http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1503498567/733
733 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/09/07(木)19:38:32 ID:FLH
私の父は普段のサラリーマンの仕事の片手間に
ファンシーでファンタジーの小物を作ってネット通販している。
娘の私から見ても
「え、これ本当にこんなおっさんが作ってるの?」って思うような
10代、20代の手先の器用な女の子が作ってるようなデザイン。
そこらへんに転がってるような50ぐらいのおっさんで
車いじりとか好きそうなガタイのいい普通のおっさん。
あんなゴツい指で作るよなってかんじ。
ある日、サイトで着画像を載せれませんか?って問い合わせが来て
デザインがデザインなだけあって
仕方なしに私がモデルをやったら(顔は隠していたのに)
なぜかモデル=製作者だと噂が流れて
問い合わせに紛れてナンパまがいな連絡が増えて来た。
いくら本人が「モデルは娘です!」「私はおっさんです!」と言っても
なかなか信用して貰えず。売り上げも下がったらしい。
一部では「本当におじさんが作ってるなら
それはそれでちょっとキモい」と叩かれているのを見たらしく
「もう面倒くさいからネット上では女として生きていく」と言い出す始末。
それ以降、どんなに問い合わせがあっても着画像は載せない、
商品のみになったがまた売り上げは少しずつ上がって来てるらしい。
734 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/09/07(木)19:46:51 ID:VnF [3/4]
>>733
>「もう面倒くさいからネット上では女として生きていく」
すまん、ここにワロタwww
売上回復してるようで良かった
お父さん、お仕事頑張って下さい!
745 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/09/07(木)21:31:04 ID:FLH [2/2]
>>734
別に普通に女性が好きなおっさんなんだけど
創作するアイテムや好きな小物が私や母より女性的なんだ。
車も好きなんだけど、オプションアイテムやデコレーションが
柔らかい女性的なものが好きで近所から「娘さんの車預かってるの?」
「娘さんの車かりてるの?」ってきかれるらしい。
未だに頑なに噂を信じてる人もいるけど常連客だからって
放置してるって。
関連記事
● カラフルなポーチやバックインバックを使いだしてカバンの中が派手に
● 映画「ヘルプ」ってとても良質な映画で台詞や内容が心に響いた
● 「選ばれるのではなく自分が入る会社を選んでいます」って気持ちも大事
● 「俺は俺にきたいしてるんだ」を口に出していってみる
● 近所の奥様方の家事を見て、自分がずさんだったと気がついたorz
● とある大きな神社で巫女として7年間奉仕していました。
● もう正露丸飲むのはやめたほうがいい
● モヤシが安かったので久々に優作鍋みたいなものを
● すねかゆい
● 今の年齢までの年数をこの先同じ年数同じ状態でいられるなんてことはないんだわ
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● 背伸びしておしゃれ頑張ってます感が出てる気がして、なんか気恥ずかしくて帽子をかぶる勇気がない
● 「運が悪かっただけだ」と思えばいい
● フェスとかライブとか行きたいな~ ふとした瞬間に独身時代が恋しくなる
● 怒られると思って寝たふりしてたら母親がオデコなでてきた
● 超猫が好きなのに、猫に嫌われる体質

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019