編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part71
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1496876568/49
49 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)11:55:00 ID:???
フライパンの持ちはどのくらい?
実母が半年とか2ヶ月って言ってるんだけど、私はそこまでじゃない
一万だしても半年だったらしく、次からは数千円にしてどんどん変えてるみたい
実家でフライパンを見たら本当にがじがじになってた
50 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)12:01:46 ID:???
>>49
テフロン加工は傷んだら使い辛いから1年保たない程度で替えるかも
うちは3000円程度のを買い替えてる
強火で使用したり
(熱伝導がいいから中火までで充分なので強火は基本的に使わなくていいらしい)、
空焚きしたり、
熱いままフライパンを次の炒め物のために洗おうとして水洗いで急冷すると
すぐ傷むらしいよ
気をつけてても1年近く経つとちょっとざらつくけど…
52 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)13:06:00 ID:???
>>50
私も買い替え派なんだけど、いろいろ試した中でも
ドウシシャ(DOSHISHA)のevercook (エバークック)のフライパンが
すごくよかった!3000円ぐらいだし
ほんとおすすめ
53 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)13:15:45 ID:???
>>52
ありがとう!
うちは台所小さいからアイリスの取っ手とパンが別々のを使ってるんだけど、
ググッてみたらドウシシャも取っ手が取れるシリーズ売ってるんだね
次の買い替えの時の候補にするわ!有益な情報㌧クス
54 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)13:27:17 ID:???
>>52>>50
ありがとう!ググって口コミみてから実母に教えるわ
私も試してみる
値段も実母の希望に沿ってるし
55 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)16:00:04 ID:???
ティファールの深めのフライパン、
煮たり焼いたりですごい使ってるけど3年はもってるな~
気をつけてるのは金物のフライ返しを使わない事くらい
57 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)16:18:37 ID:???
うちに約10年使ってるティファールがあるわw
買い換えたいんだけど、なかなか安売りしてる時に買いに行けなくて
長引かせてるんだけどそろそろ限界
新しいのをセットで買ったら、
今使ってるのはテフロンの再加工にでも出してみようかと思ってるんだけど、
やった事ある方いるかしら?
58 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)16:47:37 ID:???
うちもティファール。取っ手が取れるのがいい。
ちょっとドウシシャっていうのもググってみよう。
以前アウトレットモールでティファールが入っていて
卵焼き用か小さいフライパンがほしくて見たんだけど
あんまり安くなかったな。
イオンとかでたまにセットで安く売ってるけど、
あれとはまた違う(アウトレットとはいえ)上級品なのかな。
59 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)17:06:52 ID:???
>>55
うちのウォックパン5年くらい使ってるよ
でもたまごがくっつくようになってきたから新しいの買いたい
うちもアウトレット行くかネットで買うか迷ってるところ
前行ったときはすごく安かったけど、その後行ったら全然安くなかったんだよね
60 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)17:09:25 ID:???
ティファールは単品は高くて、セットが安い
単品だと最大3割くらいしか見ないけど、セットだと半額余裕だよ
卵焼きも昔はセットに入ってたんだけど、
いつの間にか卵焼き付きセットはなくなったんだよね
おかげでうちも卵焼きが買い替えできないまんま10年近い
61 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)17:20:18 ID:???
>>59
あれウォックパンって言うんだね
一つで何にでも使えるからすごく便利だよね
63 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)17:47:44 ID:???
うちもぜんぶティファールだ ウォックパンはまじ便利
ステンレスのフライパンとおうち鍋がお気に入りだわ
65 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)19:16:47 ID:???
ティファールいいのね
重くてチャレンジ出来ないわ…ひ弱w
● 良かった物=取っ手のない鍋 買って正解だった
● ティファールの取っ手がザルとかにも使える
● テフロンのフライパンが焦げ付きまくるから、ネットでしらべた
● 北陸アルミのフライパン 軽くていい 安心の日本製
● 鉄フライパンに抵抗がなければラパーゼはどうかしら 持ち手が短いからそのままオーブンに入るよ
◎ ティファール ウォックパン
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1496876568/49
49 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)11:55:00 ID:???
フライパンの持ちはどのくらい?
実母が半年とか2ヶ月って言ってるんだけど、私はそこまでじゃない
一万だしても半年だったらしく、次からは数千円にしてどんどん変えてるみたい
実家でフライパンを見たら本当にがじがじになってた
50 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)12:01:46 ID:???
>>49
テフロン加工は傷んだら使い辛いから1年保たない程度で替えるかも
うちは3000円程度のを買い替えてる
強火で使用したり
(熱伝導がいいから中火までで充分なので強火は基本的に使わなくていいらしい)、
空焚きしたり、
熱いままフライパンを次の炒め物のために洗おうとして水洗いで急冷すると
すぐ傷むらしいよ
気をつけてても1年近く経つとちょっとざらつくけど…
52 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)13:06:00 ID:???
>>50
私も買い替え派なんだけど、いろいろ試した中でも
ドウシシャ(DOSHISHA)のevercook (エバークック)のフライパンが
すごくよかった!3000円ぐらいだし
ほんとおすすめ
53 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)13:15:45 ID:???
>>52
ありがとう!
うちは台所小さいからアイリスの取っ手とパンが別々のを使ってるんだけど、
ググッてみたらドウシシャも取っ手が取れるシリーズ売ってるんだね
次の買い替えの時の候補にするわ!有益な情報㌧クス
54 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)13:27:17 ID:???
>>52>>50
ありがとう!ググって口コミみてから実母に教えるわ
私も試してみる
値段も実母の希望に沿ってるし
55 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)16:00:04 ID:???
ティファールの深めのフライパン、
煮たり焼いたりですごい使ってるけど3年はもってるな~
気をつけてるのは金物のフライ返しを使わない事くらい
57 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)16:18:37 ID:???
うちに約10年使ってるティファールがあるわw
買い換えたいんだけど、なかなか安売りしてる時に買いに行けなくて
長引かせてるんだけどそろそろ限界
新しいのをセットで買ったら、
今使ってるのはテフロンの再加工にでも出してみようかと思ってるんだけど、
やった事ある方いるかしら?
58 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)16:47:37 ID:???
うちもティファール。取っ手が取れるのがいい。
ちょっとドウシシャっていうのもググってみよう。
以前アウトレットモールでティファールが入っていて
卵焼き用か小さいフライパンがほしくて見たんだけど
あんまり安くなかったな。
イオンとかでたまにセットで安く売ってるけど、
あれとはまた違う(アウトレットとはいえ)上級品なのかな。
59 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)17:06:52 ID:???
>>55
うちのウォックパン5年くらい使ってるよ
でもたまごがくっつくようになってきたから新しいの買いたい
うちもアウトレット行くかネットで買うか迷ってるところ
前行ったときはすごく安かったけど、その後行ったら全然安くなかったんだよね
60 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)17:09:25 ID:???
ティファールは単品は高くて、セットが安い
単品だと最大3割くらいしか見ないけど、セットだと半額余裕だよ
卵焼きも昔はセットに入ってたんだけど、
いつの間にか卵焼き付きセットはなくなったんだよね
おかげでうちも卵焼きが買い替えできないまんま10年近い
61 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)17:20:18 ID:???
>>59
あれウォックパンって言うんだね
一つで何にでも使えるからすごく便利だよね
63 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)17:47:44 ID:???
うちもぜんぶティファールだ ウォックパンはまじ便利
ステンレスのフライパンとおうち鍋がお気に入りだわ
65 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)19:16:47 ID:???
ティファールいいのね
重くてチャレンジ出来ないわ…ひ弱w
● 良かった物=取っ手のない鍋 買って正解だった
● ティファールの取っ手がザルとかにも使える
● テフロンのフライパンが焦げ付きまくるから、ネットでしらべた
● 北陸アルミのフライパン 軽くていい 安心の日本製
● 鉄フライパンに抵抗がなければラパーゼはどうかしら 持ち手が短いからそのままオーブンに入るよ
◎ ティファール ウォックパン
関連記事
| ホーム |
● おしゃれなレインブーツ欲しいな
● ご飯炊くのマンドクサ
● うちは私がカレー嫌いで旦那が大好きだから、ルーの冷凍してる
● 婆の車の下で ぬこちゃんが寛いでらしたわ。(画像)
● なぜかその崖の中腹くらいにビワの木が数本生えてて毎年ビワの実がたくさんなる
● うちの場合、旦那に任せたら完了は数ヶ月後になると思うわ
● 練りゴマ好きでよく使うんだけど
● 婆の家は爺が独身の時に購入したマンソンなの
● 自律神経失調症だって…「私は血圧低いから健康!」くらいに思ってた
● みんな普段の家茶はなにを飲んでらっしゃるの?
● レディース物の一番細いやつってなんだー あんなに食うのに
● 後味の良い湊かなえないかな
● 紫雲膏は痔にも効く、と
● それでぶら下がり健康器を買っちゃったのよ
● 25歳わい、職場で老けてると言われる
● 生前整理の一環で今日は着ない服を処分したわ
● ハッカ油と言うか精油の類いは猫によくないと知った
● 胡瓜のQちゃん うちでは30本くらい一気に作るわよ
● 場所の関係で電子書籍である漫画を大人買いしようと思ったんだけど
● 今日は夫の誕生日なので1ポンドステーキと山盛りのポテトフライです
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 結婚相談所の成婚料すげーな 歯科医師・医師と成婚したら
● 猫と寝ようとしたら旦那が猫を連れて行ってしまった 寂しかったのでドアの隙間から小さく呼んだら
● 子供の頃、俺は母をエスパーだと思っていた
● みょうばんスプレーの消臭力を舐めていた 犬のシッコ臭が一瞬で消えた
● おしゃれなレインブーツ欲しいな
● ご飯炊くのマンドクサ
● うちは私がカレー嫌いで旦那が大好きだから、ルーの冷凍してる
● 婆の車の下で ぬこちゃんが寛いでらしたわ。(画像)
● なぜかその崖の中腹くらいにビワの木が数本生えてて毎年ビワの実がたくさんなる
● うちの場合、旦那に任せたら完了は数ヶ月後になると思うわ
● 練りゴマ好きでよく使うんだけど
● 婆の家は爺が独身の時に購入したマンソンなの
● 自律神経失調症だって…「私は血圧低いから健康!」くらいに思ってた
● みんな普段の家茶はなにを飲んでらっしゃるの?
● レディース物の一番細いやつってなんだー あんなに食うのに
● 後味の良い湊かなえないかな
● 紫雲膏は痔にも効く、と
● それでぶら下がり健康器を買っちゃったのよ
● 25歳わい、職場で老けてると言われる
● 生前整理の一環で今日は着ない服を処分したわ
● ハッカ油と言うか精油の類いは猫によくないと知った
● 胡瓜のQちゃん うちでは30本くらい一気に作るわよ
● 場所の関係で電子書籍である漫画を大人買いしようと思ったんだけど
● 今日は夫の誕生日なので1ポンドステーキと山盛りのポテトフライです
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 結婚相談所の成婚料すげーな 歯科医師・医師と成婚したら
● 猫と寝ようとしたら旦那が猫を連れて行ってしまった 寂しかったのでドアの隙間から小さく呼んだら
● 子供の頃、俺は母をエスパーだと思っていた
● みょうばんスプレーの消臭力を舐めていた 犬のシッコ臭が一瞬で消えた
「水性絵具」のほか、「アクリル絵具」を愛用されている方もいらっしゃると思いますが、それぞれにおすすめなパレットの種類(素材)や消しゴム以外にも専用のクリーナーもあって私も勉強になったので、置いておきます。https://t.co/PHt0mtWTly
— サクラクレパス【公式】 (@1921_SAKURA) July 21, 2022