おーぷん2ちゃんねる まとめ




昔に戻れるなら当時の自分に鉛筆の持ち方を教え直したいよ
編集 |
何を書いても構いませんので@生活板 43
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492355053/772



772 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/02(火)23:04:40 ID:r1j
子供の頃、父に鉛筆の持ち方を教えてもらった。
その教わった持ち方が実は間違っていて、
間違っていることに気が付いた時には既に直せなくなっていた

正しい持ち方で書く練習もしてるけど、
綺麗に見える持ち方だと力が入らなくて字はぐちゃぐちゃ
いつもの持ち方だと字は褒められるけど
書いてるところを人に見られるのが恥ずかしい

昔に戻れるなら当時の自分に鉛筆の持ち方を教え直したいよ

773 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/02(火)23:18:04 ID:kHZ [2/2]
>>772
20代前半で箸の持ち方を矯正したよ
恥ずかしい話、幼稚園の時に親の箸の持ち方を見よう見まねしてから
ずっとヘンテコな持ち方だった(ちなみに親はずっと正しい持ち方)
正しい箸の持ち方を毎日練習して、
3か月位でやっと違和感なく食べれるようになった
772も練習すれば絶対矯正できると思うよ

● 箸の持ち方がずっと変だったんだけど 「三点支持箸」っていうのを買ってみた






関連記事



[ 2017/05/0322:10 ] 文房具 | | Top▲