編集 |
【聞きたい】奥様アンケート【知りたい】 Part.4
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1497485250/50
50 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/08/16(水)15:36:27 ID:0gR
引っ越し先を検討中ですが、迷っています。
以下の3件で、あなたならどれを選びますか?
ちなみに夫婦と小学生の子供ふたりで、3年ほど住む予定です。
1:6畳/8畳/10畳の3LDK、LDKは20畳と全体的に広め
角部屋で明るい、4階建ての最上階、エレベーター無し
急勾配の坂道が多いところで自転車が厳しい感じ(車は所有)
学区としては理想的、一番近いスーパーまで1キロ強
2:6畳/6畳/4.5畳の3LDK、LDKは13畳、2畳ほどの納戸が魅力
河川沿い高層マンションの8階で
夏には河川敷の花火大会がベランダからよく見える
ちょうど学区の狭間で子供たちの通学が遠く、買い物等も車頼み
3:6畳/6畳/4.5畳の3LDK、LDKは15畳
ただし4.5畳の部屋はLDKの隅の畳スペースという感じ
いわゆるデザイナーズマンションで内装もいちいちお洒落だが
収納が少ない築浅物件
近くにショッピングモールがあって便利
51 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/08/16(水)18:48:16 ID:xkJ
>>50
私なら1、3でもいい、2はない
2は眺望が魅力的だろうけど、でも水辺が近いと虫の発生がすごいし
楽器演奏しに来る人とか歌いに来る人とか花火やるDQNとか
夜でもうるさい人が集まりやすいし
休みはイベントだのスポーツだので朝早くからうるさいんだよね
広くて緑のある公的スペースが近いとかメリットみたいに言われるけど、
デメリットも相当あると思ったほうがいい
通学、買い物も不便ならデメリットの方が大きいと思うわ
52 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/08/16(水)20:58:35 ID:5IC
>>50
この文面だけで判断するとなると、1はまずないなと思う
車があるのが前提の勾配に加えてエレベーターなしの4階とか苦行
2は加えて魅力が花火しかない
しかも川沿いなんて、このご時世豪雨で氾濫とかあり得るので
ハザードマップで確認しとかないと不安
3しかなくなっちゃったけど、収納なくても3年くらいなら
なんとかものを増やさずに暮らせるんじゃないかな
ショッピングモールは大人は便利だけど、
週末は渋滞したり交通量が多いっていうデメリットもあるのでよく検討してね
53 名前:50[sage] 投稿日:2017/08/16(水)21:34:59 ID:0gR [2/2]
川沿いってやっぱり要注意なのかな。
賃貸だし8階なら氾濫もさほど心配ないかと思ったんですが・・・
(氾濫しそうもない大きな河川ですが)
3年限定なら花火は魅力だったけど虫は嫌だなぁw
うーん、難しいですね。
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/16(水)23:03:06 ID:YLn
どれもないなー
4:もう少し頑張って探す
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/17(木)09:39:56 ID:gmV
>>50
子供の事を考えると1の学区が近いのは魅力的だけど…
もう少し探した方がよくないかな
因みにモール等の近くに住んだ事あるけど
休みは朝早くから騒がしいし車は出しにくいよ
地方のイオンモールは平日もDQN家族が多くて嫌な思い出しかないわ
56 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/08/17(木)09:45:54 ID:ZXi
>>54
私も4番が良いと思う
57 名前:50[sage] 投稿日:2017/08/18(金)08:22:13 ID:Ybi
ありがとうございます。
最終的に搾った3件なのでこの中からと思っていたのですが
ギリギリまで探してみようと思います。
では〆ます。
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1497485250/50
50 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/08/16(水)15:36:27 ID:0gR
引っ越し先を検討中ですが、迷っています。
以下の3件で、あなたならどれを選びますか?
ちなみに夫婦と小学生の子供ふたりで、3年ほど住む予定です。
1:6畳/8畳/10畳の3LDK、LDKは20畳と全体的に広め
角部屋で明るい、4階建ての最上階、エレベーター無し
急勾配の坂道が多いところで自転車が厳しい感じ(車は所有)
学区としては理想的、一番近いスーパーまで1キロ強
2:6畳/6畳/4.5畳の3LDK、LDKは13畳、2畳ほどの納戸が魅力
河川沿い高層マンションの8階で
夏には河川敷の花火大会がベランダからよく見える
ちょうど学区の狭間で子供たちの通学が遠く、買い物等も車頼み
3:6畳/6畳/4.5畳の3LDK、LDKは15畳
ただし4.5畳の部屋はLDKの隅の畳スペースという感じ
いわゆるデザイナーズマンションで内装もいちいちお洒落だが
収納が少ない築浅物件
近くにショッピングモールがあって便利
51 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/08/16(水)18:48:16 ID:xkJ
>>50
私なら1、3でもいい、2はない
2は眺望が魅力的だろうけど、でも水辺が近いと虫の発生がすごいし
楽器演奏しに来る人とか歌いに来る人とか花火やるDQNとか
夜でもうるさい人が集まりやすいし
休みはイベントだのスポーツだので朝早くからうるさいんだよね
広くて緑のある公的スペースが近いとかメリットみたいに言われるけど、
デメリットも相当あると思ったほうがいい
通学、買い物も不便ならデメリットの方が大きいと思うわ
52 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/08/16(水)20:58:35 ID:5IC
>>50
この文面だけで判断するとなると、1はまずないなと思う
車があるのが前提の勾配に加えてエレベーターなしの4階とか苦行
2は加えて魅力が花火しかない
しかも川沿いなんて、このご時世豪雨で氾濫とかあり得るので
ハザードマップで確認しとかないと不安
3しかなくなっちゃったけど、収納なくても3年くらいなら
なんとかものを増やさずに暮らせるんじゃないかな
ショッピングモールは大人は便利だけど、
週末は渋滞したり交通量が多いっていうデメリットもあるのでよく検討してね
53 名前:50[sage] 投稿日:2017/08/16(水)21:34:59 ID:0gR [2/2]
川沿いってやっぱり要注意なのかな。
賃貸だし8階なら氾濫もさほど心配ないかと思ったんですが・・・
(氾濫しそうもない大きな河川ですが)
3年限定なら花火は魅力だったけど虫は嫌だなぁw
うーん、難しいですね。
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/16(水)23:03:06 ID:YLn
どれもないなー
4:もう少し頑張って探す
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/17(木)09:39:56 ID:gmV
>>50
子供の事を考えると1の学区が近いのは魅力的だけど…
もう少し探した方がよくないかな
因みにモール等の近くに住んだ事あるけど
休みは朝早くから騒がしいし車は出しにくいよ
地方のイオンモールは平日もDQN家族が多くて嫌な思い出しかないわ
56 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/08/17(木)09:45:54 ID:ZXi
>>54
私も4番が良いと思う
57 名前:50[sage] 投稿日:2017/08/18(金)08:22:13 ID:Ybi
ありがとうございます。
最終的に搾った3件なのでこの中からと思っていたのですが
ギリギリまで探してみようと思います。
では〆ます。
関連記事
| ホーム |
● 豚の角煮の脂抜きが綺麗にできたのよ
● うちの黒ネコは押し開けるドアを開けられるの
● ジムの入会手続きしてきたわ!
● 連休もほぼ仕事だし、何日かゆっくり休みたいー
● 育児日記を作ろうと思ってダイソーでノートを探したの
● ハロワ混んでるー 今から職業訓練校の相談します
● 土日は旦那のタイムスケジュールで動かないと怒りだすから
● 肩がパンパンに張って痛いのだけれど
● すごい派手な色のどでかいスーツケース買ったの
● ペンダント本物だった。ひょえ!ってなった。
● 何者だったんだあのマダム
● 姑が亡くなって1年以上立つから思いきって断捨離よ
● ずっと続けていれば腹筋が鍛えられてポヨンが引き締まるはずだわ
● ただの偶然だとしても、ポチが教えてくれようとしたと思えて愛しい
● 今日の仕事帰りにマンガの取扱豊富な本屋に行くわ!
● 逆性せっけん入れると臭いがとれるわよ



● 豚の角煮の脂抜きが綺麗にできたのよ
● うちの黒ネコは押し開けるドアを開けられるの
● ジムの入会手続きしてきたわ!
● 連休もほぼ仕事だし、何日かゆっくり休みたいー
● 育児日記を作ろうと思ってダイソーでノートを探したの
● ハロワ混んでるー 今から職業訓練校の相談します
● 土日は旦那のタイムスケジュールで動かないと怒りだすから
● 肩がパンパンに張って痛いのだけれど
● すごい派手な色のどでかいスーツケース買ったの
● ペンダント本物だった。ひょえ!ってなった。
● 何者だったんだあのマダム
● 姑が亡くなって1年以上立つから思いきって断捨離よ
● ずっと続けていれば腹筋が鍛えられてポヨンが引き締まるはずだわ
● ただの偶然だとしても、ポチが教えてくれようとしたと思えて愛しい
● 今日の仕事帰りにマンガの取扱豊富な本屋に行くわ!
● 逆性せっけん入れると臭いがとれるわよ
