http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1339059458/602
602 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/26(土)15:56:51 ID:Vu58wLjpI
今日5回目の結婚記念日だった、今日気づいた
5回目ってことは、結婚して何年?って聞かれたら結婚6年目って言えばいいの?
頭弱で混乱中
ていうか私も忘れてたけど、旦那も何も言わなかったから忘れてんだろなー
ライン送ったけど、一向に返事がない
チクショー子供と二人で美味しいもの食べに行ってやる(´;ω;`)
604 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/26(土)18:35:11 ID:9KW4ByQBP
>>602
迷ったら学校とか思い出すといいよ。
「学校に通って一年経ちました」→「学校に通って二年目(二年生)です」
606 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/26(土)20:23:34 ID:WCnnrwYRj
>>602
結婚記念日と、ウトメと旦那の誕生日って、
(亡くなっちゃったりしたら命日も)
携帯のスケジュールに入れておかない?
毎年通知してくれるから便利だよ
607 名前:名無しさん[602] 投稿日:2014/04/26(土)20:55:15 ID:vcVK1xsY9
>>604
教えるの上手だね!
それならわかるよーありがとう!
>>606
その手があったか!
いま登録してみた
毎年繰り返しとか設定できるの初めて知ったよw
ありがとう!
608 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/26(土)21:24:32 ID:GMr1sNjyI
誕生日とか記念日がどんどん増えて面倒だから、正月に入籍したよ。
多分忘れない。
609 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/26(土)23:24:52 ID:vK0YtigLa
>>607
ひとつの月にいくつもイベントがあるような場合は、
携帯のスケジュールの毎月のついたち(一番最初の日)に、
まとめて通知させてしまう設定も良いと思うよ
つまり通知する際のタイトルは「今月のイベント」とかにしといて、メモ欄に
「○○日…夫の誕生日
××日…結婚記念日
△△日…ウトの命日」
とか、まとめて書いちゃうの
月のアタマに通知されるから忘れてたら思い出させてくれるし、前の月からも来月のイベントについて探すのに便利だし。
もちろん、特にイベントが無ければ、メモ欄は「特になし」と一言書いておけばOK。
関連記事
● カラフルなポーチやバックインバックを使いだしてカバンの中が派手に
● 映画「ヘルプ」ってとても良質な映画で台詞や内容が心に響いた
● 「選ばれるのではなく自分が入る会社を選んでいます」って気持ちも大事
● 「俺は俺にきたいしてるんだ」を口に出していってみる
● 近所の奥様方の家事を見て、自分がずさんだったと気がついたorz
● とある大きな神社で巫女として7年間奉仕していました。
● もう正露丸飲むのはやめたほうがいい
● モヤシが安かったので久々に優作鍋みたいなものを
● すねかゆい
● 今の年齢までの年数をこの先同じ年数同じ状態でいられるなんてことはないんだわ
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● 背伸びしておしゃれ頑張ってます感が出てる気がして、なんか気恥ずかしくて帽子をかぶる勇気がない
● 「運が悪かっただけだ」と思えばいい
● フェスとかライブとか行きたいな~ ふとした瞬間に独身時代が恋しくなる
● 怒られると思って寝たふりしてたら母親がオデコなでてきた
● 超猫が好きなのに、猫に嫌われる体質

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019