編集 |
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.12
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1495521128/579
579 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/30(金)12:28:26 ID:???
酸辣湯麺美味しいわぁ
一発変換できてびっくりよ
583 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/30(金)17:05:26 ID:???
>>579
酸辣湯麺(変換できた:PC)って汗かけるかしら
どうも冷房で冷えちゃってるせいかうまく汗が出なくてねぇ
辛そうなタンタンメンとかいっそカレーとかの方がいいかしらね
585 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/30(金)18:23:59 ID:???
>>583 冷えには白湯とショウガパウダーがおすすめよ。
朝起きて白湯を一杯、ショウガパウダーは料理に簡単に使えるから便利よ。
婆は味噌汁に振りかけてるわ。
590 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/30(金)21:28:00 ID:???
>>585
まあ お教えいただいて有難う!
ショウガパウダーはちょっと取り寄せなければ買えなさそうだけれど
白湯ならすぐにでも出来るわね!明日からやってみるわ!
592 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/30(金)23:20:10 ID:???
新生姜でガリを作ろうと思って買ってきたのよ…
でも婆のやる気スイッチは切れてしまったようだわ
明日作ってもいいわよね
佐藤錦食べて寝るわ
婆たちおやすみなさい
595 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/30(金)23:40:59 ID:???
新生姜のガリって作ったらどのくらいもつのかしら
保存食って一年とかもたないのかしら
602 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/01(土)13:11:15 ID:???
やっとこさ自家製ガリを作成したわ
簡単だから昨日やればよかったと反省よ
>>595
婆の見てるレシピだと冷蔵庫で一年持つって書いてあるわ
でもだいたい2~3ヶ月で食べ切っちゃうのよね
少なくともその間は変質してなかったわよ
603 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/01(土)13:21:14 ID:???
>>602
ガリ仕込みお疲れさまでした
そうよね保存食なんだから1年はもつわよね
最初に水分をしっかり出せば保存性が高まるって聞いていたんだけれど
ズボラな婆はそこまでキッチリできてるか不安でねぇ
たくさん作りたくとも新生姜の地元生産が少ないから
お高いしケチケチしちゃうのよ
604 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/01(土)15:25:36 ID:???
婆は新生姜でシロップ作るわ
炭酸で割ると自家製ジンジャエールだし、料理にも使えるし便利なのよ
シロップを作った後の生姜は砂糖まみれの生姜糖?にするの
口寂しいときに一口
605 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/01(土)16:34:50 ID:???
婆はまず新生姜を薄く切ってというのが難しいわ
なので結構な厚切りのままで作るのでコレジャナイ感ハンパないの
スライサーは怖いしピーラーもうまくできなくてね
606 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/01(土)19:13:17 ID:???
>>595
うちにあるガリは3年前のもあるよ
カビずにきちんと食べられる
加水せずに作るとより長持ちする
607 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/01(土)20:43:42 ID:???
>>606
そうなの 気を付けて作ればもちそうね
その前に食べちゃうだろうけれど頑張って丁寧に作ってみるわね ありがとう
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1495521128/579
579 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/30(金)12:28:26 ID:???
酸辣湯麺美味しいわぁ
一発変換できてびっくりよ
583 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/30(金)17:05:26 ID:???
>>579
酸辣湯麺(変換できた:PC)って汗かけるかしら
どうも冷房で冷えちゃってるせいかうまく汗が出なくてねぇ
辛そうなタンタンメンとかいっそカレーとかの方がいいかしらね
585 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/30(金)18:23:59 ID:???
>>583 冷えには白湯とショウガパウダーがおすすめよ。
朝起きて白湯を一杯、ショウガパウダーは料理に簡単に使えるから便利よ。
婆は味噌汁に振りかけてるわ。
590 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/30(金)21:28:00 ID:???
>>585
まあ お教えいただいて有難う!
ショウガパウダーはちょっと取り寄せなければ買えなさそうだけれど
白湯ならすぐにでも出来るわね!明日からやってみるわ!
592 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/30(金)23:20:10 ID:???
新生姜でガリを作ろうと思って買ってきたのよ…
でも婆のやる気スイッチは切れてしまったようだわ
明日作ってもいいわよね
佐藤錦食べて寝るわ
婆たちおやすみなさい
595 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/30(金)23:40:59 ID:???
新生姜のガリって作ったらどのくらいもつのかしら
保存食って一年とかもたないのかしら
602 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/01(土)13:11:15 ID:???
やっとこさ自家製ガリを作成したわ
簡単だから昨日やればよかったと反省よ
>>595
婆の見てるレシピだと冷蔵庫で一年持つって書いてあるわ
でもだいたい2~3ヶ月で食べ切っちゃうのよね
少なくともその間は変質してなかったわよ
603 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/01(土)13:21:14 ID:???
>>602
ガリ仕込みお疲れさまでした
そうよね保存食なんだから1年はもつわよね
最初に水分をしっかり出せば保存性が高まるって聞いていたんだけれど
ズボラな婆はそこまでキッチリできてるか不安でねぇ
たくさん作りたくとも新生姜の地元生産が少ないから
お高いしケチケチしちゃうのよ
604 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/01(土)15:25:36 ID:???
婆は新生姜でシロップ作るわ
炭酸で割ると自家製ジンジャエールだし、料理にも使えるし便利なのよ
シロップを作った後の生姜は砂糖まみれの生姜糖?にするの
口寂しいときに一口
605 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/01(土)16:34:50 ID:???
婆はまず新生姜を薄く切ってというのが難しいわ
なので結構な厚切りのままで作るのでコレジャナイ感ハンパないの
スライサーは怖いしピーラーもうまくできなくてね
606 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/01(土)19:13:17 ID:???
>>595
うちにあるガリは3年前のもあるよ
カビずにきちんと食べられる
加水せずに作るとより長持ちする
607 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/01(土)20:43:42 ID:???
>>606
そうなの 気を付けて作ればもちそうね
その前に食べちゃうだろうけれど頑張って丁寧に作ってみるわね ありがとう
関連記事
| ホーム |
他サイト様新着記事1
よく読まれている記事
・マグロ納豆旨いな 鯖缶と納豆も合う
・ベッド下の掃除←ダラな私にとっては物凄い高いハードルだった
・「沢山言いたいスレ」で話題になってたジムの体験に行ってみたわ
・5年くらい使ってる日本製ステンレスピンチは、しっかりしてて1個も壊れてない
・オリジナルカクテル『ウメジンタン』の作り方
・なんか気分が落ち込む 涙が止まんなくて昔の嫌なことばかり思い出す
・液体ばんそうこう初めて使ったけどとんでもなく痛いわ!!
・服は一年に着る服を7段のタンス一つにぜんぶ収まるよう減らしたから
・『八月一日』と言う苗字を初めて見た
・更年期になってから家事がつらい
・うちの猫、アニメが放送されたタイミングで音を聞きつけてテレビの前にやってくる
・「ふきのとうの天ぷら」はお料理教室で教えてもらったの
・巻き爪辛いよねだぜぇ…釣りの道具で巻き爪を軽くする方法あるよだぜぇ?
・旦那が作業着にボールペン2本入れっぱなしで洗濯機回しちゃった
・「誰かの期待する自分でいなきゃ、って考えると人生長すぎてしんどいわよ」
・ついついおいしそうな梅を見ると梅シロップや梅酒の仕込みしたくなるのよ
・水出しアイスコーヒーをお薦めします
・とくに頭皮がやばくて常に汗ふきシート持ち歩いて汗かいたらふいてる
・義姉がお祝いに“人をダメにするソファ”が欲しいって言うから注文した
・かみそりまけしたみたい
・夫が「名前の無い家事」の番組を見て何か目覚めたらしく
・旦那を正座させて説教してたら、家のネコがやって来て
・吸殻を集めて、水だしした汁ごと穴に入れるんだって
・お料理写真日記19 鹿児島産の豚スペアリブが半額だったので角煮にしました
他サイト様新着記事2
他サイト様新着記事1
よく読まれている記事
・マグロ納豆旨いな 鯖缶と納豆も合う
・ベッド下の掃除←ダラな私にとっては物凄い高いハードルだった
・「沢山言いたいスレ」で話題になってたジムの体験に行ってみたわ
・5年くらい使ってる日本製ステンレスピンチは、しっかりしてて1個も壊れてない
・オリジナルカクテル『ウメジンタン』の作り方
・なんか気分が落ち込む 涙が止まんなくて昔の嫌なことばかり思い出す
・液体ばんそうこう初めて使ったけどとんでもなく痛いわ!!
・服は一年に着る服を7段のタンス一つにぜんぶ収まるよう減らしたから
・『八月一日』と言う苗字を初めて見た
・更年期になってから家事がつらい
・うちの猫、アニメが放送されたタイミングで音を聞きつけてテレビの前にやってくる
・「ふきのとうの天ぷら」はお料理教室で教えてもらったの
・巻き爪辛いよねだぜぇ…釣りの道具で巻き爪を軽くする方法あるよだぜぇ?
・旦那が作業着にボールペン2本入れっぱなしで洗濯機回しちゃった
・「誰かの期待する自分でいなきゃ、って考えると人生長すぎてしんどいわよ」
・ついついおいしそうな梅を見ると梅シロップや梅酒の仕込みしたくなるのよ
・水出しアイスコーヒーをお薦めします
・とくに頭皮がやばくて常に汗ふきシート持ち歩いて汗かいたらふいてる
・義姉がお祝いに“人をダメにするソファ”が欲しいって言うから注文した
・かみそりまけしたみたい
・夫が「名前の無い家事」の番組を見て何か目覚めたらしく
・旦那を正座させて説教してたら、家のネコがやって来て
・吸殻を集めて、水だしした汁ごと穴に入れるんだって
・お料理写真日記19 鹿児島産の豚スペアリブが半額だったので角煮にしました
他サイト様新着記事2