編集 |
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.12
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1495521128/41
41 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/25(木)18:44:52 ID:???
婆ね、カラスの観察が好きなの
嫌われ者にされがちだけど歩く姿とか愛嬌があってかわいいと思うわ
見える位置にいるときとかついついじーっと見つめてしまうのよ
42 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/25(木)19:02:49 ID:???
>>41
カラスって実はすごく綺麗な鳥よね
明るい場所で間近に見ると、
真っ黒ツヤツヤの羽毛が光を反射してピンク色にキラキラ光るの
構造色っていうんですって
43 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/25(木)19:05:14 ID:???
婆は昨日珍しいものを見たわよ
昨日の朝いつもの道を散歩してたら、
頭上からギャーギャー声がして、何かと思って見上げたら
なんとインコが電線にとまってたのよ!
鳩くらいの大きさで、全身きれいな緑色で、尾が長いの
どこかのペットのインコが逃げたんだと思って、
帰宅して迷い鳥情報を探すためにPC立ち上げて
まずはインコの種類を特定しなくちゃとか色々調べてたら、
すごく面白い事がわかったの
それはワカケホンセイインコって種類で、
ペットが野生化して繁殖してるんですって
ねぐらは大田区の東工大キャンパスにあるんだけど、
繁殖地は相模原市や大和市にあって
雄は毎日25kmの距離を通勤しているそうなのよ!
毎日相模原と都心を往復してるなんて、
まるっきりサラリーマンのお父さんと同じよね
ちょうどその2か所をつなぐ線上に婆の家があるから、
通勤途中に電線にとまって一休みしてたのね
どこの世界のお父さんも大変なのねぇと笑っちゃったわ
44 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/25(木)19:13:30 ID:???
>>42
わかってくれる婆がいて嬉しいわ
綺麗よね
最近はハシボソとハシブトを見分けられるようになったわ
ちょっと頭がいいばかりにゴミを散らかすのがお上手だったり、
威嚇されると怖いだなんて悪評がたつのよね
婆はカラスよりも鳩の方が苦手なの
ちょっと使わない部屋のベランダを見つけるとすぐ営巣し始めるんですもの
お掃除が大変だから、毎度業者に頼むのよ
ベランダにネットとか張りたいんだけど、マンションの規約でダメなんですって
45 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/25(木)19:15:59 ID:???
婆、相模原に住んでいるのだけど知らなかったわ!
通勤するインコ達が婆の近所で暮らしていたなんてびっくりよ。
野生化するなんてインコもなかなか逞しいのね。
46 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/25(木)19:23:34 ID:???
>>43
夏休みの課題だったら賞を取りそうだわ!
47 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/25(木)19:52:20 ID:???
>>46
ネットでわかる情報で賞は取れないわよ
孫の研究作品出展するときも何を見て実験したか出典は書かされてるもの
出典:インターネットって書いたらアウトよ
少なくとも婆の在住地ではね
少なくともその鳥に印を付けて
夏休みの間ずっと追いかけて観察するレベルが必要よ
48 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/25(木)19:59:40 ID:???
インコ婆よ、一つ訂正
インコのねぐらの東工大キャンパスは目黒区だったわ
目黒にお住まいだなんてセレブねと思っていたら、もっと新しい調査では
インコ父さん方、川崎に引っ越したらしいわ...
そりゃ通勤は短い方がいいわよね、多摩川超えると超えないじゃエライ違いよね
ものすごく人間くさくて親近感わいちゃうわ
また会えないかしらと思ってあれから空をキョロキョロしちゃうの
皆婆たちの頭の上も思いもかけないものが飛んでいるかもしれないわよ
婆は代々木公園でオオタカも見たことあるわ
● 昔、父がダルマインコを貰って来たの
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1495521128/41
41 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/25(木)18:44:52 ID:???
婆ね、カラスの観察が好きなの
嫌われ者にされがちだけど歩く姿とか愛嬌があってかわいいと思うわ
見える位置にいるときとかついついじーっと見つめてしまうのよ
42 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/25(木)19:02:49 ID:???
>>41
カラスって実はすごく綺麗な鳥よね
明るい場所で間近に見ると、
真っ黒ツヤツヤの羽毛が光を反射してピンク色にキラキラ光るの
構造色っていうんですって
43 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/25(木)19:05:14 ID:???
婆は昨日珍しいものを見たわよ
昨日の朝いつもの道を散歩してたら、
頭上からギャーギャー声がして、何かと思って見上げたら
なんとインコが電線にとまってたのよ!
鳩くらいの大きさで、全身きれいな緑色で、尾が長いの
どこかのペットのインコが逃げたんだと思って、
帰宅して迷い鳥情報を探すためにPC立ち上げて
まずはインコの種類を特定しなくちゃとか色々調べてたら、
すごく面白い事がわかったの
それはワカケホンセイインコって種類で、
ペットが野生化して繁殖してるんですって
ねぐらは大田区の東工大キャンパスにあるんだけど、
繁殖地は相模原市や大和市にあって
雄は毎日25kmの距離を通勤しているそうなのよ!
毎日相模原と都心を往復してるなんて、
まるっきりサラリーマンのお父さんと同じよね
ちょうどその2か所をつなぐ線上に婆の家があるから、
通勤途中に電線にとまって一休みしてたのね
どこの世界のお父さんも大変なのねぇと笑っちゃったわ
44 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/25(木)19:13:30 ID:???
>>42
わかってくれる婆がいて嬉しいわ
綺麗よね
最近はハシボソとハシブトを見分けられるようになったわ
ちょっと頭がいいばかりにゴミを散らかすのがお上手だったり、
威嚇されると怖いだなんて悪評がたつのよね
婆はカラスよりも鳩の方が苦手なの
ちょっと使わない部屋のベランダを見つけるとすぐ営巣し始めるんですもの
お掃除が大変だから、毎度業者に頼むのよ
ベランダにネットとか張りたいんだけど、マンションの規約でダメなんですって
45 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/25(木)19:15:59 ID:???
婆、相模原に住んでいるのだけど知らなかったわ!
通勤するインコ達が婆の近所で暮らしていたなんてびっくりよ。
野生化するなんてインコもなかなか逞しいのね。
46 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/25(木)19:23:34 ID:???
>>43
夏休みの課題だったら賞を取りそうだわ!
47 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/25(木)19:52:20 ID:???
>>46
ネットでわかる情報で賞は取れないわよ
孫の研究作品出展するときも何を見て実験したか出典は書かされてるもの
出典:インターネットって書いたらアウトよ
少なくとも婆の在住地ではね
少なくともその鳥に印を付けて
夏休みの間ずっと追いかけて観察するレベルが必要よ
48 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/25(木)19:59:40 ID:???
インコ婆よ、一つ訂正
インコのねぐらの東工大キャンパスは目黒区だったわ
目黒にお住まいだなんてセレブねと思っていたら、もっと新しい調査では
インコ父さん方、川崎に引っ越したらしいわ...
そりゃ通勤は短い方がいいわよね、多摩川超えると超えないじゃエライ違いよね
ものすごく人間くさくて親近感わいちゃうわ
また会えないかしらと思ってあれから空をキョロキョロしちゃうの
皆婆たちの頭の上も思いもかけないものが飛んでいるかもしれないわよ
婆は代々木公園でオオタカも見たことあるわ
● 昔、父がダルマインコを貰って来たの
関連記事
| ホーム |
他サイト様新着記事
● ブラックフライデーでAmazonのFireTVスティック安くなったら買おうと思ってたのに
● 食後のウォーキングを日課にしてる 雨の日にカッパ着て歩いてる人もいるけどあそこまでやるべきなのか悩む
● かづきメイクで眉墨として勧められてたエボニーという鉛筆
● もっとたくさんペットの写真とっておきたかったな
● 寿司屋で手相がよく当たるおばあちゃんに久しぶりに会ったのよ
● 似合う、似合わないじゃないんだよ 周りの女子と同じ格好ができて初めてお前も女子として見てもらえるんだよ
● 旦那と結婚してから私の憑き物が落ちた、 穏やかになって性格が180度変わったと言われるくらい
● 現在発売中のココハナに出ていた くらもちふさこ 紡木たく 対談で読んだのよ
● 「密着度100%」な犬のHenryと猫のBaloo(画像)
● コストコは大きな透明容器にたくさん入ってるパンが美味しそうだった
● でもアウターだけでも二、三万越えるようなブランド服が一枚欲しいなあ…
● ギャハハみたいな下品な笑いかたする男が嫌い
● すごい人は身近にいると逆につらいよ
● またチキンカツ作っただぞぉ 胸肉なのにめっちゃ柔らかいだぜぇ…
● 「地獄の道の一歩は善意から」という言葉
● 水元公園、所々秋の景色でしたよ(画像)
● 今年一年で17キロのダイエットに成功して標準体重になったんだけど
● 炬燵と勉強机両方部屋に置きたいと思ったけど
他サイト様新着記事
● ブラックフライデーでAmazonのFireTVスティック安くなったら買おうと思ってたのに
● 食後のウォーキングを日課にしてる 雨の日にカッパ着て歩いてる人もいるけどあそこまでやるべきなのか悩む
● かづきメイクで眉墨として勧められてたエボニーという鉛筆
● もっとたくさんペットの写真とっておきたかったな
● 寿司屋で手相がよく当たるおばあちゃんに久しぶりに会ったのよ
● 似合う、似合わないじゃないんだよ 周りの女子と同じ格好ができて初めてお前も女子として見てもらえるんだよ
● 旦那と結婚してから私の憑き物が落ちた、 穏やかになって性格が180度変わったと言われるくらい
● 現在発売中のココハナに出ていた くらもちふさこ 紡木たく 対談で読んだのよ
● 「密着度100%」な犬のHenryと猫のBaloo(画像)
● コストコは大きな透明容器にたくさん入ってるパンが美味しそうだった
● でもアウターだけでも二、三万越えるようなブランド服が一枚欲しいなあ…
● ギャハハみたいな下品な笑いかたする男が嫌い
● すごい人は身近にいると逆につらいよ
● またチキンカツ作っただぞぉ 胸肉なのにめっちゃ柔らかいだぜぇ…
● 「地獄の道の一歩は善意から」という言葉
● 水元公園、所々秋の景色でしたよ(画像)
● 今年一年で17キロのダイエットに成功して標準体重になったんだけど
● 炬燵と勉強机両方部屋に置きたいと思ったけど