編集 |
【可愛い】雑談スレ【奥様】part5
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1429685749/925
● 塩パン食べました!
925 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/15(火)05:31:59 ID:omz
塩パン美味しそう!
近くで売ってるのかな。
926 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/15(火)07:28:08 ID:Yl5 [1/2]
結構その辺のパン屋さんで売ってるよ~
うちの近所だとイオンのスーパー隣接のパン屋さんとかにもある
市販品もいいけどパン屋さんのもぜひ!
929 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/15(火)15:24:34 ID:UlL
塩バターパン、てっきり中にマーガリンが入ったあれかと思って
ホクホクしながら買ったらそうじゃなかった…
930 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/29(月)19:45:17 ID:IIK
父がピンク色のメロンパン買ってきて何かと思ったらいちごミルク味だった
931 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/29(月)20:31:35 ID:umn [1/4]
焼きたて30分以内が売りの近所のパン屋のおいしい塩パン
年末の激混み時に、焼き上がってから30分超えたと思われる
冷え切った売れ残りを買ったら、まったくの別もので全然おいしくなかった
あまりの違いに驚いたわw
932 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/29(月)20:33:13 ID:umn [2/4]
あれ。塩パンの話題って半年近く前だったのねww
まいっか
933 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/29(月)21:29:53 ID:AAe
パンスレになってるねw
明日は食パン焼こうかな
ホームベーカリー任せだけどね
934 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/29(月)21:49:54 ID:1b9
このスレ終わってると思うよ
935 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/29(月)22:34:43 ID:umn [3/4]
エエエw
パンについて語ろうよw
936 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/29(月)22:49:13 ID:pCU
フフフその半年前の塩パンの書き込みは私だったのよね
出産してからやたらパンが好きになったな
わりかし近所に都内から移転してきた有名なハード系のパン屋さんがあるんだけど
行ってみたいなあ
937 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/29(月)23:50:43 ID:umn [4/4]
>>936
行ってみようよぅw
パン屋さん巡り好き
今食べたいのはゴントランのたまごサンド
ピクルスが入っててウマー
938 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/01(火)09:30:06 ID:6vy
神楽坂のパン屋さんおいしいわ!
松陰神社前のパン屋さんもおいしかった
1ヶ月先まで予約で一杯の食パン食べたい
939 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/01(火)09:44:28 ID:pkf
食べてみたいけど、1ヶ月先かーw
どれだけおいしいんだろう
VIRON系のセントル・ザ・ベーカリーもいつ行っても並んでるね
別の店に行く途中に偶然通りかかった時に
旦那から「こんな所にパン屋があるよ」と言われたんだけど、
別の店に気を取られてスルーしてしまった
開店直後で行列がなかったんだよね
いまだに後悔してるわw
940 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/29(金)09:14:03 ID:Kio
今住んでいる町のパン屋はレベルが高い
極端に狭く客が2人もいれば満員みたいな店がいくつもあり
それがハズレなく全て物凄く美味しい
手を広げ種類を増やし過ぎない分丁寧に作ってるからかな
そのうちのひとつには今まで食べたどこよりも美味しいバゲットがある
最初に食べた時は本当に衝撃だったな
もちろん普通に広いお店もたくさんありちゃんと美味しい
転勤族なのでいつかこの地を離れるんだと思うと
今から悲しくなるくらいパンが美味しい
もちろん太った
942 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/15(日)10:45:36 ID:nhv
うちの近所にはアンデルセン、ホワイトベル、アルザスの3件あって
ホワイトベルはコッペパンとチーズケーキ
アルザスは半熟卵入りのカレーパン
アンデルセンは塩バターボールがおいしいので
食べたいパンによって行く店を変えていて
今は塩バターボールにハマってるので アンデルセンに行くことが多いわね
943 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/15(日)14:56:53 ID:BCr
>>940
家からちょっと遠い地域がそれだ
パティスリーとパン屋のレベルが高く、名店が揃ってる
しかし電車では通いづらく車でも遠い
通勤不便になるから引っ越さないけど、
あそこに住んでる人たちがうらやましい
944 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/15(日)22:34:05 ID:Pe3
子どもがパン大好きなんだけど卵アレルギーで乳製品アレルギーだから、
ホームベーカリーで作ってる
パン屋さんのパン食べたいなぁ
945 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/16(月)09:04:30 ID:VUT
>>943
ウチの辺りがそんな感じ
JRと私鉄が通ってるけど、30分に一本。昼間や夜は1時間に一本。
私鉄は始発駅なのに乗り継ぎがメチャクチャしんどい。
なのに何故か美味しいパン屋さんとパティスリーが沢山ある。
最近はいつも行くパン屋さんが塩パンにハマったみたいで、
新作塩パンをアレコレ出している。
ほぼ間違いなく美味しい。
さつまいも塩パンとアンコ塩パンバター挟みにハマった。
羨ましい?
でも太るよ(^.^)
947 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/16(月)16:38:58 ID:vxM
10年ほど前、旦那が単身赴任だったのよね。
たまーに幼児だった子を連れて赴任先に行っていたんだけど、
徒歩圏内においしいパン屋さんが多くってさ。
一軒、特にお気に入りの店ができて、
もうこのお店に通うために単身赴任先に引っ越してもいい!と思いだしたら
その半年後に単身赴任が終わっちゃった…w
951 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/17(火)16:24:33 ID:0Jv
>>942
羨ましい
うちなんか513、アンジェ、ベーカーシェフだけだ
アンデルセンのハイジの白パンが恋しいよー
952 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/17(火)17:04:51 ID:j21
アンデルセンは、「ブロア(コーンミールを使ったポルトガルのパン)」と、
ナッツごろごろのクロッカン風のパンをまた食べたいわ
クロッカン風のはたまに見るけど、二度目以降は美味しいのに当たらない
一度だけしか食べられないなら、知らない方がよかったw
● パンが好きすぎて辛い パンを我慢するのは拷問だ
● 有名パン屋に行った テンション上がりすぎて明らかに買いすぎた
● カルディのシナモンロール美味しい?
● ねこ型の食パン登場(画像)
● パン屋さんに行ったらバナナクリーム売ってた 200円くらいなので思わず買っちゃったー
◎ 【どこから切ってもかわいい】アンデルセン パンダ食パン
◎ 八天堂のハロウィンギフト
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1429685749/925
● 塩パン食べました!
925 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/15(火)05:31:59 ID:omz
塩パン美味しそう!
近くで売ってるのかな。
926 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/15(火)07:28:08 ID:Yl5 [1/2]
結構その辺のパン屋さんで売ってるよ~
うちの近所だとイオンのスーパー隣接のパン屋さんとかにもある
市販品もいいけどパン屋さんのもぜひ!
929 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/15(火)15:24:34 ID:UlL
塩バターパン、てっきり中にマーガリンが入ったあれかと思って
ホクホクしながら買ったらそうじゃなかった…
930 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/29(月)19:45:17 ID:IIK
父がピンク色のメロンパン買ってきて何かと思ったらいちごミルク味だった
931 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/29(月)20:31:35 ID:umn [1/4]
焼きたて30分以内が売りの近所のパン屋のおいしい塩パン
年末の激混み時に、焼き上がってから30分超えたと思われる
冷え切った売れ残りを買ったら、まったくの別もので全然おいしくなかった
あまりの違いに驚いたわw
932 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/29(月)20:33:13 ID:umn [2/4]
あれ。塩パンの話題って半年近く前だったのねww
まいっか
933 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/29(月)21:29:53 ID:AAe
パンスレになってるねw
明日は食パン焼こうかな
ホームベーカリー任せだけどね
934 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/29(月)21:49:54 ID:1b9
このスレ終わってると思うよ
935 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/29(月)22:34:43 ID:umn [3/4]
エエエw
パンについて語ろうよw
936 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/29(月)22:49:13 ID:pCU
フフフその半年前の塩パンの書き込みは私だったのよね
出産してからやたらパンが好きになったな
わりかし近所に都内から移転してきた有名なハード系のパン屋さんがあるんだけど
行ってみたいなあ
937 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/29(月)23:50:43 ID:umn [4/4]
>>936
行ってみようよぅw
パン屋さん巡り好き
今食べたいのはゴントランのたまごサンド
ピクルスが入っててウマー
938 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/01(火)09:30:06 ID:6vy
神楽坂のパン屋さんおいしいわ!
松陰神社前のパン屋さんもおいしかった
1ヶ月先まで予約で一杯の食パン食べたい
939 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/01(火)09:44:28 ID:pkf
食べてみたいけど、1ヶ月先かーw
どれだけおいしいんだろう
VIRON系のセントル・ザ・ベーカリーもいつ行っても並んでるね
別の店に行く途中に偶然通りかかった時に
旦那から「こんな所にパン屋があるよ」と言われたんだけど、
別の店に気を取られてスルーしてしまった
開店直後で行列がなかったんだよね
いまだに後悔してるわw
940 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/29(金)09:14:03 ID:Kio
今住んでいる町のパン屋はレベルが高い
極端に狭く客が2人もいれば満員みたいな店がいくつもあり
それがハズレなく全て物凄く美味しい
手を広げ種類を増やし過ぎない分丁寧に作ってるからかな
そのうちのひとつには今まで食べたどこよりも美味しいバゲットがある
最初に食べた時は本当に衝撃だったな
もちろん普通に広いお店もたくさんありちゃんと美味しい
転勤族なのでいつかこの地を離れるんだと思うと
今から悲しくなるくらいパンが美味しい
もちろん太った
942 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/15(日)10:45:36 ID:nhv
うちの近所にはアンデルセン、ホワイトベル、アルザスの3件あって
ホワイトベルはコッペパンとチーズケーキ
アルザスは半熟卵入りのカレーパン
アンデルセンは塩バターボールがおいしいので
食べたいパンによって行く店を変えていて
今は塩バターボールにハマってるので アンデルセンに行くことが多いわね
943 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/15(日)14:56:53 ID:BCr
>>940
家からちょっと遠い地域がそれだ
パティスリーとパン屋のレベルが高く、名店が揃ってる
しかし電車では通いづらく車でも遠い
通勤不便になるから引っ越さないけど、
あそこに住んでる人たちがうらやましい
944 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/15(日)22:34:05 ID:Pe3
子どもがパン大好きなんだけど卵アレルギーで乳製品アレルギーだから、
ホームベーカリーで作ってる
パン屋さんのパン食べたいなぁ
945 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/16(月)09:04:30 ID:VUT
>>943
ウチの辺りがそんな感じ
JRと私鉄が通ってるけど、30分に一本。昼間や夜は1時間に一本。
私鉄は始発駅なのに乗り継ぎがメチャクチャしんどい。
なのに何故か美味しいパン屋さんとパティスリーが沢山ある。
最近はいつも行くパン屋さんが塩パンにハマったみたいで、
新作塩パンをアレコレ出している。
ほぼ間違いなく美味しい。
さつまいも塩パンとアンコ塩パンバター挟みにハマった。
羨ましい?
でも太るよ(^.^)
947 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/16(月)16:38:58 ID:vxM
10年ほど前、旦那が単身赴任だったのよね。
たまーに幼児だった子を連れて赴任先に行っていたんだけど、
徒歩圏内においしいパン屋さんが多くってさ。
一軒、特にお気に入りの店ができて、
もうこのお店に通うために単身赴任先に引っ越してもいい!と思いだしたら
その半年後に単身赴任が終わっちゃった…w
951 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/17(火)16:24:33 ID:0Jv
>>942
羨ましい
うちなんか513、アンジェ、ベーカーシェフだけだ
アンデルセンのハイジの白パンが恋しいよー
952 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/17(火)17:04:51 ID:j21
アンデルセンは、「ブロア(コーンミールを使ったポルトガルのパン)」と、
ナッツごろごろのクロッカン風のパンをまた食べたいわ
クロッカン風のはたまに見るけど、二度目以降は美味しいのに当たらない
一度だけしか食べられないなら、知らない方がよかったw
● パンが好きすぎて辛い パンを我慢するのは拷問だ
● 有名パン屋に行った テンション上がりすぎて明らかに買いすぎた
● カルディのシナモンロール美味しい?
● ねこ型の食パン登場(画像)
● パン屋さんに行ったらバナナクリーム売ってた 200円くらいなので思わず買っちゃったー
関連記事
| ホーム |
● 生命保険の外交員が訪問のアポをとろうと電話が掛かってくるの
● ぎっくり腰になった どのくらいしたら回復するのかしら
● 通路に私物置くなって何十回も言ってるのに
● 小まめに掃除してると努力を努力と思わず気楽に出来る気がする
● うっすらベージュになってしまったタオルこそ煮洗い向きよ
● つまらない買い物が止まらない
● 自分だけの泥寝専用家が欲しい
● ネイルするとき、伸びた分だけ短くしてくださいって言ってるのに
● 夏の終わりあたりに庭と言う名の荒れ地にアボカド種つっこんどいたの
● 今日のキューピークッキング「キャンドルケーキ」作ってるわ~
● 奥様方、引っ越しの挨拶(持ち家)ってする?
● 祖母に言われた「お前は悪党になったら死ぬぞ」って言葉
● 猫が妙に甘ったるい声で「にゃあああん?にゃん?」と鳴きながらすり寄ってきた
● 肉まんは割って酢醤油を中にかける派?
● 今年も手の指ぱっくり割れ


● 生命保険の外交員が訪問のアポをとろうと電話が掛かってくるの
● ぎっくり腰になった どのくらいしたら回復するのかしら
● 通路に私物置くなって何十回も言ってるのに
● 小まめに掃除してると努力を努力と思わず気楽に出来る気がする
● うっすらベージュになってしまったタオルこそ煮洗い向きよ
● つまらない買い物が止まらない
● 自分だけの泥寝専用家が欲しい
● ネイルするとき、伸びた分だけ短くしてくださいって言ってるのに
● 夏の終わりあたりに庭と言う名の荒れ地にアボカド種つっこんどいたの
● 今日のキューピークッキング「キャンドルケーキ」作ってるわ~
● 奥様方、引っ越しの挨拶(持ち家)ってする?
● 祖母に言われた「お前は悪党になったら死ぬぞ」って言葉
● 猫が妙に甘ったるい声で「にゃあああん?にゃん?」と鳴きながらすり寄ってきた
● 肉まんは割って酢醤油を中にかける派?
● 今年も手の指ぱっくり割れ

