http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1496876568/67
67 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)19:33:26 ID:???
掃除機壊れちゃった…ホースが裂けてるの。
まだ10年使ってないのになぁ。
68 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)19:33:57 ID:???
ホースだけって売ってないもの?
69 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)19:34:27 ID:???
見に行ったんだけどなかった。がっかり。出費いたい。
70 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)19:42:52 ID:???
家電って、1つ壊れると次々に壊れるって言うよね。
大抵一人暮らし始めるとか、結婚とかで同じタイミングで買うからだろうけど。
うちは冷蔵庫と洗濯機が同時期に壊れたなぁ。
76 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)20:18:02 ID:???
掃除機買うなら、やっぱりダイソンかしら。
77 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)20:25:30 ID:???
マキタがいい
掃除機で一番大事なのは手軽さだと思うわ
コードレス買う前は「吸引力だろ」って思ってた派だけど、
いざコードレス買ったら手軽さに掌返ししてしまった
78 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)20:25:53 ID:???
>>76
ダイソン持ってるけど音うるさいよ!
前スレだったかで勧められてたマキタ試して欲しいw
79 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)20:45:14 ID:???
ダイソンは絶対やめたほうがよい。音うるさい、故障多い。
80 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)20:54:12 ID:???
ダイソン人気ないね笑
今日、パナソニックのサイトちょっと見てたんだけどねー。
前スレでマキタはパワーが心もとないってどなたか言ってなかった?
81 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)21:02:52 ID:???
ダイソンつかってたけど今は紙パック式の掃除機にしてるわ
日立のやつだけど吸引力強いと思う
ダイソンはとりあえずヘッドが良くなかった(今は知らないけど)、
あと音も排気も凄い
82 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)21:13:58 ID:???
音が大きいのは困るわ。子どもが怖がって泣くのよね。
83 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)21:18:54 ID:???
ダイソンはだめ…
マキタ検索の余地あり…と
コードレスが一番よね~いろんな口コミあると思うけど、
一度コードレスを試してみるってのもいいのかもしれないし
84 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)21:49:59 ID:???
>>67
http://www.drk7.jp/MT/archives/001171.html
これをどうぞ
86 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)21:52:42 ID:???
>>80
今度出るパナソニックの新商品試してみてほしい
そしてレポしてw
88 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)21:56:04 ID:???
>>84
すっごい!感動!明日さっそくやってみるわね!
89 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)21:57:34 ID:???
>>84
壊れてないし、うちダ○ソンでパイプだけど感動した!
90 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)21:58:41 ID:???
>>86
>>84試してダメだったら買ってレポするわ!
92 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)22:11:43 ID:???
10数年ぶりに掃除機を新調したら、
なんか押さなくても先端部のローラー?の力で
勝手にちょっと進んでく感じになってて超ビビったわ
「か、勝手に進む!?」と店頭で驚いたら、
店員のにーちゃんに「そこに驚くんですか!?」って驚かれたことにも驚いた
家電はほんと日進月歩だよねー
93 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)22:14:27 ID:???
新しい物が次々と出てくるもんね。
サイクロンと紙パックどっちがいいのかしら。
今使ってるのはサイクロンなんだけど、紙パックの方が評判いいのね。
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/09(金)22:17:12 ID:???
るんば
95 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/09(金)22:20:33 ID:???
ルンバだめ。
● コードレス掃除機ってやっぱり吸引力ないのかしらー
● 掃除機買い替えるんだけど、ズボラ重視か機能性重視かめっちゃ迷う…
● 今までのだらけっぷりが嘘のように姉は毎日自分の部屋どころか、 家中を毎日掃除機をかけてくれるようになった。
関連記事
● カラフルなポーチやバックインバックを使いだしてカバンの中が派手に
● 映画「ヘルプ」ってとても良質な映画で台詞や内容が心に響いた
● 「選ばれるのではなく自分が入る会社を選んでいます」って気持ちも大事
● 「俺は俺にきたいしてるんだ」を口に出していってみる
● 近所の奥様方の家事を見て、自分がずさんだったと気がついたorz
● とある大きな神社で巫女として7年間奉仕していました。
● もう正露丸飲むのはやめたほうがいい
● モヤシが安かったので久々に優作鍋みたいなものを
● すねかゆい
● 今の年齢までの年数をこの先同じ年数同じ状態でいられるなんてことはないんだわ
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● 背伸びしておしゃれ頑張ってます感が出てる気がして、なんか気恥ずかしくて帽子をかぶる勇気がない
● 「運が悪かっただけだ」と思えばいい
● フェスとかライブとか行きたいな~ ふとした瞬間に独身時代が恋しくなる
● 怒られると思って寝たふりしてたら母親がオデコなでてきた
● 超猫が好きなのに、猫に嫌われる体質

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019