を出してなかったんだ~
色んな雑貨屋さん見てみるよ!
いつも美味しそうだな~と思って見させてもらってる(^^)

828 名前:372[] 投稿日:2016/09/14(水)01:58:34 ID:M8g
>>825
良いですねー、日本酒祭。
ひやしぼりは晩酌に格好のお酒ですね。
>>826
パッタイと手羽塩焼き、どっちもビールに合いそう!

8281r68saOU.jpg
http://i.imgur.com/r68saOU.jpg

8282vtmPMTj.jpg
http://i.imgur.com/vtmPMTj.jpg

久しぶりのさんま蒲焼缶の炊き込みご飯!
ゴボウや生姜がアクセントに。( ´ ▽ ` )ノ

829 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/14(水)13:07:31 ID:8Ux [1/3]
>>827
いえいえ!
こちらこそスレを見て頂いてありがとうございます
>>828
缶詰めとは云え秋刀魚ですね!秋らしい美味しそうな一品ですね

830 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/14(水)13:17:56 ID:8Ux [2/3]

830OftaMWV.jpg
http://i.imgur.com/OftaMWV.jpg

私も秋刀魚を頂きましたよ!
根菜と竜田揚げの甘酢あんかけ、ほうれん草のお浸し

831 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/14(水)13:32:23 ID:8Ux [3/3]

831TG3OS8Y.jpg
http://i.imgur.com/TG3OS8Y.jpg

お酒は説明不要ですね、食中酒の王道だと思います
朝日酒造の吟醸 久保田 千寿
やわらかな口当たりに香りも穏やかで飲み飽きしません
日頃推してる[ひやしぼり]は夏場に冷やしてこそですが
千寿は常温でも美味しいので気の早いおでんや焼き魚など
秋のおつまみに持って来いですね

832 名前:372[] 投稿日:2016/09/15(木)20:56:46 ID:x91
>>830
>>831
さんまの竜田揚げですか?
塩焼き、蒲焼きなどとも違ってまた魅力的。
根菜の甘酢あんかけが見た目も良く、ボリュームもありますねー。
酷暑もひと段落して、常温の久保田が進みそう!





関連記事



[ 2017/04/0700:10 ] お料理写真日記 | | Top▲