http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494914457/41
41 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/20(土)18:45:43 ID:???
日光アレルギー辛すぎワラタ
医者から日光アレルギーって言われたのは19歳の時だった
元々小さい時から(ちょっとは色変わるけど)
日焼けしないで真っ赤になって終わるタイプで
小学校高学年でとんでもなく腫れ上がった時から日焼け止めを使うようになった
(この時は何故か病院に行かなかった)
その後は問題なく過ごしたけど、
19歳の初夏に謎のブツブツが出来て皮膚科へ行ったら
日光アレルギーだと診断され、
それから年々肌が赤くなる時期が前後に延びていってた
そんなある夏、日焼け対策バッチリなのに日焼けの症状が出た
病院に行ってみたら、瞳孔から紫外線が体内に入ったのだろうと言われた
すぐにUVカットのコンタクトを購入した
その後、うっかりしなければ日光アレルギーに悩まされることはなくなったけど
2年前から1年中日焼け止めが必要な体質になった
そして昨夜、白目の目尻側に血管が浮き出て真っ赤になってることに気付いた
ビックリしてネットで調べたら結膜炎だそうで
痛みがなければ放置でOKて書いてあったけど
慢性的な眼精疲労があるから、
眼精疲労の痛みなのか別の痛みなのか判断出来ず
今日の午前中に眼科行ってきた
結果はまーーーった日光アレルギーなんだとさ!!!
紫外線は瞳孔だけではなく、白目にも悪影響を与えるってさ!!!
対策としてはUVカットのサングラスをかけろってさ!!!
10年くらい前、日傘にアームカバーをした姿の従姉と偶然家の前で会って以来
「絶対に日傘なんてさしたくない!」と思っていた
従姉は一回り上でかなり美人なのに、
日傘をさしてる姿がくたびれたオバサンにしか見えなかったから
それでも日光アレルギーの症状が酷くなったことで、
日傘をささないといけなくなった
最近は可愛いデザインの傘が増えたから有り難い
そして今回のサングラス!
サングラスって、ちょっと気取ってる人とか
ヤンチャな人がつけてるイメージが私の中にあって
私の人生でサングラスをつけることなんてないだろうなって思ってたのに……
何より私の服の傾向とサングラスが全く合わない!もうヤダ!!!
42 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/20(土)18:48:29 ID:???
UVカットのコンタクトレンズがあると初めて知った
43 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/20(土)18:54:01 ID:???
「肌が白くて羨ましい」とか「肌が綺麗でいいな」とかうるさいよ!
じゃああんたらも日光アレルギーになって毎日毎日ケアしたらいいじゃん!
浅黒くても日光アレルギーじゃない体で生まれたかった
>>42
カラコンにあるかは知らないけど、透明のコンタクトだったら数種類あるよ
44 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/20(土)18:57:55 ID:???
そういえばサングラスじゃなくて透明のUVカットのダテ眼鏡とかもあったはず
45 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/20(土)19:02:10 ID:???
>>43
似合うサングラスとかが見つかるといいね
46 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/05/20(土)19:04:49 ID:???
>>44
乱反射とか考えるとアラレちゃんみたいなの使わんと意味がない
>>41がアラレちゃん眼鏡好きならいいが
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/05/22(月)01:17:15 ID:???
日光アレルギー、キツイよね
初めてなった時は顔が真っ赤に腫れ上がったし。
なんか色々試したらだいぶマシにはなったけど、夏は日傘が手放せないな
● マツコはレンズが透明の一見普通の眼鏡みたいなサングラスを使ってるってさ
関連記事
● 目が大きくなって、鼻は高くなり、顔が小さくなった!
● 元から爪が綺麗な人って何か特別なことしてるの? 何をしたらいいの?w
● カシューナッツが甘くて美味しいと気付いてしまった
● あーあー、ダイソンの掃除機がこわれたよー
● 風水なんて信じなーいと思っていたのだけれど金運が上がるっていうから色々気をつけてみたら
● 犬は猫に負けるとショックで体調を崩す
● フクロウの鳴き声だとずっと思っていたけど、キジバトだって
● 黄金焼きなんて作ったこと無いわ!
● 誰か私にリュックサックの有用性教えて&背中押してクレクレ
● コンビニのジューシーハムサンドにはまって毎日食べてるわ
● ダウンジャケットや布団をコインランドリーで洗う婆はいるかしら?
● 家賃7.5の3LDKオートロックで角部屋、夫職場まで歩いて5分
● 化粧ポーチってどんなものを使ってますか?
● 子供産まれてから自分のオシャレ放置で子供用ばっかりだわw
● 父ちゃんに私が履いてたナイキのエアマックスをあげたら
● 今日スーパーの駐輪場で子持ちママさんに泣かれたわよ!
● 煮干しを自作してる めっちゃ美味しいよ
● 朝ごはんのメニューに悩む毎朝
● ジムに通う決心をしたわ!



ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019