http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1382020378/
44: 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 11:12:30.65 ID:odoVdXo+ [1/3]
転職が決まったー!
前の会社が倒産して3ヶ月…。
有機系汚部屋だった我が家。コバエは当たり前。
家いてもちっともリラックスできず、ストレスが溜まる毎日。
そこで、一斉掃除を開始。
一週間かかって汚部屋→中間部屋へ。
さらにそこから毎日掃除をして、綺麗部屋へ。
昨日は雨で大掃除にぴったり!と
エアコンフィルターを掃除、玄関のたたきを雑巾で拭いた。
今日、メールで採用通知が届いた。
月収も上がり、創業以来赤字0の会社で潰れる心配もなさそう。
綺麗になった部屋でだらだらするのは気持ちがよく、
リラックスできる。
家はリラックスする場所なのに、リラックスできなかった我が家。
そりゃストレス溜まるよね…。
45: 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 11:20:32.87 ID:odoVdXo+ [2/3]
ちなみに、部屋を掃除するようになってから書類選考通過率が上がった。
前は3割程度だったけど、5割ぐらい通るようになった。
おかげで毎日面接で大変だったww
今日内定もらったのは第二志望のところで、
第一志望のところも今日中に連絡が来るらしい。
第一志望のところがダメだったら第二志望の会社に入ります。
入社しても毎日掃除するように頑張る!!
53: 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 13:43:45.89 ID:0Jq7lE+N
>>45
おめでとう
やっぱり落ち着いた環境でかく履歴書(エントリーシート?)
は字とか雰囲気もよくなるのかもね
第一志望にしても第二にしても
きっとあなたにとっていい方が決まると思うよ
54: 名前:(名前は掃除されました)[] 投稿日:2013/10/21(月) 14:00:51.98 ID:+p45dNXz
>>44
おめでとう! よかったね!
第一、第二志望に決まることもなかなかないと思うから、
どちらにしても前途は洋々な気がします!
私も仕事に関して同じような状況なので、
モチベーションあがりました!
ただ、今は掃除に夢中であまり応募できていない(本末転倒?)。
55: 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 14:45:20.58 ID:fvMfp4VL
>>44
よかったね、おめでとう
綺麗な部屋には福が舞い込む!
衣替えした。持つ服は衣装ケース一つぶんだけって決めてるから、
毎シーズン、その時の自分にベストな服を選んで残りを捨ててる
最高にwktkする瞬間
56: 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 17:21:48.71 ID:8OVhiWiA
>>44
おめでとー!!
57 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 17:36:20.10 ID:LLSp2Afg
>>44
おめでとう!
どうも掃除すればするほど働きたい会社がないことに気づくんですけど…。
困ったね。でも何かあった時部屋がキレイだからいいかもしんない。
58: 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 18:04:31.72 ID:odoVdXo+ [3/3]
>>53-57
ありがとう!
第一志望の会社からは明日また面談になってしまった。
多分待遇なんかの説明かな?
それからどっちの会社に入社するか考えようと思います!
勝負はこれからなので、掃除も仕事も頑張ろうと思います!
ちなみに自分も掃除ばかりしてたので、
そんなに積極的に転職活動してなかったですww
59: 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 18:41:44.43 ID:gVu6fQp9
>>57
そこで働きたいか より
何をどれだけやりたいか だと思う
良いご縁あるといいね
60: 名前:(名前は掃除されました)[] 投稿日:2013/10/21(月) 20:51:52.15 ID:3vA5UqMY
>>58
>ちなみに自分も掃除ばかりしてたので、
そんなに積極的に転職活動してなかったですww
これ聞いて、ますますモチベーションあがりました(笑)
今日、すごく入りたい!と思った企業からあっさり、落とされました(;;)
作文もあって、キャリアコンサルタントに添削してもらいながら、
がんばったんだけど。。。
でも、私にぴったりの会社がこれから出ると気持ちを切り替えて、
掃除をがんばるよー!(あ、いや、応募もね^^;)
スレ違いのようで、ごめんなさい。ありがとう。
72: 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 17:50:21.48 ID:jYw0DWkM [1/2]
>>44だけど、第一志望の会社に内定をいただきました。
教育体制もバックアップしてくれるとのこと、人間関係も良さそうだし
来週から入社することになりました。
とりあえず今週は掃除に専念できそうです!
>>60もきっと掃除していればいいご縁があると来ると思います!
私もいくつか内定をもらったのですが、汚部屋時代は
一人暮らしがギリギリの給料だったり、社員の定着率が悪い会社だったりと
何か問題のある会社ばかりでした。
今回決まったところは女性があまりいない会社なのですが、
会社が全面的にバックアップしてくれる、また産休・育休も取れる環境だったのが
大きな魅力でした。(今のところ予定はないですが…)
これからも掃除を頑張って、未来の旦那様につなげられるよう頑張ります!
73: 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 17:59:33.59 ID:T9NYyLxX
おめ!
明るい未来!
74: 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 18:04:02.66 ID:grPLPUVy
おめでとう
良い話だ
75: 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 18:58:37.04 ID:Uc5jG1P5
>>72
おめでとう!
自分も就活中で
落ちてばかりだからモチ上がったよ
今日倉庫のレイアウト変えて
掃除始めたばかりだから
掃除と就活どっちも頑張る!
仕事無理せず頑張ってね
76: 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 20:29:36.24 ID:EMrq5CbP [3/3]
おめでとうございます!!!
人の幸せってなんかいい
77: 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 20:44:17.76 ID:XJ2LpZv8
就活成功話は過去スレでもちらほらあったね
きれいな部屋だと落ち着いて面接に挑むことができるからかも
78: 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 21:56:13.65 ID:VbdbV9c+
おめでとー!!
79: 名前:(名前は掃除されました)[] 投稿日:2013/10/22(火) 22:14:42.44 ID:pKUqm7pO
>>60です。
>>72
第一志望からの内定、おめでとう! 本当によかったね。
産休・育休が取れる環境というのは、大きな魅力だよね。
私も、そこはチェックしてる(予定は未定だけど)。
女性が少ないってことは、男性が多いから、そこで未来の
パートナーと出会っちゃうかも?!
このご時世でいくつも内定もらえるってのはすごいよ!
もともとの能力プラス掃除効果なんだね、きっと。
会社や仕事に慣れるまでは大変かもしれないけれど、
身体に気を付けて、無理せず進んで行ってね。
私も、今日面接の連絡をもらったので一つずつやっていきます!
プラスアルファで掃除効果も出るように、掃除続けるよー!
いいかげん、応募もしないと。。。(^^);
>>75
ともに乗り越えよう!
80: 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 23:13:03.07 ID:jYw0DWkM [2/2]
>>73-79
ありがとう!
職種は営業事務なのですが、今まで男性がしていたということで
女性を取るのは初めてなんだそうです。
だから賭けなんだけどwと所属長に言われましたが、
私の印象がとても良かったらしく、採用に至ったということです。
アイドル的な感じになってもらえれば…と言われましたww
(見た目は決して良くないです)
ある意味プレッシャーです(´Д`;)
ただ、女性特有のジメジメとした関係があまり得意じゃないからいいかな?と
思ってます。
能力はないですが、面接の受けはいい方かな?
経験がないので、とにかく愛想は良くしてます!
常に笑顔で面接してると、こちらもなんだか楽しくなってくるのでオススメです!
それでもやっぱり大手は落ちますけどね…。
今日も掃除の神様ありがとうございますと思いつつ、お風呂とトイレ、
クイックルワイパーをかけました。
皆様にもいいご縁がありますように…。
関連記事
● カラフルなポーチやバックインバックを使いだしてカバンの中が派手に
● 映画「ヘルプ」ってとても良質な映画で台詞や内容が心に響いた
● 「選ばれるのではなく自分が入る会社を選んでいます」って気持ちも大事
● 「俺は俺にきたいしてるんだ」を口に出していってみる
● 近所の奥様方の家事を見て、自分がずさんだったと気がついたorz
● とある大きな神社で巫女として7年間奉仕していました。
● もう正露丸飲むのはやめたほうがいい
● モヤシが安かったので久々に優作鍋みたいなものを
● すねかゆい
● 今の年齢までの年数をこの先同じ年数同じ状態でいられるなんてことはないんだわ
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● 背伸びしておしゃれ頑張ってます感が出てる気がして、なんか気恥ずかしくて帽子をかぶる勇気がない
● 「運が悪かっただけだ」と思えばいい
● フェスとかライブとか行きたいな~ ふとした瞬間に独身時代が恋しくなる
● 怒られると思って寝たふりしてたら母親がオデコなでてきた
● 超猫が好きなのに、猫に嫌われる体質

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019