http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492355053/970
970 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/07(日)23:17:58 ID:lxp
嬉しいことがあったから書かせてくれ
うちの犬は保健所にいたのを保護団体経由でうちにきた
だから初めは誰に対しても怯えていた
家族みんなで取り合うように愛情を注いで誰の膝でも丸まる子になったが、
ご飯をあげる母のことが一番好きな様子だった
いつも後追いするし、母の布団を縄張りにしてるし、
母が呼ぶと飛んで来るし、家族で集まったときは母の膝が定位置だった
俺はいじけつつも、毎日のように「大好きだぞー」「世界一可愛い!!」
「うちに来てくれてありがとうね」と撫でて可愛がってた
しかし俺相手だと名前を呼んでも寄ってきてくれない
諦めてスマホいじってると膝に乗せろ、
顎置きにする腕をよこせ、としてくる下僕な感じ
寂しいけどそれでも犬のことは大好きだった
そんな俺も進学と同時に実家を出て犬と離れ離れになった
たまの休みに構っていただく関係
そしてGWの今日、一緒に散歩に行ったら近所の犬友達(おばちゃん数人)に会った
犬好きな俺は色んな犬種を撫でさせてもらいウハウハ
そしたら初めて会うおばちゃんに、
「あらあらハナちゃん(仮)、お母さんよりもお兄ちゃんが好きなの?
いつもよりすごく甘えん坊さんね」と言われた
うちの犬は俺のことを都合のいい下僕扱いしてたんじゃないらしい!!
ツンデレだったらしい!!気付かなかった!!!
家族と話すと、確かに俺は甘えられていた
一緒に日向ぼっこしながら寝るし、腕枕して昼寝するし、
耳で運転手ごっこしても怒られないし、膝の上でいびきかきながら寝るし、
散歩中に他の犬を撫でてると嫉妬して膝に潜り込んでくっつきたがるし…etc
全部普通のことだと思ってたけど俺にしかやってないらしかった
あーまじ嬉しい
保健所時代のことなんて思い出さないようにって
愛情注ぎまくったのが通じてたのかな
にやけが止まんない
もっと頻繁に会いに行けるように頑張るよ
972 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/08(月)00:30:24 ID:cjh
>>970
ハナちゃん、970家に引き取られてよかったねえ
みんな幸せそうでほっこりした
977 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/08(月)02:11:10 ID:ElO
ペット関連だと、猫は3日で恩を忘れるって言われてるから
たまにしか実家に帰れない俺のことなんて
実家の猫はすぐ忘れてしまうんだろうなって思ってたけど
うちの猫は一年ぶりの再会でも以前と変わらず
俺が帰省したら飛びついて甘えて来て、
膝の上で丸くなったり俺のベッドにもぐりこんで一緒に寝てくれる
家族が言うには俺が帰省すると明らかに俺に一番甘えてるとのことでとても嬉しい
978 名前:名無しさん@おーぷん[mailto:sage] 投稿日:2017/05/08(月)02:38:03 ID:hwQ [3/3]
ペットの話になごんだ。
ありがとう。
関連記事
● 目が大きくなって、鼻は高くなり、顔が小さくなった!
● 元から爪が綺麗な人って何か特別なことしてるの? 何をしたらいいの?w
● カシューナッツが甘くて美味しいと気付いてしまった
● あーあー、ダイソンの掃除機がこわれたよー
● 風水なんて信じなーいと思っていたのだけれど金運が上がるっていうから色々気をつけてみたら
● 犬は猫に負けるとショックで体調を崩す
● フクロウの鳴き声だとずっと思っていたけど、キジバトだって
● 黄金焼きなんて作ったこと無いわ!
● 誰か私にリュックサックの有用性教えて&背中押してクレクレ
● コンビニのジューシーハムサンドにはまって毎日食べてるわ
● ダウンジャケットや布団をコインランドリーで洗う婆はいるかしら?
● 家賃7.5の3LDKオートロックで角部屋、夫職場まで歩いて5分
● 化粧ポーチってどんなものを使ってますか?
● 子供産まれてから自分のオシャレ放置で子供用ばっかりだわw
● 父ちゃんに私が履いてたナイキのエアマックスをあげたら
● 今日スーパーの駐輪場で子持ちママさんに泣かれたわよ!
● 煮干しを自作してる めっちゃ美味しいよ
● 朝ごはんのメニューに悩む毎朝
● ジムに通う決心をしたわ!

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019