http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1510402457/743
743 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/27(月)22:13:20 ID:???
カリーあられ食べたい
カリカリッ!
744 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/27(月)22:15:14 ID:???
横綱あられがいいー
天狗の激辛カレーだっけ、あれ食べてみたい
745 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/27(月)22:16:33 ID:???
激辛であられとは…
まさにカッカカリカリじゃないか
746 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/27(月)22:18:29 ID:???
歌舞伎揚げが食べたくなってきたわ
747 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/27(月)22:18:40 ID:???
羽田空港で売ってる中村屋のカレーあられも好きよ
748 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/27(月)22:19:25 ID:???
歌舞伎あげはないがぼんち揚げならストックがある
749 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/27(月)22:22:05 ID:???
>>746
川崎市の大師揚げが滅茶苦茶美味しいわよ
醤油味が歌舞伎揚げと似てるけど塩味の方がオススメ
751 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/27(月)22:30:46 ID:???
>>749
素敵な情報をありがとう、調べてみたけれど堂本製菓ってところかしら?
お取り寄せしてるみたいだけれど会員登録が必要みたいね、ぐぬぬ
752 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/27(月)22:35:11 ID:???
ぼんちで思い出したけど
綱揚あられにコンポタとたらこバター味が出てたな
まだ売ってるかなー
754 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/27(月)22:49:58 ID:???
>>751
あなたが何処住みか分らないんだけど
神奈川・東京のデパートでは売ってるとこ多いわよ
あとは神奈川物産のイベントがあれば多分参加してくると思うわ
756 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/27(月)22:52:50 ID:???
更に大師揚げじゃなくて大師巻きだったorz
なんかもーすみません
でもステマじゃないんだけど、ここの会社の煎餅はどれもこれも美味しい
煎餅嫌いの私が夢中になったくらい美味しい
758 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/27(月)23:09:40 ID:???
残念ながら北海道なのよ
でもそうね、物産展とかに出店してるならこっちでも買えるかもしれないわね
いろいろ教えてくれてありがとうね
● 揚げたお煎餅の美味しさに目覚めてしまった
● おせんべいなら播磨屋本店の「朝日あげ」がおいしいわよ
● 烈火わさびっていうおかき 鼻を殴られたような衝撃だわ 我こそはという人はお試しあれ
● ユウキ食品の「ぜいたくラー油」ウマー
● 私だけ辛いもの好きなので味噌汁にタバスコたらしたりする
◎ ぼんち 綱揚あられコーンポタージュx20個
関連記事
● 疲れがとれない原因が貧血だった
● 春の通販カタログ見てたらキッチンボード変えたくなってきた
● 薄々気づいてたけど体重が思ってるより3キロ多かった
● 1週間分の献立を考えて作ると本当に楽だ~
● 昨日馬刺しを初めて食べたの もうめちゃくちゃ美味しかったわ
● うちは仏様には悪いけど基本造花だわ
● 私最近カラスにもてるよ
● 居間の窓を開けていたら、近所の外飼いネコが入って来た
● 久しぶりにベビースターラーメンを食べたら本当に美味しかったー
● チュニックの型紙をまた買ってしまった…
● たけのこ貰ったの 朝から下茹でしたわ
● 冬キャベツと春キャベツとは選び方が違うよ
● 糠漬が大好きでそろそろ自分で漬けてみようかどうか悩んでいる
● Yahooの期間限定ポイントがあと2日で消滅するー
● 友達いないけど旦那さえ居ればいい
● でも、実際に子犬を抱いたらそんな悩み消えちゃった。
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● なんでも自分次第だってすごくわかる
● 地元のおすすめ、旅先で買って美味しかったもの(画像)
● 舌まわしを一日やったら一日休む 今はシュッとした輪郭になった
● うすいえんどうの豆ごはんが食べたい
● 旦那が出張、不在のときみなさん何してるの?
● 友人がずっと介護士をやってて昨年ケアマネの資格をとったの でも現場の介護に戻りたいって言うのよ
ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019