おーぷん2ちゃんねる まとめ






義母には申し訳ないけど「仏花買うのも結構お金かかるんだな・・・」って思ってた
編集 |
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op12
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1503260826/162



162 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/09/11(月)13:27:49 ID:rmQ
義母が亡くなって半年経つ。
小さいけどお仏壇を買って、毎朝ちょっとだけ義母とお話するんだけど
仏花が買ってきたばかりなのにアッと言う間に萎れちゃってる事があって
義母には申し訳ないけど「仏花買うのも結構お金かかるんだな・・・」って思ってた。
元々安いのばかり買ってるから仕方ないのかも知れないけど
今朝買ってきた398円の仏花が、家に帰って広げてみたら
小菊の葉っぱが半分以上黒くなってて、一部は溶けてた。
それで思い返してみたら、その店が買うお花ってもたないなーって気が付いた。
もうあそこで買うのはよそう。
しかし皆さんどうしてるんだろう。何日ごとに変えてるのかな。
夏場なんてほんとにもたなくて辛い。
旦那は本物そっくりの造花とかじゃダメなの?って言うんだけど
義母、造花嫌いだったしなぁ~って思うと躊躇してしまう。
せこい話でごめんなさい。

163 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/09/11(月)14:48:33 ID:Fy8
夏場はしょうがないよね。
うちもすぐ腐っちゃう。
何とかって言う花を長持ちさせる薬を入れたりもするけど
長くても5日ぐらいかなぁ。
私も、古い考え方かもしれないけど、
仏様に造花っていうのはどうも抵抗があってダメ。
割り切れる人がうらやましいと思う時がある。

164 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/09/11(月)15:09:17 ID:QFq
>>162
いやいや、せこくないよ
お花しょっちゅうって地味に痛いよ
義母さん、きっと喜んでると思うよ

お塩(ちゃんも海水から作ってるやつ)パラッと入れると
お花長持ちすると聞いた事あるよ
あとは水替えの時、切り口切るくらいかなあ

165 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/09/11(月)15:15:35 ID:pR6
>>162
高いけど草花、野菜にあげる液体の栄養剤(有名なやつ)を一滴いれたり、
水じゃなくて炭酸水にするといいらしいよ

166 名前:162[sage] 投稿日:2017/09/11(月)16:23:33 ID:rmQ [2/2]
色々教えてくださってありがとう。
液体のは華瓶が溶けるって言われたんだけど、溶けないのもあるのかな。
ちょっと探してみる。

いっそお仏壇に飾れるようなお花育てようかなぁw

【続き】
● うちは仏様には悪いけど基本造花だわ






関連記事



[ 2017/09/1123:00 ] くらし | | Top▲