おーぷん2ちゃんねる まとめ




職場に何か注意とか受けると 「あぅ…」とか「はぅ…」とか言う後輩がいる
編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part78
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1508754364/75



75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/25(水)07:00:19 ID:???
職場に何か注意とか受けると俯いて
「あぅ…」とか「はぅ…」とか言う後輩がいる
鬱陶しくて地味にストレスww

77 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/25(水)07:06:04 ID:???
>>75
二次元に影響されてる系?
学生の頃でもアニメなりきりみたいな真似されるとめんどくさかったのに
いい年になってやられるとぶっちゃけ気持ち悪いよね

78 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/25(水)07:10:23 ID:???
>>77
わかんないw
アニメのグッズ持ってるとこはみたことないけどね
なんにせよ後輩ったって30前の結構いい年なのにキツイわww

80 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/25(水)07:35:12 ID:???
>>75
「何か注意された時に、『あぅ…』とか『はぅ…』とか言わない方がいいよ」
と注意したらなんて言うだろうw

81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/25(水)07:58:30 ID:???
刺されそう

82 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/25(水)08:19:39 ID:???
意地悪お局モードになって
『あぅ…』→誰に会うの、はっきり言いなさい
『はぅ…』→どこを?その前に這わなくていいから
と一度聞いてみたい

83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/25(水)08:33:20 ID:???
>>80
あう……

84 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/25(水)08:46:42 ID:???
>>82
はぅ…

85 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/25(水)09:03:10 ID:???
3次元だと思うから腹立つのよ
すべてあだち充のキャラだと思えばどうってことない

86V6diApd.jpg
https://i.imgur.com/V6diApd.jpg

87 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/25(水)09:09:55 ID:???
余計腹立つわwww

88 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/25(水)09:37:08 ID:???
前の職場に、語尾とか相槌が
「にゃあ」「うにゅ」の人がいたの思い出しちゃったw
あんまり忙しい時も「うにゅ?」とか言うから、
ある日トボけて「(にゃあ)さんって、お家で猫ちゃん買ってるんですか?
いつもニャーニャー言ってますけど、
猫ちゃんに話しかけててクセがついちゃった感じですか?w」と聞いてみたら、
真っ赤になって黙りこくって、しばらくして辞めちゃったわ。

89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/25(水)09:38:18 ID:???
あら面白い。

90 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/25(水)09:46:20 ID:???
>>88
素敵な返しだww


私も「もしかしてアニメとかの真似なの?
癖になってるのなら止めた法がいいよ?」
って言ってみたらいいのかな
けどアニメってはぅ…とか言うの?
プリキュアしか観ないから知らなかったわ

91 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/25(水)10:11:01 ID:???
>>88
そこで
「〇〇キャラをリスペクトしてんですよー」とか
「そうなんです!猫飼ってるんです!」とか「猫になりたいんです!」とか
返せないくらいなら最初からやらなきゃ良いのにね
実際こういう風に返されたら殴ると思うけどw

92 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/25(水)10:17:02 ID:???
怒ったとき「ぷんすか」って口に出す人いたわ
「ぷぅー」とか言いながらほっぺた膨らましたり
申し訳ないけど初めは軽い障害があるのかと思った
今30過ぎのはずだけど目を覚ましてうああああってなってることを願うw

93 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/25(水)10:21:15 ID:???
結婚前働いてた職場にもいたよ、変な口癖の子。その子は「はにゃ?」だっけどw
あまりに耳障りでみんな聞くたびに顔しかめてイライラしていたので、
その子が言うたびに「はにゃ一つ入りましたー!」
(テレビでみたホストクラブのドンペリ入ったときみたいに)って
周りに言ってたらはにゃ7あたりで言わなくなった。次の日からも一切言わなかった。
もう20年前の話だからバレないだろう。

94 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/25(水)10:30:47 ID:???
かなり昔の事なんで詳細忘れたんだけど
ゴザルみたいな単語をゴビに着けてた私もうわああああああだわ
20代前半で上司に指摘されて直したわ

95 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/25(水)10:31:46 ID:???
「はにゃー」「はうう」系の口癖の中でも流石にアクが強すぎて
リアルでは使われなかった「ぱぎゅう」というものがあるらしい…

96 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/25(水)10:34:27 ID:???
>>94
砂漠民乙

97 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/25(水)10:35:24 ID:???
>>93
CCさくらか…今続編やってるんだったっけ
いやおーい!はに丸かもしれないっていうかあっちの方が可愛い

104 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/25(水)13:39:59 ID:???
うちの職場にはのぶ代ドラみたいな
「うーふーふー」って言うオバサンがいるよ
もちろんあだ名はドラえもん

● 親の口癖って怖いねぇ
● 自慢と見下し取り混ぜながら話すだけ話して、 口癖は「あなたは暇でいいわね」
● 「子育てなんて余裕だよ、可愛いじゃないか。なんでそんなに怒鳴ってるんだよ。」が口癖の夫に


   

関連記事



[ 2017/10/2613:50 ] 仕事・勉強 | | Top▲