http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/candy/1399585175/1
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/09(金)06:39:35 ID:L2QlAGuct
仕事の合間にコンビニとかで発見したおやつ絵日記
途中でやめる可能性大
16 名前:tub@おーぷん[] 投稿日:2014/05/24(土)20:45:14 ID:hQ9IXFKIx
スーパーレモンキャンデー ローソン購入
かなり昔から売られてたキャンディーで自分の知る限り一番すっぱい(最初だけ)とおもう
学生のころ毎日買って友達に配ってたら口内炎になったといわれた
いつのまにか終売になってて悲しかったが最近復活したらしいので購入
すっぱいパウダーがかかってるので外観がうっすらと白い

http://open2ch.net/p/candy-1399585175-16.png
98 名前:tub@おーぷん[] 投稿日:2014/09/21(日)07:20:12 ID:Sm8mTD5Rs
カントリーマアム パンプキン味 セブン購入
セブンの特設で売ってるハロウィン仕様のパンプキン味
不二家のニュースリリースに載ってないからたぶんセブン限定
味はややひかえめなパンプキン味
クッキーが羽根を生やして飛んでる絵なんてはじめてかいた

http://open2ch.net/p/candy-1399585175-98.png
101 名前:tub@おーぷん[] 投稿日:2014/09/22(月)06:59:58 ID:4T0mBDpfD
ムラオカのチョロギ すもも風味 ヤックスドラッグ購入
なんぞこれ 知ってる人はよく知っているチョロギ
お菓子売り場のグミ付近で売られてるのを発見
初めて見たときは博物図鑑の環形動物一覧に載ってそうな えぐいビジュアルにびびる
味はおやつ漬物系 見かけによらず縁起物らしいので運気が落ちてる人はぜひ

http://open2ch.net/p/candy-1399585175-101.png
102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/22(月)15:46:11 ID:pfPCwRNbj
なかなか食べるのに勇気がいるビジュアル……^_^;
縁起物なのね。
103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/22(月)21:42:30 ID:v4xsXjBio
この年まで知らんかった どの地方の食べ物なのだろう
104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)15:38:09 ID:ZEvtJEMq7
結婚式で出てた。味はらっきょに似てる。
形はグロ><
105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/25(木)02:53:59 ID:0HvQlaiwi
ちょろぎは、京都の月ヶ瀬で梅干の汁に浸かったのを買いましたよ
106 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/09/25(木)09:58:01 ID:nJbOMHfeH
スーパーレモンキャンディが好きなら
自分が今ハマってる飴も好きだろうとググったら
同じ会社だった
ノーベルの濃厚レモンスカッシュ、超おすすめ
107 名前:tub@おーぷん[] 投稿日:2014/09/25(木)12:21:34 ID:PKwH1fBbU [1/2]
皆様チョロギレスすいません
>>103
自分も最近まで知らなかった 下手すると一生知らずに終わってたかも(´Д`)
>>106 ナイス情報! ちょうどいま仕事飴 探してたところでした
去年の冬 ノーベルの濃厚みかんキャンデーにはまってたけど売ってなくて
飴は合わないと一袋食いきるのが超つらい
108 名前:tub@おーぷん[] 投稿日:2014/09/25(木)12:24:00 ID:PKwH1fBbU [2/2]
あんまん デイリーヤマザキ購入
あんまん昔は全然好きじゃなかった ゴマの風味が昔はわからなかったのかなあ
肉まん>カレーまん>ピザまん>あんまん みたいな順位で 他が売り切れでも絶対買わなかった
それが最近はあんまんのほうがイイくらいの感じになってしまって不思議なもんですね
ヤマザキの中華まんのキャラって子供のころから見てるけど名前がわからなかった
中の人にきいたら特定の名前はなく社内ではクーニャン(姑娘=小娘)と呼ばれてるそうだ
小娘といいつつも75年頃から活躍するアラフォー 御苦労様です

http://open2ch.net/p/candy-1399585175-108.png
● チョロギって何? 日本チョロギ愛好会
● チョロギ Wikipedia
関連記事
● カラフルなポーチやバックインバックを使いだしてカバンの中が派手に
● 映画「ヘルプ」ってとても良質な映画で台詞や内容が心に響いた
● 「選ばれるのではなく自分が入る会社を選んでいます」って気持ちも大事
● 「俺は俺にきたいしてるんだ」を口に出していってみる
● 近所の奥様方の家事を見て、自分がずさんだったと気がついたorz
● とある大きな神社で巫女として7年間奉仕していました。
● もう正露丸飲むのはやめたほうがいい
● モヤシが安かったので久々に優作鍋みたいなものを
● すねかゆい
● 今の年齢までの年数をこの先同じ年数同じ状態でいられるなんてことはないんだわ
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● 背伸びしておしゃれ頑張ってます感が出てる気がして、なんか気恥ずかしくて帽子をかぶる勇気がない
● 「運が悪かっただけだ」と思えばいい
● フェスとかライブとか行きたいな~ ふとした瞬間に独身時代が恋しくなる
● 怒られると思って寝たふりしてたら母親がオデコなでてきた
● 超猫が好きなのに、猫に嫌われる体質

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019